藤商事 Research Memo(3):2024年3月期第2四半期累計業績はパチスロ機が好調で概ね会社計画どおりに進捗
1. 2024年3月期第2四半期累計業績の概要
藤商事<6257>の2024年3月期第2四半期累計の連結業績は、売上高で前年同期比6.6%増の18,293百万円、営業利益で同1.6%増の2,583百万円、経常利益で同3.0%減の2,590百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益で同2.5%減の2,407百万円となり、概ね会社計画どおりに進捗した。
売上高の内訳は、パチンコ遊技機が前年同期比29.1%減の10,747百万円と減少したものの、パチスロ遊技機が同276.8%増の7,546百万円と急増したことにより増収を確保した。営業利益の前年同期比増減要因を見ると、研究開発費が923百万円、人件費が15百万円、販売手数料が18百万円それぞれ増加したが、売上総利益の増加669百万円、広告宣伝費の減少19百万円、その他経費の減少308百万円で吸収し、全体では40百万円の増益となった。売上総利益率は前年同期の55.6%から55.8%と若干上昇した。ほぼ想定どおりの価格で新機種を販売できたことが要因だ。
営業外収支が119百万円悪化したが、主にシンジケートローン手数料の増加78百万円と前年同期に計上した違約金収入75百万円が無くなったことによる。また、特別損失として関係会社株式評価損※を52百万円計上し、この結果、親会社株主に帰属する四半期純利益は若干ではあるが減益となった。
※パチンコ・パチスロ遊技機のソフトウェア開発を行う関係会社の株式評価損。
同社初のスマートパチスロ「Lゴブリンスレイヤー」がヒットし、今後のシェア拡大が期待できる状況に
2. パチンコ・パチスロ遊技機の販売状況
2024年3月期第2四半期累計のパチンコ遊技機の販売台数は前年同期比24.4%減の28.8千台となった。前年同期は「Pサラリーマン金太郎」が当初計画を上回る販売台数を記録したが、当第2四半期累計に投入した機種については概ね想定どおりの販売台数となった。市場環境がスマートスロット(以下、スマスロ)ブームとなったことで、ホール側がスマスロを優先して導入する傾向にあり、投入機種数を戦略的に絞ったものと見られる。新規タイトルとしては、「Pゴブリンスレイヤー」(2023年4月発売、ミドル機)、同社初のスマートパチンコ(以下、スマパチ)「スマパチ RAVE 覚聖ループ」(同年6月発売、ライトミドル機)、「Pリング 呪いの7日間3」(同年8月発売、ミドル機)を市場投入したほか、前期以前に発売したシリーズ機種の継続販売を行った。
新規タイトルの稼働実績については、スマパチを除いて順調だったと同社では評価している。スマパチについては、従来機種とスペック面での違いが無く差別化が図りにくかったため、業界全体でもヒット機種はコンテンツそのものに力のあった2~3機種にとどまるなど、各社ともまだ試行錯誤の段階だったと見られる。同社においても、ライトミドル機で参入したが、投入の時期が悪く低稼働にとどまったようだ。
こうしたなか、同社のパチスロ遊技機の販売台数は前年同期比234.7%増の16.9千台と急増した。新規タイトルは「パチスロ 戦国†恋姫」(2023年6月発売、AT6.5号機)の1機種のみだったが、前期末に投入した同社初のスマスロ「Lゴブリンスレイヤー」(同年3月発売)が業界最高峰の出玉性能を有したスペックと強力なコンテンツ力※が相まって高稼働を記録したことが主因だ。
※原作のライトノベルの発行部数は累計900万部を超え、漫画、アニメも人気となっている。
手元資金は180億円超と潤沢、人気IPの新規・継続契約により長期前払費用が増加
3. 財務状況と経営指標
2024年3月期第2四半期末の資産合計は前期末比1,095百万円減少の50,065百万円となった。主な変動要因を見ると、流動資産は棚卸資産が893百万円増加したのに対して、現金及び預金が1,754百万円、受取手形、売掛金及び契約資産が1,255百万円それぞれ減少した。固定資産では有形固定資産が163百万円、無形固定資産が87百万円増加したほか、人気コンテンツのIP取得(新規及び継続)により長期前払費用が752百万円増加した。また、繰延税金資産も271百万円増加した。
