ALBERT Research Memo(3):プロジェクト型サービスをはじめとする3つの事業サービスを展開
2. 事業内容
ALBERT<3906>は、1)顧客ごとに特化したビッグデータ分析、アルゴリズム開発、AIのシステム実装等を提供するプロジェクト型サービス、2)幅広い顧客を対象とするAIを搭載した汎用的な自社プロダクトの提供、3)データサイエンティストの育成支援、の3つの事業サービスを展開している。
(1) プロジェクト型サービス
プロジェクト型サービスにおける同社の強みは、ビッグデータ分析に基づき開発した精度の高いアルゴリズムをスクリプト化し顧客企業のシステムに実装するまで、AI開発プロセスを一気通貫で提供していることが挙げられる。加えて、高品質なサービスを提供するため高いスキルを持ったデータサイエンティストを多く抱えているほか、スキル向上のための独自の育成プログラムを自社内で整備している点も強みとなる。2018年12月期以降、トヨタ自動車やKDDIなど大手企業との資本業務提携を相次いで締結したことで、同社の技術力の高さが改めて認知されるようになり、引き合いも増加している。
同社ではAI活用意欲の強い産業に注力すべく、自動車、製造、通信、流通・インフラ、金融の5分野を重点産業と位置付け、各業界のCATALYSTパートナーを中心に重点顧客に関しては継続的に新規プロジェクトの受注を獲得し、収益に結び付けている。また、その他の新規案件については会社のホームページを通じた問い合わせを起点とした受注活動を行っている。
ビジネスモデルとしては、プロジェクトごとのフロー型ビジネスとなり、売上高はプロジェクトに係る人数や難易度、期間等で決まる。ここ最近はデータサイエンティストの需給がひっ迫するなかで、プロジェクトの大型化、長期化が進んでいるほか、難易度が上がっていることもあり、単価は上昇傾向にある。
なお、同社では従来、データサイエンティストの稼働率の目安として75%前後を適正水準としてプロジェクトに配置し、残り25%を個々のスキルアップのための調査・研究時間に充てることで、売上成長と同時に全社員の技術力のスキルアップ及びサービス品質の向上に取り組んできたが、2020年12月期から適正稼働率を75~80%とやや上方修正した。データサイエンティストの人員が増加し、調査・研究に費やす時間も会社全体で見れば相当数の時間を投下していることになり、事業の効率性の面から見直す必要があると判断したためだ。こうした課題を解決するため、同社は2020年1月より新たにAI分野における先進・先端技術の調査・研究及び開発を行う専門チームを組成し、当該専門チームが行ったリサーチを社内で共有する体制とした。これにより稼働率の引き上げ余地が生まれ、売上高及び売上総利益率の向上につながることになる。
(2) 自社プロダクト
自社プロダクトサービスでは、2016年12月にリリースしたAI・高性能チャットボットサービス「スグレス」と、2018年10月にリリースしたAI・画像認識サービス「タクミノメ」の2つのサービスを中心に展開している。ビジネスモデルとしては、初期導入費用と月額利用料(または従量課金)を売上として計上するストック型ビジネスとなる。
「スグレス」の特徴は、独自の自然言語処理技術と自動学習機能による性能の高さ、導入・運用の簡便さ、LINEや有人チャットとの連携など各種機能が充実している点にあり、大手企業や自治体で導入が進んでいる。性能の高さについては、2018年8月よりKDDIが「スグレスwith KDDI」のブランド名でサービスを開始したことからもうかがえる。KDDIではチャットボットサービスを販売するにあたって、複数のチャットボット製品を検証しており、性能とコストパフォーマンスの高さから「スグレス」の導入を決定している。また、2020年7月にはトヨタグループでITソリューション事業を展開する(株)トヨタシステムズとも営業代理店契約を締結した。現在、トヨタグループでは9社に導入されているが、今後グループ各社への導入が一段と進むものと期待される。「スグレス」の初期導入費用は標準機能500,000円~、月額利用料はチャットボットの表示回数によるものの、94,000円~となっている。
「タクミノメ」は2019年2月に用途に応じて、「タクミノメ 異常検知」と「タクミノメ アノテーション※」に分けて正式リリースしている。「タクミノメ 異常検知」は工場の製造ラインの検査工程での画像認識技術とAIアルゴリズムを使って不良品等を発見するサービスとなる。従来、人が目視検査していた工程を自動化できるため、人材不足等を解消するサービスとなり、製造業を顧客ターゲットとして導入実績を積み上げている。また、「タクミノメ アノテーション」は画像の被写体を正確に認識して、タグ情報を自動で付けていくサービスとなり、自社でアノテーションを行っている企業や、AIによる画像認識技術をビジネスに活用したい企業向けのサービスとなる。このため、製造業以外にも通信、金融、流通など様々な業界でニーズがあると見られる。
※テキストや音声、画像などあらゆる形態のデータにタグ付けする作業のこと。機械学習アルゴリズムはタグが付いたデータを取り込むことでパターンを認識する。
