ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比35円安の33615円~
ダウ平均は10.87ドル高の34,418.47ドル、ナスダックは28.85ポイント高の13,816.77で取引を終了した。追加利上げ懸念がくすぶり、ダウ平均は一時下落。一方、6月ISM製造業景況指数が3年ぶりの低水準に落ち込むと連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が緩和し、金利先高観の後退で買い戻され、ダウは再び上昇に転じた。独立記念日祭日の前日の短縮取引で動意に乏しいなか主要株価指数はプラス圏を維持して終了。
3日のニューヨーク外為市場でドル・円は、144円88銭から143円99銭まで下落し、144円71銭まで戻して引けた。6月ISM製造業景況指数が5月から上昇予想に反して低下し、パンデミックによる経済封鎖直後の2020年5月来で最低に落ち込んだため景気後退懸念が強まり長期金利低下に伴うドル売りが優勢となった。その後、根強い連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測で金利が再び上昇すると、ドルの買戻しが強まった。ユーロ・ドルは、1.0893 ドルから1.0934ドルまで上昇し、1.0911ドルで引けた。ナーゲル独連銀総裁が利上げ軌道において先は長いとのタカ派姿勢を表明しユーロ買いが優勢となった。
NY原油先物8月限は弱含み(NYMEX原油8月限終値:69.79 ↓0.85)。
■ADR上昇率上位銘柄(3日)
<6952> カシオ 83.5ドル 1208円 (17.5円) +1.47%
<6988> 日東電 37.43ドル 10831円 (141円) +1.32%
<6770> アルプス 17.69ドル 1279円 (14円) +1.11%
<8316> 三井住友 8.64ドル 6250円 (43円) +0.69%
■ADR下落率下位銘柄(3日)
<6753> シャープ 1.41ドル 816円 (-28.3円) -3.35%
<8309> 三井トラスト 3.52ドル 5093円 (-60円) -1.16%
<7752> リコー 8.54ドル 1236円 (-13.5円) -1.08%
<6471> 日精工 12.7ドル 919円 (-7円) -0.76%
<7201> 日産自 8.28ドル 599円 (-4.2円) -0.7%
■その他ADR銘柄(3日)
<1925> 大和ハウス 26.3ドル 3804円 (-8円)
<1928> 積水ハウス 20.52ドル 2969円 (18円)
<2503> キリン 14.64ドル 2118円 (8.5円)
<2802> 味の素 39.89ドル 5771円 (2円)
<3402> 東レ 11.34ドル 820円 (2.3円)
<3407> 旭化成 13.6ドル 984円 (-6円)
<4704> トレンド 49.25ドル 7125円 (-6円)
<4901> 富士フイルム 60.21ドル 8711円 (7円)
<4911> 資生堂 45.24ドル 6545円 (7円)
<5108> ブリヂストン 20.58ドル 5955円 (18円)
<5201> AGC 7.14ドル 5161円 (-15円)
<5332> TOTO 30.12ドル 4358円 (-11円)
<5802> 住友電 12.2ドル 1766円 (-8円)
<6301> コマツ 27.4ドル 3964円 (5円)
<6503> 三菱電 28.14ドル 2035円 (-9円)
<6586> マキタ 29.22ドル 4228円 (10円)
<6645> オムロン 61.94ドル 8961円 (-14円)
<6702> 富士通 25.7ドル 18591円 (-74円)
<6723> ルネサス 9.66ドル 2795円 (-5円)
<6758> ソニーG 91.55ドル 13245円 (-85円)
<6762> TDK 39.62ドル 5732円 (-18円)
<6902> デンソー 33.64ドル 9734円 (66円)
<6954> ファナック 17.72ドル 5127円 (-18円)
<6988> 日東電 37.43ドル 10831円 (141円)
<7201> 日産自 8.28ドル 599円 (-4.2円)
<7202> いすゞ 12.36ドル 1788円 (3.5円)
<7203> トヨタ 160.47ドル 2322円 (-3.5円)