負債合計は前期末比2,915百万円減少の8,456百万円となった。流動負債で買掛金が1,434百万円、未払法人税等が372百万円それぞれ減少した。純資産合計は同1,820百万円増加の41,608百万円となった。配当金支出522百万円があった一方で、親会社株主に帰属する四半期純利益2,407百万円の計上により利益剰余金が増加した。
財務指標を見ると、自己資本比率は前期末の77.8%から83.1%と再び80%台に乗せた。無借金経営で手元キャッシュも180億円超と潤沢なことから、財務の健全性は確保されているものと判断される。なお、同社は資本効率の向上と機動的な資本政策を遂行することを目的に、2023年2月28日付で150万株、2,361百万円の自己株式取得を実施し、合わせて自己株式を活用した第三者割当による行使価額修正条項付第1回新株予約権を2023年3月17日付で発行した(行使期限:2026年3月19日)。新株予約権の総数は15千個(株式数で150万株相当)で行使価額は直前取引日の終値の90%とし、下限行使価額を1,574円と今回の自己株式取得単価と同値に設定した。下限行使価額ですべて行使されれば同社は自己株式取得費用を回収できる。新株予約権を発行した目的は、調達資金をスマパチ・スマスロの研究開発費に充当することに加えて、新株予約権の行使により株式の流動性を高め、将来のプライム市場上場への布石とすることにあると弊社は考えている。現状の株価水準は下限行使価額を下回った水準にあるため、資金調達が進まない可能性もあるが、既に潤沢なキャッシュを持つことから開発戦略には影響を与えないものと考えられる(現状の行使率は0%)。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<HH>
本田望結が驚きの実名告白、親しい友達は77歳人気俳優 84歳徳光和夫「うらやましいな~」
カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
さらば森田哲矢 相方東ブクロの元相方カズレーザーの結婚に「うん、そやで」投稿でツッコミ殺到
藤岡弘、4人の子供と「エイリアン:アース」イベントで共演「全ての武道の基本は逃げること」
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第2部「火の鳥」当日に中止 出演者の体調不良 坂東玉三郎ら出演
帝国ホテルが手掛けるオンラインモール”ANoTHER IMPERIAL HOTEL”のおすすめアイス♪
熊本・天草で30人以上が孤立 熊本市と結ぶ唯一の道路が通行止め
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見
【ビックカメラ】8月の買い物がタダに?最大全額ポイントバック抽選キャンペーン
万博の入場券販売、運営費黒字ラインに到達 前売り苦戦も好転
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

本田望結が驚きの実名告白、親しい友達は77歳人気俳優 84歳徳光和夫「うらやましいな~」
カズレーザー「恋愛感情」に言及していた「そんなに私は恋愛というものを…」
熊本・天草で30人以上が孤立 熊本市と結ぶ唯一の道路が通行止め
万博の入場券販売、運営費黒字ラインに到達 前売り苦戦も好転
さらば森田哲矢 相方東ブクロの元相方カズレーザーの結婚に「うん、そやで」投稿でツッコミ殺到
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」第2部「火の鳥」当日に中止 出演者の体調不良 坂東玉三郎ら出演
藤岡弘、4人の子供と「エイリアン:アース」イベントで共演「全ての武道の基本は逃げること」
著名スポーツライター「謝っているようで謝っていない」広陵の校長会見に私見
帝国ホテルが手掛けるオンラインモール”ANoTHER IMPERIAL HOTEL”のおすすめアイス♪
【ビックカメラ】8月の買い物がタダに?最大全額ポイントバック抽選キャンペーン