いい生活 Research Memo(3):不動産事業向けに、業務効率及び生産性向上のSaaSを提供(1)
1. 事業内容
いい生活<3796>は、不動産事業者向けに不動産業務・取引を円滑に進め、業務効率・生産性を向上させるクラウドサービスを開発し、月額利用料・継続課金ベース(サブスクリプション)で利用可能なSaaSとして提供している。同社の事業はクラウドソリューション事業の単一セグメントとなっているが、業務の目的に応じて特徴のあるサービスラインナップを提供している。これらはSaaSとして提供する「サブスクリプション」サービスと、DX導入を支援する「ソリューション」サービスに分けられる。
同社は、不動産ビジネスを加速させるITツールを自社で企画・開発・マーケティングし、クラウド上で生産性を向上させるシステムとして顧客である不動産会社に提供する。顧客は、賃貸・賃貸管理・売買の各業務に活用し、エンドユーザーである不動産オーナー・物件の売買希望者、賃貸入居希望者にサービスの提供を行い、顧客はエンドユーザーからサービスに対する利用料・手数料を取得する。同社は、顧客からITツールのサービス利用料を月額利用料(サブスクリプション)として取得する。
(1) サブスクリプション
不動産業務に必要となる業務支援システムをクラウドでSaaSとして提供するサービスであり、同社グループの主力サービスとなっている。主要な顧客である不動産会社からの月額利用料が主な売上となる。顧客がこのシステムを使う利点は、システムの自動アップデートによりシステムが常時進化することで、最新サービスをいつでも使え、自社でハードウェア設備などを保有する必要がなく、初期投資を抑えられる点にある。同社は新規サービスの開発に積極的であり、事業の拡大とともに顧客の課題・要望を取り入れつつ、1つ1つのサービスを開発・リリースしてきた経緯があり、サービス内容が多岐にわたっている。
(a) 業務クラウドシリーズ
「業務クラウドシリーズ」の主なサービスは、「賃貸管理クラウド」「賃貸クラウド」「売買クラウド」である。「賃貸管理クラウド」は、賃貸管理業務の基幹システムである。「賃貸クラウド」は空室の募集、申し込みから契約までの業務をカバーできるシステムである。このシステムは、自社のホームページや不動産ポータルサイトへの物件情報出稿用のデータベースとなるだけでなく、顧客管理及び契約書の作成も可能となっている。「売買クラウド」は、スマートフォンやタブレットなど各種デバイスで物件の広告を打つことができ、複数のポータルサイトに同じ情報を登録更新できるシステムである。このシステムでは、売買の契約書の作成もでき、最新の業法改正にリアルタイムで対応できるなどの利点がある。
(b) 不動産プラットフォーム
「不動産プラットフォーム」の主なサービスは、「いい生活 Square」「いい生活Home」「いい生活Owner」である。「いい生活 Square」は、賃貸管理システム及び内見予約・入居申込サービスとリアルタイムに連携する業者間流通サイトである。全国の不動産管理会社が募集物件情報の出し手となり、賃貸仲介会社が空室物件情報の掲載や検索を行うことができ、空室募集から内見申込み、入居申込みまでの一連の業務をスムーズにつなげることで不動産会社のリーシング業務を支援している。このサービス上の物件情報はクラウド上のデータベースに集約されており、リアルタイムに情報が更新されるので、仲介会社は掲載されている物件が空室かどうかを都度確認する負担がない。「いい生活Home」「いい生活Owner」は不動産管理会社が利用するもので、不動産オーナーや入居者とのコミュケーションアプリである。「いい生活Home」は入居者向け、「いい生活Owner」は、オーナーと管理会社向けである。このツールにより、管理会社はオーナー向けの毎月の収支報告をスマートフォンのアプリに送ることでペーパーレス化を図り、さらに不動産取引における少額の決済に使えるスマホ決済機能(「いい生活Pay」)も提供している。「いい生活Home」「いい生活Owner」「いい生活Pay」のアクティブユーザー数は13万人を超えており、入居者及びオーナーも巻き込んだ一大プラットフォームとして拡大を続けている。
(2) ソリューション
同社グループは、SaaSの初期設定に加え、SaaSを導入・運用するにあたり、有償で導入・運用支援サービスを提供している。また一部の顧客向けにSaaSの周辺ツールなどを受託開発するサービスを提供している。不動産会社の規模にもよるが、顧客側で十分なIT人材を確保しきれないケースも多く、運用まで手厚くサポートすることでサブスクリプションの継続と解約率の低下につながっている。このサービスは、SaaSのサブスクリプションとセットで提供することで、SaaSの新規申し込みに連動して増加する傾向にある。
