キャリアリンク Research Memo(3):2021年2月期業績は2ケタ増収、大幅な増益となる見通し
1. 2021年2月期の業績見通し
キャリアリンク<6070>は2021年1月12日付で2021年2月期の連結業績見通しを再度上方修正した。2020年9月に上方修正した数値(売上高26,980百万円、営業利益1,795百万円、経常利益1,830百万円、親会社株主に帰属する当期純利益1,275百万円)をさらに上回り、売上高で前期比40.5%増の29,660百万円、営業利益で同228.6%増の2,275百万円、経常利益で同237.6%増の2,330百万円、親会社株主に帰属する当期純利益で同207.6%増の1,620百万円とした。
修正要因として、売上高では第3四半期に入って新規の大型BPO案件を受注できたこと、製造系人材サービス事業の受注が回復してきたことなどを挙げており、前回予想に対して2,680百万円の増額となる。また、利益面では、増収効果と売上総利益率の良化により売上総利益が399百万円の増額見込みとなるほか、下期に予定していたナレッジマネジメントツールの充実やデジタルトランスフォーメーション(DX)化の推進を中心とした業務効率化のための体制整備投資の一部を2022年3月期に延期することにしたことにより販管費が81百万円減額となることで、営業利益は前回予想に対して480百万円、経常利益は同500百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は同345百万円の増額見込みとなった。
通期見通しから第3四半期累計実績を差し引いた第4四半期単独の業績見通しは、売上高で前年同期比42.5%増の7,605百万円、営業利益で同88.5%減の13百万円となる。第3四半期単独(売上高8,092百万円、営業利益959百万円)に対して減収となるのは、一部のBPO案件が終了することが要因だが、新型コロナウイルス感染症対策等の給付金については期間を延長する方針が政府から発表されていることもあり、若干増額の余地があると弊社では見ている。
また、営業利益が前四半期比で大きく落ち込むが、減収による売上総利益の減少を見込んでいることに加えて、今後の成長を見据えた中核人材の採用増に伴う人件費の増加、並びに業務効率化のためのシステム開発投資の増加等を見込んでいるためだ。
コロナ禍において依然景気動向が見通し難いことから、全体的に利益面では保守的に組んでいるもようで、売上高が計画どおり達成すれば、利益面では上振れする可能性が高いと弊社では見ている。
事務系人材サービス事業は前期比50%超の大幅増収見通し
2. 事業別の売上見通しと営業戦略
(1) 事務系人材サービス事業
事務系人材サービス事業の売上高は前期比58.6%増の24,880百万円と前回予想から約26億円の増額となる見込みと弊社では見ている。既述のとおり既存BPO案件の継続に加えて、第3四半期に新規大型案件を受注したことが上振れ要因となる。また、一般事務派遣についても、金融業界向けが引き続き堅調に推移する。
BPO関連事業のうち官公庁案件では、マイナンバーカード関連業務の自治体からの受注が堅調に推移する見込み。マイナンバー制度については行政の効率化や国民の利便性向上などを目的に2015年度より導入されたが、マイナンバーカードの普及率は2021年1月末時点で約25%と1年前の約15%から上昇したとはいえ、依然緩やかな普及ペースにとどまっている。政府目標では2022年度までの100%近い普及達成を掲げており、今後様々な施策を打っていくものと考えられる。2021年3月からは健康保険証として利用できるようになるほか、2024年度には運転免許証との一体化なども検討されている。このため、今後も引き続きマイナンバーカードの申請・発行やサポート業務などの案件を各自治体から取り込んでいくほか、同案件で積み上げた実績をもとに、新型コロナウイルス感染症関連などそのほかのBPO案件に関しても受注獲得を目指す。一方、CRM関連事業については、需要が旺盛な業界に対しての受注強化に取り組み、一般事務事業については主力の金融業界向けを中心に堅調に推移する見通しだ。
内部的な取り組みとしては、受注ノウハウや品質管理の高度化を中心に競合他社との明確な優位性を確立すべく、人材投資を積極的に推進していくことで、大型請負案件の受注獲得を目指していく。また、従業員のキャリアアップとスキル向上に取り組むことで、従業員の満足度向上と自律的・継続的な成長が期待できる組織づくりを構築し、就業スタッフに対して適性に合わせた就業先を提案するためのキャリアカウンセリング(スタッフ面談)能力の向上を図る。
(2) 製造系人材サービス事業
製造系人材サービス事業の売上高は、第3四半期以降の受注回復を背景に、前期比横ばい水準の32億円前後となる見通しと弊社では見ている。需要が堅調な食品加工業者向けに加えて、製造加工業向けの受注回復が上振れ要因となる。
(3) 営業系人材サービス事業
営業系人材サービス事業の売上高は前期比33.3%減の13億円前後となる見通しと弊社では見ている。第4四半期に入っても、コロナ禍により中小飲食店や小売店への訪問営業活動は限定的となっており、低空飛行が続く。ただ、新規案件の取り組みを開始しており、2022年3月期における売上回復の道筋は見えてきている。現状はコロナ禍のため人材募集の面でやや苦戦している地域もあるが、顧客企業は加盟店獲得を最優先にマーケティングコストを積極的に投下していく意向のようで、今後の動向が注目される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<YM>
堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
ガーシー氏、石橋貴明に言及「オレはタカさん好きやで! 中居くんも松本さんも」
アキナ山名と結婚4年目 宇都宮まき 夫婦げんか1度もなし…も「きょう初めてするかも」
若者のために…金の延べ板1キロ 米寿の匿名市民が寄付 滋賀・長浜
【ヤクルト】ドラ2モイセエフが2軍戦で逆方向へ2号 年換算23本で村神様超え&本塁打王視野
布袋寅泰、ロンドン移住後はギター抱え→バス乗って→オーディション受け→チケットも手売り
『真っ黒の赤ちゃん犬』を飼ったと思ったら…8年後→衝撃的な『別犬になってしまった光景』が150万再生「びっくり」「こんな変わる!?」
斉藤由貴の長女水嶋凜「オタ活たのしい」とコナン魂を高める キャラ寄せ衣装も披露
油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

堀江貴文氏、石橋貴明めぐる騒動「何を今更」私見
板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
ガーシー氏、石橋貴明に言及「オレはタカさん好きやで! 中居くんも松本さんも」
アキナ山名と結婚4年目 宇都宮まき 夫婦げんか1度もなし…も「きょう初めてするかも」
【ヤクルト】ドラ2モイセエフが2軍戦で逆方向へ2号 年換算23本で村神様超え&本塁打王視野
若者のために…金の延べ板1キロ 米寿の匿名市民が寄付 滋賀・長浜
布袋寅泰、ロンドン移住後はギター抱え→バス乗って→オーディション受け→チケットも手売り
『真っ黒の赤ちゃん犬』を飼ったと思ったら…8年後→衝撃的な『別犬になってしまった光景』が150万再生「びっくり」「こんな変わる!?」
斉藤由貴の長女水嶋凜「オタ活たのしい」とコナン魂を高める キャラ寄せ衣装も披露
油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた