日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり大幅反発、ファーストリと東エレクの2銘柄で約174円分押し上げ
日経平均は4日ぶり大幅反発。13日の米国市場でNYダウは4日ぶりに反発し、433ドル高となった。4月の卸売物価指数(PPI)の伸びは市場予想を上回ったが、消費者物価指数(CPI)の大幅な上振れを見た後だけに想定内と受け止められた。長期金利の上昇は一服し、失業保険申請件数の減少なども好感された。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで275円高からスタートすると、前日までの3日間で2000円あまり下落した反動から上げ幅を拡大。引けにかけて28139.96円(前日比691.95円高)まで上昇する場面があった。
大引けの日経平均は前日比636.46円高の28084.47円となった。なお、オプション5月物の特別清算指数(SQ)は27748.22円。東証1部の売買高は12億6620万株、売買代金は2兆8867億円だった。業種別では、精密機器、その他金融業、その他製品が上昇率上位だった。一方、パルプ・紙、鉄鋼など4業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の82%、対して値下がり銘柄は16%となった。
値上がり寄与トップはファーストリテイリング<9983>となり1銘柄で日経平均を約98円押し上げた。同2位は東京エレクトロン<8035>となり、KDDI<9433>、ファナック<6954>、中外製薬<4519>、アドバンテスト<6857>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはセコム<9735>となり1銘柄で日経平均を約10円押し下げた。同2位は住友不動産<8830>となり、カシオ<6952>、住友金属鉱山<5713>、王子ホールディングス<3861>、日揮HD<1963>、アマダ<6113>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 28084.47(+636.46)
値上がり銘柄数 192(寄与度+666.25)
値下がり銘柄数 32(寄与度-29.80)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 86930 2710 +97.59
<8035> 東エレク 46410 2110 +75.98
<9433> KDDI 3532 154 +33.27
<6954> ファナック 24990 675 +24.31
<4519> 中外薬 4120 212 +22.90
<6857> アドバンテ 9160 270 +19.45
<4063> 信越化 18020 470 +16.93
<2413> エムスリー 7116 190 +16.42
<4543> テルモ 3952 104 +14.98
<6367> ダイキン 21305 380 +13.68
<9984> ソフトバンクG 8528 61 +13.18
<6976> 太陽誘電 4770 355 +12.78
<6645> オムロン 8280 350 +12.60
<4704> トレンド 5470 340 +12.24
<9766> コナミHD 6420 330 +11.88
<6988> 日東電 8580 330 +11.88
<6971> 京セラ 6663 154 +11.09
<7832> バンナムHD 7855 301 +10.84
<6758> ソニー 10225 236 +8.50
<9613> NTTデータ 1690 45 +8.10
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9735> セコム 8717 -266 -9.58
<8830> 住友不 3494 -129 -4.65
<6952> カシオ 1763 -114 -4.11
<5713> 住友鉱 4880 -119 -2.14
<3861> 王子HD 707 -49 -1.76
<1963> 日揮HD 1024 -40 -1.44
<6113> アマダ 1125 -20 -0.72
<1332> 日水 518 -19 -0.68
<5707> 東邦鉛 2081 -180 -0.65
<6674> GSユアサ 2819 -79 -0.57
<2531> 宝HD 1393 -15 -0.54
<5202> 板硝子 634 -110 -0.40
<4183> 三井化学 3595 -55 -0.40
<5233> 太平洋セメ 2627 -88 -0.32
<5803> フジクラ 560 -8 -0.29
<5711> 三菱マ 2522 -61 -0.22
<3405> クラレ 1156 -5 -0.18
<7004> 日立造 715 -23 -0.17
<5706> 三井金 3390 -45 -0.16
<5411> JFEHD 1544 -45 -0.16
<FA>
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
トム・クルーズ「シネマコン」でバル・キルマーさんに黙祷「次の旅路での幸運を」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
秋野暢子、所属事務所「このたび、円満退社いたしました」報告