同社では、2020年5月より「タクミノメ」の一部サービスである画像認識AI構築ツール・アノテーションツールについて、月額20万円で利用可能なライトプランの提供を開始した。また、画像認識AI 構築ツールでは従来の「画像分類」「異常検知」に加えて、「物体検出」「領域検出」といった新機能を追加した。その他の新たなサービスとして「画像生成サポート」が「タクミノメ」に加わった。画像認識AI構築では、ある程度の量の画像データが必要となるが、「画像生成サポート」は「画像認識の対象となる不良品の画像が少なく、画像認識AIを構築できない」といった課題等を解決するサービスとして、今後の需要拡大が期待される。
(3) データサイエンティスト育成支援
自社で開発したデータサイエンティストの育成プログラム「データサイエンティスト養成講座」が、2018年8月に経済産業省による「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」に認定※され講座を開設している。2019年12月期にはデータサイエンス教育部を新設し、業務提携先の企業からの依頼を受けサービスを提供していたが、2020年12月期からは見込み顧客に対するサービスも提供していく方針に切り替えた。データサイエンティストの育成支援を通じて顧客企業との関係を構築することで、プロジェクトの受注獲得の可能性が高まるほか、受注後のプロジェクト開発もスムーズに進むと考えたためだ。同事業における業績面での直接的な影響は軽微なものの、新規顧客の獲得という面での効果は大きいと見られる。データサイエンティストなどAI人材に関しては不足感が強く、人材の育成・確保が重要な経営課題となっているだけに、AI人材の育成ノウハウを持つ同社にとっては強みとなる。
※「データサイエンティスト養成講座(R言語上級編)」「データサイエンティスト養成講座(Python上級編)」の2講座が認定された。認定を受けたのは15事業者21講座となる。認定期間は2018年10月より3年間。
なお、データサイエンティストとは、データサイエンス力及びデータエンジニアリング力をベースに、データから価値を創出し、ビジネス課題に対する答えを導き出すプロフェッショナル人材のことを同社では指している。各業界においてデータサイエンティストが不足するなか、同社は積極的な採用活動を実施しており、2020年6月末時点で233名が在籍(派遣・契約社員、アルバイト、業務委託含む)、質・量ともに国内トップクラスの陣容となっている。なお、正社員のうち博士号取得者の比率が11%、修士号取得者が54%を占めている。2018年12月期に大手企業との資本業務提携を相次いで発表し、業績が急回復したこともあって採用活動は順調で、2020年春には新卒で29名(前年実績14名)が入社し、中途採用も含めて前期末比で38名増加している。2020年末時点では240名強の体制まで拡大する予定となっている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<ST>
株式会社インクルーズのオリジナルIP「めんトリ」日本全国のコンビニエンスストアを中心とするマルチコピー機内の「インクルーズプリント」にてコンテンツプリントの第2弾がランダム式で販売開始!
ピアニスト目指す才女のギャップ!音羽美奈(みなぽち)、挑発的な問いかけで魅せる純白の色香
DEAN &DELUCAの新作アイスケーキ!「kasiki」目鮮な夏花の味
長谷川京子、ワンショルダーの大胆水着でモルディブ満喫!"周りが皆んな敵"だった20代の苦悩も吐露
「手の血管綺麗すぎる」本田響矢、FENDI最新コレクションを完璧着こなし!モデル級美貌にファン熱狂
牛たん好きにはたまらない♡ こだわりの調理法や多彩なバリエーションでいろんな牛たんメニューが勢揃い! (from浅草橋)
マルチバンク・グループ、トークン・ジェネレーション・イベント当日にMultiBank.ioとUniswapに加え、MEXCとGate.ioにも$MBGトークンを上場
サーティワンアイス×BREEZEの第2弾がもっと可愛くなって発売!
最高裁の宇賀克也判事が定年退官へ 突出した個別意見で存在感放つ
【阪神】佐藤輝明「ジャイアンツ倒さないと上にはいけない」自己新25号打って前半戦最終3連戦締める
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
俳優の遠野なぎこさん死去 自宅で倒れているのを3日に発見

株式会社インクルーズのオリジナルIP「めんトリ」日本全国のコンビニエンスストアを中心とするマルチコピー機内の「インクルーズプリント」にてコンテンツプリントの第2弾がランダム式で販売開始!
ピアニスト目指す才女のギャップ!音羽美奈(みなぽち)、挑発的な問いかけで魅せる純白の色香
DEAN &DELUCAの新作アイスケーキ!「kasiki」目鮮な夏花の味
長谷川京子、ワンショルダーの大胆水着でモルディブ満喫!"周りが皆んな敵"だった20代の苦悩も吐露
「手の血管綺麗すぎる」本田響矢、FENDI最新コレクションを完璧着こなし!モデル級美貌にファン熱狂
牛たん好きにはたまらない♡ こだわりの調理法や多彩なバリエーションでいろんな牛たんメニューが勢揃い! (from浅草橋)
マルチバンク・グループ、トークン・ジェネレーション・イベント当日にMultiBank.ioとUniswapに加え、MEXCとGate.ioにも$MBGトークンを上場
サーティワンアイス×BREEZEの第2弾がもっと可愛くなって発売!
最高裁の宇賀克也判事が定年退官へ 突出した個別意見で存在感放つ
【阪神】佐藤輝明「ジャイアンツ倒さないと上にはいけない」自己新25号打って前半戦最終3連戦締める