<7267> ホンダ 30.67ドル 4437円 (1円)
<7270> SUBARU 9.47ドル 2740円 (-13.5円)
<7741> HOYA 119.21ドル 17247円 (-58円)
<7912> 大日印 14.12ドル 4086円 (-11円)
<7974> 任天堂 11.33ドル 6557円 (-30円)
<8001> 伊藤忠 80.13ドル 5797円 (-6円)
<8002> 丸紅 171.75ドル 2485円 (1.5円)
<8031> 三井物 765.87ドル 5540円 (11円)
<8053> 住友商 21.36ドル 3090円 (10円)
<8267> イオン 20.51ドル 2967円 (0円)
<8306> 三菱UFJ 7.47ドル 1081円 (-4.5円)
<8309> 三井トラスト 3.52ドル 5093円 (-60円)
<8316> 三井住友 8.64ドル 6250円 (43円)
<8411> みずほFG 3.06ドル 2214円 (10.5円)
<8591> オリックス 91.72ドル 2654円 (-0.5円)
<8604> 野村HD 3.88ドル 561円 (2.2円)
<8766> 東京海上HD 23.1ドル 3342円 (-3円)
<8802> 菱地所 12.02ドル 1739円 (-1円)
<9202> ANA 4.72ドル 3411円 (-16円)
<9432> NTT 29.6ドル 171円 (0円)
<9735> セコム 16.82ドル 9731円 (-21円)
<9983> ファーストリテイ 25.41ドル 36763円 (-127円)
<9984> ソフトバンクG 23.59ドル 6826円 (-8円) <ST>
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
8・5キロ減量の45歳女性芸人「胸大きい」のが嫌→猫背で歩き「アウストラロピテクスに…」
医師の父を刺殺の疑い、中学3年の男子生徒を逮捕 群馬・桐生
星野リゾート、「界 宮島」を2026年夏に開業 全室オーシャンビュー
オリオールズ菅野智之がメジャー1年目で10勝目 6回途中3安打1失点
2位陥落の大谷翔平ドジャースは試合なし 16日から首位パドレス戦、3戦目はVSダルビッシュ
小林鷹之元経済安保相、靖国神社を参拝 「遺族の1人として」
前回プロ初勝利の中日金丸夢斗、3戦全敗のDeNA戦で2勝目狙う/見どころ
藤本美貴「寂しいけど…これからの人生も最高に楽しんで」モー娘。同期の道重さゆみ引退公演へ
小島瑠璃子、金髪タンクトップ姿で“美ワキ”全開「垢抜けた」一方で「黒髪が」「眉毛も」の声も
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
85年デビュー元人気アイドル、芸名が「嫌だった」と告白 プロ野球選手と結婚
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
本田望結が驚きの実名告白、親しい友達は77歳人気俳優 84歳徳光和夫「うらやましいな~」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
28歳Gカップグラドル「夢を壊すかもしれないけど…」谷間のこだわり明かす
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?

あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
8・5キロ減量の45歳女性芸人「胸大きい」のが嫌→猫背で歩き「アウストラロピテクスに…」
医師の父を刺殺の疑い、中学3年の男子生徒を逮捕 群馬・桐生
星野リゾート、「界 宮島」を2026年夏に開業 全室オーシャンビュー
オリオールズ菅野智之がメジャー1年目で10勝目 6回途中3安打1失点
2位陥落の大谷翔平ドジャースは試合なし 16日から首位パドレス戦、3戦目はVSダルビッシュ
小林鷹之元経済安保相、靖国神社を参拝 「遺族の1人として」
前回プロ初勝利の中日金丸夢斗、3戦全敗のDeNA戦で2勝目狙う/見どころ
藤本美貴「寂しいけど…これからの人生も最高に楽しんで」モー娘。同期の道重さゆみ引退公演へ
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは