ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比30円高の25800円~
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は103.81ドル安の31730.30ドル、ナスダックは6.72ポイント高の11370.96で取引を終了した。米国経済が景気後退入りするとの警戒感に、寄り付き後、下落。高インフレや連邦準備制度理事会(FRB)の引き締めへの警戒感も強く、終日軟調に推移した。不透明感が強く、荒い展開が続く中、値ごろ感からハイテク株が買われ、ナスダック総合指数は小幅高で引けた。
12日のニューヨーク外為市場でドル・円は、128円74銭から127円52銭まで下落し、128円32銭で引けた。4月コアPPIが予想以上に伸びが鈍化したほか、新規失業保険申請件数が予想外に増加したため、債券利回りの低下に伴う、ドル売りが優勢となった。株安に連れたリスク回避の円買いも引き続き観測された。ユーロ・ドルは1.0438ドルから1.0354ドルまで下落し、1.0381ドルで引けた。ウクライナ状況が影響したユーロ圏経済の成長減速懸念を受けたユーロ売りや安全逃避的なドル買いに拍車がかかった。
NY原油先物6月限は続伸(NYMEX原油6月限終値:106.13 ↑0.42)。
■ADR上昇率上位銘柄(12日)
<8252> 丸井 35.18ドル 2258円 (78円) +3.58%
<7752> リコー 8.2ドル 1053円 (35円) +3.44%
<8309> 三井トラスト 3.18ドル 4082円 (127円) +3.21%
<8802> 菱地所 14.53ドル 1865円 (48円) +2.64%
<9202> ANA 3.78ドル 2426円 (33円) +1.38%
■ADR下落率上位銘柄(12日)
<4911> 資生堂 39.21ドル 5034円 (-245円) -4.64%
<6952> カシオ 100.16ドル 1286円 (-57円) -4.24%
<6471> 日精工 10.66ドル 684円 (-23円) -3.25%
<7731> ニコン 11.02ドル 1415円 (-45円) -3.08%
<7201> 日産自 7.65ドル 491円 (-14円) -2.77%
■その他ADR銘柄(12日)
<1925> 大和ハウス 23.22ドル 2981円 (5円)
<1928> 積水ハウス 16.98ドル 2180円 (-4円)
<2503> キリン 14.89ドル 1912円 (-11円)
<2802> 味の素 23.42ドル 3007円 (-7円)
<3402> 東レ 9.88ドル 634円 (-4.4円)
<3407> 旭化成 16.45ドル 1056円 (-2.5円)
<4523> エーザイ 41.99ドル 5391円 (2円)
<4901> 富士フイルム 54.76ドル 7030円 (0円)
<4911> 資生堂 39.21ドル 5034円 (-245円)
<5108> ブリヂストン 18.52ドル 4754円 (-39円)
<5201> AGC 7.49ドル 4805円 (-75円)
<5802> 住友電 10.91ドル 1401円 (10円)
<6301> コマツ 23.38ドル 3002円 (-12円)
<6503> 三菱電 20.64ドル 1325円 (-4円)
<6586> マキタ 29.67ドル 3809円 (8円)
<6645> オムロン 53.93ドル 6924円 (36円)
<6702> 富士通 28.89ドル 18544円 (169円)
<6723> ルネサス 5.11ドル 1313円 (-13円)
<6758> ソニーG 83.9ドル 10771円 (-19円)
<6762> TDK 31.19ドル 4004円 (-6円)
<6902> デンソー 28.37ドル 7284円 (-7円)
<6954> ファナック 14.92ドル 19154円 (-46円)
<6988> 日東電 35.05ドル 9000円 (-20円)
<7201> 日産自 7.65ドル 491円 (-14円)
<7202> いすゞ 11.47ドル 1473円 (-5円)
<7203> トヨタ 158.54ドル 2035円 (-15円)
<7267> ホンダ 25.09ドル 3221円 (-28円)
<7270> SUBARU 7.85ドル 2016円 (-32円)
<7733> オリンパス 19.85ドル 2548円 (8.5円)
<7741> HOYA 93.98ドル 12065円 (35円)
<7751> キヤノン 24.64ドル 3163円 (-31円)
<7974> 任天堂 55.6ドル 57103円 (-147円)
<8001> 伊藤忠 54.2ドル 3479円 (-6円)
<8002> 丸紅 101.65ドル 1305円 (-7円)
<8031> 三井物 488.84ドル 3138円 (-5円)
<8053> 住友商 14.23ドル 1827円 (-5円)
<8267> イオン 17.91ドル 2299円 (-3円)
<8306> 三菱UFJ 5.66ドル 727円 (-2.4円)
<8309> 三井トラスト 3.18ドル 4082円 (127円)
<8316> 三井住友 5.87ドル 3768円 (-52円)
<8411> みずほFG 2.33ドル 1496円 (-30.5円)
<8591> オリックス 87.01ドル 2234円 (-7.5円)
<8604> 野村HD 3.61ドル 463円 (-5.4円)
<8766> 東京海上HD 53ドル 6804円 (-10円)
<8802> 菱地所 14.53ドル 1865円 (48円)
<9202> ANA 3.78ドル 2426円 (33円)
<9432> NTT 29.2ドル 3749円 (-14円)
<9735> セコム 17.97ドル 9228円 (-104円)
<9983> ファーストリテイ 43.82ドル 56256円 (-34円)
<9984> ソフトバンクG 17.05ドル 4378円 (-113円) <ST>
酒井法子「ネエサンと呼ばれてます」中野マサアキ主演映画「北浦兄弟」のトークショーに出席
東北新幹線、走行中の車両の窓ガラス破損 乗客と車掌がトラブル
パソナグループ、万博会場〜淡路島間で高速船を運航 10月13日まで
熊本地震どんな災害? 震度7が連発、18万人超避難 発生から9年
元AKB48山内鈴蘭「怖かった、泣きそう」品川駅での暴行被害告白 松井珠理奈の言葉にも感謝
G大阪ユースが神村学園に4-0でプレミア復帰後初勝利 U-20代表GK荒木琉偉が鉄壁セーブ
AIがもたらす7つのインパクト、東京の生活や企業の働き方はこう変わる!
サウサンプトン加入 U-20日本代表FW高岡伶颯が出発「自信を持って」当面ホームステイ生活
阿部寛主演TBS「キャスター」初回 「先生」「イケメンシェフ」共演に沸く 続々トレンド入り
Ado、万博スペシャルライブ開催 周辺には1000人規模の“音漏れ難民”が発生
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
広末涼子容疑者はなぜ家宅捜索?小川泰平氏解説「具体的に言うと、診察券ですとか…」
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」

酒井法子「ネエサンと呼ばれてます」中野マサアキ主演映画「北浦兄弟」のトークショーに出席
東北新幹線、走行中の車両の窓ガラス破損 乗客と車掌がトラブル
パソナグループ、万博会場〜淡路島間で高速船を運航 10月13日まで
熊本地震どんな災害? 震度7が連発、18万人超避難 発生から9年
元AKB48山内鈴蘭「怖かった、泣きそう」品川駅での暴行被害告白 松井珠理奈の言葉にも感謝
G大阪ユースが神村学園に4-0でプレミア復帰後初勝利 U-20代表GK荒木琉偉が鉄壁セーブ
AIがもたらす7つのインパクト、東京の生活や企業の働き方はこう変わる!
サウサンプトン加入 U-20日本代表FW高岡伶颯が出発「自信を持って」当面ホームステイ生活
阿部寛主演TBS「キャスター」初回 「先生」「イケメンシェフ」共演に沸く 続々トレンド入り
Ado、万博スペシャルライブ開催 周辺には1000人規模の“音漏れ難民”が発生