starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本電技---2Q増収・2ケタ増益、空調計装関連事業の売上高が順調に推移


日本電技<1723>は2日、2022年3月期第2四半期(21年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比0.7%増の121.95億円、営業利益が同18.7%増の9.26億円、経常利益が同17.1%増の9.78億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同51.6%増の8.60億円となった。「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を2022年3月期第1四半期の期首から適用しており、2022年3月期第2四半期に係る各数値については、当該会計基準等を適用した後の数値となっている。

空調計装関連事業の受注高は前年同期比6.0%減の170.82億円、売上高は同7.0%増の107.52億円となった。受注工事高は、新設工事において、研究施設及び事務所向け物件等が減少、既設工事において、工場及び研究施設向け物件等が増加し、169.60億円(同6.0%減)となった。内訳は、新設工事が47.49億円(同30.9%減)、既設工事が122.11億円(同9.4%増)だった。完成工事高は、新設工事において、事務所及び工場向け物件等が減少したものの、既設工事において、事務所及び研究施設向け物件等が増加し、106.31億円(同7.4%増)となった。内訳は、新設工事が38.64億円(同25.4%減)、既設工事が67.66億円(同43.4%増)だった。また、制御機器類販売の受注高及び売上高は1.21億円(同16.5%減)となった。

産業システム関連事業の受注高は前年同期比26.3%減の18.30億円、売上高は同30.2%減の14.43億円となった。受注工事高は、電気工事等の減少により、16.98億円(同26.2%減)となった。完成工事高は、地域冷暖房関連設備の計装工事等の減少により、13.10億円(同30.5%減)となった。また、制御機器類販売の受注高及び売上高は1.32億円(同27.1%減)となった。

なお、同社グループの売上高は、通常の営業の形態として、工事の完成引渡しが第4四半期に集中し、これに伴う稼働率が高まるため、第1四半期から第3四半期における売上高に比べ、第4四半期の売上高が多くなるといった季節的変動がある。

2022年3月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比6.1%減の320.00億円、営業利益は同11.7%減の40.50億円、経常利益は同12.0%減の41.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同14.9%減の28.30億円とする期初計画を据え置いている。


<ST>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.