ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比145円高の28335円~
米国株式市場は続落。ダウ平均は3.09ドル安の32420.06ドル、ナスダックは265.81ポイント安の12961.89で取引を終了した。ドイツが復活祭前後のロックダウン強化計画を撤回し欧州の回復遅延への懸念が後退したほか、原油価格の上昇が好感され、寄り付き後、上昇した。パウエルFRB議長やイエレン財務長官が上院証言で、景気回復には依然支援が必要との見方を示しダウは上げ幅を拡大。しかし、イエレン長官がバイデン政権の増税計画を再確認したほか民主党内で保守寄り議員が増税計画支持を表明すると、引けにかけて、下落に転じた。ハイテク株から景気循環株への移行が続き、ナスダック総合指数は終日軟調推移。
24日のニューヨーク外為市場でドル・円は、108円64銭から108円96銭まで上昇して108円73銭で引けた。対欧州通貨での動きに連れたドル買いが優勢となったが、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が議会証言でインフレの上昇が一時的にとどまるとの考えを繰り返したため、ドル買いは一服した。ユーロ・ドルは1.1839ドルまで上昇後、1.1810ドルまで下落し、1.1812ドルで引けた。欧州連合(EU)はワクチン輸出規制強化する方針を示しユーロ売りが優勢となったが、ユーロ圏3月消費者信頼感指数速報値が予想を上回り、ドイツが復活祭前後の都市封鎖計画を撤回したため、ユーロ売りは後退。ただ、上値も限定的となった。
NY原油先物5月限は、大幅反発(NYMEX原油5月限終値:61.18 ↑3.42)。
■ADR上昇率上位銘柄(24日)
<9202> ANA 4.73ドル 2572円 (109円) +4.43%
<7752> リコー 11ドル 1196円 (47円) +4.09%
<8309> 三井トラスト 3.64ドル 3958円 (111円) +2.89%
<8411> みずほFG 3.06ドル 1664円 (46.5円) +2.87%
<6770> アルプス 27.93ドル 1519円 (29円) +1.95%
■ADR下落率上位銘柄(24日)
<6753> シャープ 4.12ドル 1792円 (-24円) -1.32%
<6758> ソニー 102.35ドル 11130円 (-95円) -0.85%
<7974> 任天堂 72.01ドル 62643円 (-497円) -0.79%
<9984> ソフトバンクG 42.65ドル 9276円 (-64円) -0.69%
<6952> カシオ 182.5ドル 1985円 (-13円) -0.65%
■その他ADR銘柄(24日)
<1925> 大和ハウス 30.74ドル 3343円 (36円)
<1928> 積水ハウス 21.34ドル 2321円 (32円)
<2503> キリン 19.99ドル 2174円 (28円)
<2802> 味の素 21.45ドル 2332円 (23.5円)
<3402> 東レ 13.06ドル 710円 (5.6円)
<3407> 旭化成 23.91ドル 1300円 (13.5円)
<4523> エーザイ 66.41ドル 7221円 (-15円)
<4901> 富士フイルム 59.58ドル 6479円 (31円)
<4911> 資生堂 66.92ドル 7276円 (100円)
<5108> ブリヂストン 19.9ドル 4328円 (32円)
<5201> AGC 8.07ドル 4390円 (-15円)
<6301> コマツ 30.22ドル 3286円 (40円)
<6479> ミネベア 49.33ドル 2682円 (27円)
<6503> 三菱電 31.18ドル 1695円 (21円)
<6586> マキタ 43.44ドル 4724円 (54円)
<6645> オムロン 80.7ドル 8775円 (25円)
<6702> 富士通 29.82ドル 16213円 (138円)
<6723> ルネサス 5.32ドル 1158円 (2円)
<6753> シャープ 4.12ドル 1792円 (-24円)
<6758> ソニー 102.35ドル 11130円 (-95円)
<6762> TDK 139.03ドル 15118円 (8円)
<6902> デンソー 32.85ドル 7144円 (39円)
<6954> ファナック 23.28ドル 25315円 (120円)
