サイバーコム Research Memo(5):2023年12月期第2四半期累計業績は概ね会社計画どおりの増収増益を達成
1. 2023年12月期第2四半期累計の業績概要
サイバーコム<3852>の2023年12月期第2四半期累計業績は、売上高で前年同期比3.7%増の8,572百万円、営業利益で同4.8%増の670百万円、経常利益で同4.0%増の673百万円、四半期純利益で同3.9%増の463百万円と増収増益となり、概ね会社計画通りの進捗となった。
物価上昇やウクライナ・ロシア紛争の長期化、中国経済の失速など景気の先行き不透明感が強まるなかでも、激しい環境変化に対応するためのビジネスモデル変革を目的とした企業のDX投資は引き続き活発に推移し、主力のソフトウェア開発事業が前年同期比4.9%増と順調に拡大した。通信ソフトウェア開発の落ち込みにより会社計画には若干届かなかったものの、制御ソフトウェア開発並びに業務ソフトウェア開発の好調でカバーした。
営業利益の増減要因について見ると、増収効果に伴う売上総利益の増益で88百万円となり、販管費の増加58百万円を吸収した。販管費増加の内訳を見ると、業務で使用するITサービスに係るライセンス費用を2023年12月期から月額按分方式で計上したことなどによる増加で42百万円、採用募集費の増加で10百万円、新入社員研修費用の増加で6百万円となった。計画よりも各種経費を圧縮できたことで、各利益については期初計画を若干上回った。なお、2023年春の新卒社員数は128名と前年実績よりも2名増加し、2024年春も130名前後の採用を予定している。
業務ソフトウェア開発及び制御ソフトウェア開発が2ケタ増収と好調持続
2. 事業セグメント別動向
(1) ソフトウェア開発事業
ソフトウェア開発事業の売上高は前年同期比4.9%増の6,826百万円、営業利益は同2.8%増の1,173百万円と増収増益基調が続いた。通信ソフトウェア開発が落ち込んだものの、業務ソフトウェア開発や制御ソフトウェア開発の好調によりカバーした。
分野別の動向を見ると、通信ソフトウェア開発は売上高で前年同期比40.7%減の871百万円、営業利益で同45.3%減の112百万円と大きく落ち込んだ。「通信基盤」分野の売上高が、5G基地局案件の一巡により同45.1%減の698百万円となったほか、通信端末等の「その他通信」分野の売上高も同12.0%減の173百万円と減少傾向が続いた。
制御ソフトウェア開発は売上高で前年同期比22.3%増の1,793百万円、営業利益で同3.2%増の272百万円と過去最高を更新したものの、利益率は前年同期の18.0%から15.2%に低下した。採算の良い案件が減少したことが要因と思われる。売上高の内訳を見ると「車載」分野が同22.8%増の858百万円、「その他制御」分野が同21.9%増の935百万円といずれも好調に推移した。「車載」分野では既存顧客先からの自動運転やEVなどに関連した開発案件が増加し、2021年を底に回復トレンドが続いている。「その他制御」分野はリコーグループ向けプリンタ用ドライバ開発案件が一巡したものの、半導体製造装置向けやその他製造業向けの増加によりカバーした。
業務ソフトウェア開発は売上高で前年同期比16.5%増の4,161百万円、営業利益で同17.5%増の788百万円と過去最高を更新した。DXへの取り組みなど旺盛な引き合いが続くなかで高付加価値案件を継続して受注できたことにより、営業利益率も18.9%と高水準を維持した。業種別売上動向で見ても、流通業界向けが同0.7%増と微増にとどまったのを除き、金融、公共、情報通信、製造、医療などすべての業界で2ケタ増収となった。
(2) サービス事業
サービス事業の売上高は前年同期比0.8%減の1,732百万円、営業利益は同10.2%増の308百万円となった。プロダクトミックスの改善により、営業利益率は前年同期の16.0%から17.8%に上昇した。SIサービスの売上高は、5G基地局検証案件が減少したものの、仮想化案件やクラウド移行案件、ネットワーク構築案件等が引き続き好調に推移したことにより全体では堅調に推移した。とりわけ、クラウド移行案件についてはAWSやMicrosoft Azureなど技術認定取得者数の増員が進んだことで受注能力が拡大し、好調な売上となった。自社プロダクトは、「Cyber Smart」シリーズ製品がクラウド使用料の積み上げや既存顧客へのシステム更新案件が寄与したこともあり、堅調に推移した。「Cyber Position Navi」シリーズは様々な業界から多くの問い合わせがあり、見込み案件数は積み上がっているものの、本格的な売上貢献は2024年12月期以降となる見通しだ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<SI>
48歳女性歌手が激怒 参政党代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に「男は何様なんだよ」
2歳の女の子と超大型犬がお散歩へ→楽しすぎるあまり…帰り際に見せた『まさかの行動』が9万再生「心がほっこりした」「本当に賢い」と反響
紀藤正樹弁護士「政治家として論外、強制捜査もありうる事態」伊東市長の学歴疑惑にぴしゃり指摘
「令和の虎」29歳死去の実業家、6月末の動画でも切れ味ある発言「肩こりひどい」訴える場面も
【阪神】森下翔太、中学、高校時代も先輩の豊田寛のサヨナラ犠飛に「決めてくれると…」
【展望】左腕神谷が復帰した白樺学園が大本命 旭川実は好投手ぞろい/北北海道
佐野元春が生出演、あさイチ沸く 大吉は「SOMEDAY」が自分応援ソング 佐野「光栄です」
ロシア、アフガンのタリバン政権を正式承認 テロ対策での共闘狙い
鈴木奈々「バストに自信を」透明感あるランジェリーショット公開「谷間凄い」「ぷにゅぷにゅ」
【日本ハム】北山亘基投手“ほぼノーノー”レジェンズシートで観戦 貴重な時間でした/花咲楓香
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法

48歳女性歌手が激怒 参政党代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に「男は何様なんだよ」
2歳の女の子と超大型犬がお散歩へ→楽しすぎるあまり…帰り際に見せた『まさかの行動』が9万再生「心がほっこりした」「本当に賢い」と反響
紀藤正樹弁護士「政治家として論外、強制捜査もありうる事態」伊東市長の学歴疑惑にぴしゃり指摘
「令和の虎」29歳死去の実業家、6月末の動画でも切れ味ある発言「肩こりひどい」訴える場面も
【阪神】森下翔太、中学、高校時代も先輩の豊田寛のサヨナラ犠飛に「決めてくれると…」
【展望】左腕神谷が復帰した白樺学園が大本命 旭川実は好投手ぞろい/北北海道
佐野元春が生出演、あさイチ沸く 大吉は「SOMEDAY」が自分応援ソング 佐野「光栄です」
ロシア、アフガンのタリバン政権を正式承認 テロ対策での共闘狙い
鈴木奈々「バストに自信を」透明感あるランジェリーショット公開「谷間凄い」「ぷにゅぷにゅ」
【日本ハム】北山亘基投手“ほぼノーノー”レジェンズシートで観戦 貴重な時間でした/花咲楓香