日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は6日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約46円分押し上げ
日経平均は6日ぶり反発。359.63円高の30886.51円(出来高概算7億7716万株)で前場の取引を終えている。
4日の米株式市場でダウ平均は127.17ドル高(+0.38%)と4日ぶり反発、ナスダック総合指数は+1.35%と反発。民間部門のADP雇用統計9月分が予想を大幅に下回ったために追加利上げ観測が後退し、ハイテク株を中心に買い戻しが強まった。ただ、政府機関閉鎖などに対する懸念が根強く、ダウ平均の上値は限定的だった。米長期金利の低下や米国株の反発を受け、目先の安心感から日経平均は206.77円高からスタート。時間外取引において米長期金利が軟化し、米株価指数先物が堅調に推移するなか買い戻し機運が高まり、日経平均は前引けまで上げ幅を拡大していく展開となった。
個別では、岡三証券G<8609>やJPX<8697>、三菱UFJ<8306>などの金融関連セクター、トヨタ自動車<7203>をはじめとした自動車関連などが大幅に反発。東北電力<9506>、日本製鉄<5401>、東京海上HD<8766>などのバリュー(割安)セクターも全般高い。金利低下が好感され、三菱地所<8802>などの不動産のほか、アドバンテスト<6857>、ANYCOLOR<5032>などのハイテク・グロース(成長)株も大幅に上昇。
マネックス証券とNTTドコモとの間における資本業務提携が好感されたマネックスG<8698>、出資先企業がインドの銀行との合併を承認されたと伝わったGunosy<6047>はそれぞれストップ高まで買われている。ほか、投資判断の格上げが確認されたクスリのアオキ<3549>、シマノ<7309>、日本空港ビルデング<9706>、投資判断の新規買い推奨が確認されたTOWA<6315>、ブリヂストン<5108>、TOYOTIRE<5105>、洋インキHD<4634>などが上昇。
一方、原油市況の続落を受けてINPEX<1605>や石油資源開発<1662>、コスモエネHD<5021>、出光興産<5019>のほか、三井物産<8031>などが大幅に続落。太陽誘電<6976>はユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行に伴う潜在的な希薄化が嫌気され大幅安。営業減益決算を受けてエスプール<2471>は急落している。
セクターでは証券・商品先物取引、その他金融、空運を筆頭にほぼ全面高となっている一方、鉱業、石油・石炭製品のみが下落している。東証プライム市場の値上がり銘柄が全体の91%、対して値下がり銘柄は8%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約46円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、ファーストリテ<9983>、トヨタ<7203>、KDDI<9433>、京セラ<6971>、ソニーG<6758>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは太陽誘電<6976>となり1銘柄で日経平均を約8円押し下げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、三井物<8031>、中外薬<4519>、協和キリン<4151>、INPEX<1605>、ソフトバンクG<9984>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 30886.51(+359.63)
値上がり銘柄数 204(寄与度+380.66)
値下がり銘柄数 21(寄与度-21.03)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテス 4208 174 +46.35
<8035> 東エレク 19660 300 +29.97
<9983> ファーストリテ 31540 180 +17.98
<7203> トヨタ自 2560 82.5 +13.74
<9433> KDDI 4481 53 +10.59
<6971> 京セラ 7298 123 +8.19
<6758> ソニーG 12355 245 +8.16
<7267> ホンダ 1590.5 36 +7.19
<2801> キッコマン 8027 198 +6.59
<9613> NTTデータG 1911.5 34.5 +5.74
<6954> ファナック 3944 33 +5.49
<2802> 味の素 5721 159 +5.29
<8697> JPX 2840.5 155.5 +5.18
<5108> ブリヂス 5804 152 +5.06
<7269> スズキ 5608 151 +5.03
<6367> ダイキン工 23235 145 +4.83
<9735> セコム 10015 142 +4.73
<6902> デンソー 2279.5 34.5 +4.60
<4568> 第一三共 3989 44 +4.40
<6920> レーザーテック 22635 325 +4.33
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6976> 太陽誘電 3703 -260 -8.66
<6098> リクルートHD 4622 -28 -2.80
<8031> 三井物産 4984 -76 -2.53
<4519> 中外薬 4377 -14 -1.40
<4151> 協和キリン 2524 -26 -0.87
<1605> INPEX 1933 -65 -0.87
<9984> ソフトバンクG 6070 -4 -0.80
<6305> 日立建機 4210 -22 -0.73
<1963> 日揮HD 1841 -18 -0.60
<5019> 出光興産 3035 -37 -0.49
<2914> JT 3265 -7 -0.23
<9007> 小田急 2080 -13 -0.22
<7752> リコー 1232.5 -5 -0.17
<4506> 住友ファーマ 505.7 -4.4 -0.15
<2002> 日清粉G 1807.5 -4 -0.13
<6301> コマツ 3757 -4 -0.13
<6701> NEC 7360 -31 -0.10
<5541> 大平洋金 1227 -24 -0.08
<6752> パナソニック 1567.5 -2 -0.07
<5713> 住友鉱 4118 -1 -0.02
<CS>
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
ゴリエ、大場久美子に「大場さん」と呼びかけるも24歳アイドルから「おばさん、は失礼ですよ」
ジョージ・クルーニー夫人アマル弁護士 トランプ政権から制裁措置? イスラエル首相逮捕状請求めぐり
マンシー妻が「デコルテポーズ」挑戦「合ってる?」真美子夫人にも「素晴らしい物をサンキュー」
横浜流星「ひそかに狙っている」冷蔵庫ゲット?大河ドラマで体鍛え「水分をたくさん摂る」
信用情報機関CICで「なりすまし」による不正申請 22名分誤開示の可能性
宗教の壁も乗り越え ローマ教皇が導いた日本人司教の「出会い」
羽田空港はおいしい物が一杯 名人戦第2局 勝負めし・おやつ
神奈川県警がタイ人女性を誤認逮捕 ナプキンの中に旅券、気付かず
京都の国道1号で冠水 古い配水管が破損か 道路陥没、けが人なし
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
「何とも艶めかしい」人気俳優と離婚した35歳美人女優、ビキニ姿で超美スタイル披露し絶賛の声
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑

伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」
ゴリエ、大場久美子に「大場さん」と呼びかけるも24歳アイドルから「おばさん、は失礼ですよ」
ジョージ・クルーニー夫人アマル弁護士 トランプ政権から制裁措置? イスラエル首相逮捕状請求めぐり
マンシー妻が「デコルテポーズ」挑戦「合ってる?」真美子夫人にも「素晴らしい物をサンキュー」
横浜流星「ひそかに狙っている」冷蔵庫ゲット?大河ドラマで体鍛え「水分をたくさん摂る」
信用情報機関CICで「なりすまし」による不正申請 22名分誤開示の可能性
宗教の壁も乗り越え ローマ教皇が導いた日本人司教の「出会い」
羽田空港はおいしい物が一杯 名人戦第2局 勝負めし・おやつ
神奈川県警がタイ人女性を誤認逮捕 ナプキンの中に旅券、気付かず
京都の国道1号で冠水 古い配水管が破損か 道路陥没、けが人なし