starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

新興市場銘柄ダイジェスト:海帆は大幅に3日続伸、ログリーがストップ高


<3133> 海帆 285 +15
大幅に3日続伸。第三者割当で新株1000万株と新株予約権2万5000個(潜在株式数2500万株)を発行すると発表している。調達資金(差引手取概算額)は約35.5億円で、運転資金や店舗改装、撤退、新規出店資金などに充当する。海帆は21年12月末時点で7.23億円の債務超過となっており、継続企業の前提に重要な疑義が生じている。このため、今回の増資で財務状況や将来キャッシュ・フローの改善を図る。

<3042> セキュアヴェ 323 -18
大幅に続落。新たに貸借銘柄に選定されたと発表している。3日の売買分から実施。セキュアヴェイルは「当社株式の流動性及び需給関係の向上を促進し、売買の活性化と公正な価格形成に資する」とコメントしている。ただ、同社株は最近のサイバーセキュリティ関連銘柄への選好を映して前日に昨年来高値を記録、その後は利益確定売りに押される展開となっている。

<6579> ログリー 509 +80
ストップ高。自社が提供するコンテキストマッチ型ネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」で3rd Party Cookieに依存しないコンバージョン計測方法を開発したと発表している。ユーザーのプライバシー保護の観点からiPhoneのiOS14以降のバージョンでは3rd Party Cookieによる広告をクリックしたユーザーのコンバージョン計測が困難となっていたが、今回の開発で補うことが可能になったという。

<7472> 鳥羽洋行 2892 +115
昨年来高値。22年3月期の営業利益を従来予想の17.20億円から18.95億円(前期実績12.72億円)に上方修正している。電子部品や半導体、半導体・液晶製造装置を製造する得意先への販売が好調なため。併せて期末配当を従来予想の110.00円から120.00円(前期末実績100.00円)に増額修正した。年間配当も同額。また、株主優待制度の拡充と30万株の自社株消却(消却前の発行済株式総数に対する割合は6.00%)を発表している。

<4393> バンクオブイノベ 2222 +83
大幅に5日続伸。スマートフォン向けの新作RPG「メメントモリ」の事前登録数が20万人を突破したと発表している。国内月額課金高5億円以上の規模を最低1年以上推移させることを目指して開発を進めていた。今後、事前登録数をさらに伸ばし、22年9月期第3四半期会計期間中(22年4-6月)にリリースする予定。事前登録数の順調な増加を受け、新作ゲームへの期待から買われているようだ。

<7094> NexTone 2444 +49
大幅に反発。4月から新たに著作権管理を受託する予定の作品数(移管予定作品数)が6078曲(前年同期は1699曲)になると発表している。このうち新規移管による純増は1235曲、委託範囲拡大は4843曲。受託作品の増加を受け、主力の著作権管理サービスが伸長するとの期待が広がっている。また、NexTone株は2月24日に昨年来安値を付けた後は底堅く推移しており、値頃感も買いにつながっているようだ。 <ST>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.