<6988> 日東電 42.72ドル 9291円 (61円)
<7201> 日産自 10.85ドル 590円 (8.9円)
<7202> いすゞ 11.02ドル 1198円 (12円)
<7203> トヨタ 150.67ドル 8192円 (72円)
<7267> ホンダ 30.14ドル 3277円 (31円)
<7270> SUBARU 9.76ドル 2122円 (15.5円)
<7733> オリンパス 20.9ドル 2273円 (21円)
<7741> HOYA 116.85ドル 12706円 (151円)
<7751> キヤノン 22ドル 2392円 (10円)
<7974> 任天堂 72.01ドル 62643円 (-497円)
<8001> 伊藤忠 63.79ドル 3468円 (27円)
<8002> 丸紅 84.35ドル 917円 (12.1円)
<8031> 三井物 430ドル 2338円 (24.5円)
<8053> 住友商 14.76ドル 1606円 (20円)
<8306> 三菱UFJ 5.66ドル 615円 (10.5円)
<8309> 三井トラスト 3.64ドル 3958円 (111円)
<8316> 三井住友 7.48ドル 4067円 (31円)
<8411> みずほFG 3.06ドル 1664円 (46.5円)
<8591> オリックス 87.76ドル 1909円 (22.5円)
<8604> 野村HD 6.4ドル 696円 (9円)
<8766> 東京海上HD 49.9ドル 5426円 (35円)
<8802> 菱地所 17.87ドル 1943円 (22.5円)
<9202> ANA 4.73ドル 2572円 (109円)
<9432> NTT 26.95ドル 2931円 (16.5円)
<9735> セコム 20.98ドル 9125円 (-15円)
<9983> ファーストリテイ 76.92ドル 83637円 (-103円)
<9984> ソフトバンクG 42.65ドル 9276円 (-64円) <ST>
アニメ『来世は他人がいい』オンラインくじ発売!霧島・翔真・周防が王子様風衣装で登場
【WEリーグ】元なでしこ近賀ゆかりが現役最後の試合でゴール!試合後は両軍サポが横断幕掲げる
【大阪】京阪守口市駅直結!「アゴーラ」の世界グルメビアガーデン2025
【京都】3ゴールで横浜に完勝 先制弾の松田天馬「練習でやっていることがそのまま出ている」
令和ロマン高比良くるま「THE SECOND」でオンカジ騒動後初”地上波登場”にX反響
【THE SECOND】ツートライブが過去最高得点 19年目のモンスターエンジンを撃破
【THE SECOND】「囲碁将棋」が「吉田たち」に勝利 「去年よりも10倍の時間かけた」
8人組女性アイドルSAKURA DOLL フォーミュラE会場訪問「世界中に満開の花を」
【巨人】中山礼都「仕留める」中日高橋宏斗と同級生対決で“親友打ち”決勝点となる先制適時打
バルサのフリック監督「ホームでみんなと祝い、有終の美を飾りたい」5・18ビリャレアル戦
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
1試合2発の大谷翔平、かわい~い拍手をドジャース公式が映像で公開「ショウヘイはうれしい」
麒麟川島明「しんどかった。2キロ痩せました」「ラヴィット!」“あのちゃん事件”を回想
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論

アニメ『来世は他人がいい』オンラインくじ発売!霧島・翔真・周防が王子様風衣装で登場
【WEリーグ】元なでしこ近賀ゆかりが現役最後の試合でゴール!試合後は両軍サポが横断幕掲げる
【大阪】京阪守口市駅直結!「アゴーラ」の世界グルメビアガーデン2025
【京都】3ゴールで横浜に完勝 先制弾の松田天馬「練習でやっていることがそのまま出ている」
【THE SECOND】ツートライブが過去最高得点 19年目のモンスターエンジンを撃破
令和ロマン高比良くるま「THE SECOND」でオンカジ騒動後初”地上波登場”にX反響
【THE SECOND】「囲碁将棋」が「吉田たち」に勝利 「去年よりも10倍の時間かけた」
8人組女性アイドルSAKURA DOLL フォーミュラE会場訪問「世界中に満開の花を」
【巨人】中山礼都「仕留める」中日高橋宏斗と同級生対決で“親友打ち”決勝点となる先制適時打
【ヤクルト】ひげそりイメチェンのサンタナ「理想のバッティングできた」今季2度目の猛打賞