同社は、サブスクリプションのSaaSでは対応できない個別のニーズについては、カスタム型のオペレーション・コンサルティング「BPaaS(Business Process as a service)」による「ソリューションサービス」を提供する。SaaSとBPaaSの組み合わせにより、顧客に対して不動産業務の支援だけではなく、より理想的なDXもトータルでサポートする。
(3) サービスの導入事例
不動産業界における同社のターゲット顧客層は、中小企業から大手企業、地方の有力企業まで幅広い。2023年3月期に大手企業で同社のSaaSサービスの導入を決定した大手企業も複数ある。具体的に例を挙げると、(株)ハウスメイトパートナーズは、賃貸仲介件数で国内3位の(株)ハウスメイトショップのWeb予約・申込サービス「Sumai Entry」を導入した。JPMC<3276>(旧 日本管理センター)は、全国約106,000戸の管理物件に正確かつタイムリーに空室情報を配信し、入室予約・入居申込ができるサービス「ES-B2B賃貸」「いい生活Square」「Sumai Entry」を導入した。(株)東急コミュニティーは、自宅住み替えサービス「たくす」において、同社の「いい生活Owner」の利用を開始した。このアプリにより、借主とのコミュニケーションの質が向上し、業務の効率化や生産性の向上に寄与している。東京大学生活協同組合では、提携する不動産会社を通じて様々な物件を紹介し、空き物件情報を効率的に管理し情報の鮮度を向上させるデータベースを構築している。また、同組合のホームページでは、タイムリーな情報更新を行い、問い合わせ件数をさらに増加させるための施策を講じている。大学の生活協同組合の事例としては、金沢大学と早稲田大学にも同社のサービスが導入され、清水建設<1803>の子会社で約4,000戸の自社物件を管理する清水総合開発(株)も、社内情報共有、契約業務効率化、法改正の対応などに対し、同社のアプリ「賃貸管理クラウド」の導入を決めている。
2024年3月期には、地方の有力企業にも導入が進んでいる。例えば、大阪・兵庫を中心に展開する(株)タカラレンタックスグループホールディングスは、約11,000戸の戸数管理と2店舗の自社仲介、19店舗のアパマンショップフランチャイズを展開しており、同社のSaaSの導入によって迅速かつ正確な顧客対応が可能となり、顧客満足度の向上とDXを達成している。また近畿圏・名古屋で展開するエスリード賃貸(株)は約16,000戸のマンションを管理しているが、「賃貸クラウド」と「ウェブサイト」に続き「賃貸管理クラウド」を導入することで業務効率を向上させている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 中山博詞)
<HH>
女優中山麻理さん死去、77歳 ドラマ「サインはV」映画「限りなく透明に近いブルー」など
【巨人】瀬口良夫海上保安庁長官「61歳にしては、強肩」剛速球始球式に歓声「カッケー」
【西武】隅田知一郎が今季最短KO 2番渡部聖弥の新打線も不発で3連敗
ロエベのコレクションから誕生、地形美を纏うランドスケープバッグ
オムディア、クラウドプラットフォームが129億ドルのゲーム市場エコシステムを動かすと分析
【ダブルインパクト】ニッポンの社長「好きなネタできた」持ち味貫き頂点 賞金の使い道も語る
【東京V】綱島悠斗、代表定着への思い強める「僕個人だけでなくサポーターの希望につながる」
【セ前半戦総括】藤川監督「順調」三浦監督「全員が束に」阿部監督「打撃陣がもうちょっと奮起」
【パ前半戦総括】新庄監督「完璧ハマった」小久保監督「追い上げられる」岸田監督「課題残った」
変なホテル、アンカー・ジャパンとコラボした「Anker Room」を展開
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見
和田アキ子、田久保真紀伊東市長の疑惑めぐり「学歴」に私見 「田中角栄さんは確か…」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

女優中山麻理さん死去、77歳 ドラマ「サインはV」映画「限りなく透明に近いブルー」など
【巨人】瀬口良夫海上保安庁長官「61歳にしては、強肩」剛速球始球式に歓声「カッケー」
【西武】隅田知一郎が今季最短KO 2番渡部聖弥の新打線も不発で3連敗
ロエベのコレクションから誕生、地形美を纏うランドスケープバッグ
オムディア、クラウドプラットフォームが129億ドルのゲーム市場エコシステムを動かすと分析
【ダブルインパクト】ニッポンの社長「好きなネタできた」持ち味貫き頂点 賞金の使い道も語る
【東京V】綱島悠斗、代表定着への思い強める「僕個人だけでなくサポーターの希望につながる」
【セ前半戦総括】藤川監督「順調」三浦監督「全員が束に」阿部監督「打撃陣がもうちょっと奮起」
【パ前半戦総括】新庄監督「完璧ハマった」小久保監督「追い上げられる」岸田監督「課題残った」
変なホテル、アンカー・ジャパンとコラボした「Anker Room」を展開