Jトラスト Research Memo(3):日本金融事業、韓国及びモンゴル金融事業を中心に業績は堅調(2)
(3) 東南アジア金融事業
同社グループでは東南アジア金融事業が第3の収益の柱に成長し、グループの業績をけん引することを目指している。2020年12月期第2四半期累計の東南アジア金融事業の営業収益は7,941百万円(前年同期は5,873百万円)と、カンボジアのJTRBがグループインしたことで増収となった。一方、営業損失は2,894百万円(同934百万円の損失)に拡大した。ただし、前年はカンボジアでの銀行買収に伴う負ののれん発生益3,355百万円を同セグメントで計上していたため、この一時的要因を除いた本業ベースでは業績は改善傾向にあると言える。再建に向けた改革を継続している効果が着実に表れ始めていたが、現在は同感染症拡大により停滞している状況とみられる。
長期間にわたって預金保険機構の管理下にあったBJI(PT BANK JTRUST INDONESIA, TBK.)については、新会社JTII(PT JTRUST INVESTMENTS INDONESIA)を設立して、同行から不良債権を切り離して譲渡することにより、財務体質の改善を図ってきた。2019年3月期決算においてBJIでは買収前からの負の遺産である不良債権を前倒しで一括処理を断行し、東南アジア金融事業の業績急回復を実現するための基盤を整えた。その結果、BJIの貸出残高は2019年1月の754億円から2019年11月には463億円に減少した後に反転したものの、現在は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を注視して一時的に新規貸出を抑制しており、2020年6月の残高は547億円にとどまる。また、90日以上延滞債権率は2019年12月の1.49%を底に、4.11%に上昇している。
2018年10月に株式60%を取得しグループ傘下に収めたマルチファイナンス会社のJTO(PT JTRUST OLYMPINDO MULTI FINANCE)は、オートローン業界の老舗として高い知名度があり、インドネシア全土の支店網や取引金融機関との豊富なネットワークを有している。従来の中古車ローンに加え農機具ローンや新車ローンなど新しい商品の提供を始めてきたが、新型コロナウイルス感染症が拡大している中で市場の変化を鑑み、現在は農機具ローン以外の新規貸付を一旦停止している。JTOのアセットは2018年10月の92億円から、2020年3月には144億円に増加したが、同年6月には135億円に減少する一方、同感染拡大に伴う政府政策による債務再編申請に伴い、90日以上延滞債権率は2018年10月の1.85%から2.63%に上昇している。
債権回収業のJTIIについては、BJIより移管された不良債権に対しては貸倒引当金を計上済であり、これまでに蓄積したノウハウを活用して買取債権の回収拡大を進めている。2020年4月~6月のロックダウン中も、法的手続きの強化により回収金額は堅調に推移している。JTOのグループ入りに伴い、韓国に続きインドネシアでも、銀行、債権回収会社、ファイナンス会社の三位一体の事業セグメントが構築され、幅広いエリアにおける多様なニーズに応えられる体制が整ったことになる。
加えて、2019年8月には、カンボジアの商業銀行42行中、TOP10に入る資産規模(2018年12月末当時)のANZR銀行の株式55%を取得し、商号をJTRBに変更した。グループ入り後、貸出残高は順調に増加していたが、カンボジア国内でも新型コロナウイルス感染症が拡大しているため新規貸付を抑制しており、2020年6月の残高は576億円である。ただ、90日以上延滞債権率は0.62%の低位にとどまっている。カンボジアは同社グループにとって6ヶ国目の進出となり、東南アジア金融事業を今後のグループ成長ドライバーと位置付けている。
(4) 投資事業
投資事業では、シンガポールを拠点に、事業のシナジー性や商品力などを総合的に判断し、投資先を選定する。特に、金融事業あるいは金融事業とシナジー効果が見込める事業に投資している。投資事業は、現在係争中のJトラストアジアが保有するGL(Group Lease PCL)に対する債権の全額について200億円超の貸倒引当金繰入額を計上したこと等により、2019年3月期には大幅な損失を計上した。また、2020年12月期第2四半期も、GLとの訴訟関係費用の継続計上により、営業収益は503百万円、営業損失は822百万円となった。ただ、既に十分な貸倒引当金を引き当てたことで、今後は将来の回収金は利益計上されることになるため、回収に尽力することでグループ全体の業績回復に貢献する計画である。
(5) 非金融事業
同社グループでは、非金融事業として総合エンターテインメント事業、不動産事業、システム事業などを展開している。2020年12月期第2四半期累計の営業収益は4,571百万円、営業損失は448百万円であった。同社グループでは、非金融事業の整理により効率経営を進めてきたが、2020年8月12日には不動産事業を行う孫会社を外部に譲渡することを決定し、今後はエンターテインメントに関する事業を事業ポートフォリオの主体とすることとした。ただ、弊社では、本業である金融事業とのシナジーを考えると、非金融事業は引き続き見直し余地が大きい事業分野であると考える。
3. 財政状況と経営指標
2020年12月期第2四半期末の資産合計は、前期末比18,398百万円減の712,985百万円となった。これは主に、現金及び現金同等物が6,543百万円増加した一方、営業債権及びその他の債権が15,292百万円、銀行業における有価証券が6,910百万円、それぞれ減少したこと等による。一方、負債合計は、同14,606百万円減の597,871百万円となった。これは主に、銀行業における預金が20,540百万円減少したこと等による。資本合計については、同3,792百万円減の115,113百万円となった。これは主に、海外子会社等の換算差額等の減少により、その他の資本の構成要素が4,315百万円減少したこと等によるものである。
以上の結果、2020年12月期第2四半期末の親会社所有者帰属持分比率は13.5%であった。同比率は2017年3月期末の24.2%から低下しているものの、2019年度の東証1部銀行業の5%弱やその他金融業の6%弱を大きく上回る強固な財務基盤を維持しており、今後は利益の積み上げに伴い、徐々に改善に向かうと予想される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 国重 希)
<YM>
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
大谷翔平、快投の山本由伸へイタズラ実行! インスタグラムで雄たけび上げる顔面どアップ投稿
ロバーツ監督「彼の続投が最善の選択肢。見事に応えた」山本由伸が7回のピンチ乗り越え無失点
阪神豊田寛、ロッテ西野勇士ら登録 ロッテ石川柊太、オリックス太田椋ら抹消/21日公示
福岡・田川市長の不倫問題 セクハラ訴える女性側、追加措置要望
日韓、4空港で専用レーン設置 6月に 双方の入国審査時間を短縮
石破首相、コメ5キロ当たり「3000円台で」 価格目標値に初言及
【球宴】遊撃はルーキー楽天・宗山塁1位、西武・源田壮亮は4位 第1回中間発表/パ全選手一覧
【阪神】中川勇斗が出場選手登録抹消 6日巨人戦でプロ初安打もその後は無安打 豊田が1軍昇格
江藤拓氏の辞表提出後の発言への違和感「この人分かってない、虚勢張っている」田崎史郎氏
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
大谷翔平、快投の山本由伸へイタズラ実行! インスタグラムで雄たけび上げる顔面どアップ投稿
ロバーツ監督「彼の続投が最善の選択肢。見事に応えた」山本由伸が7回のピンチ乗り越え無失点
阪神豊田寛、ロッテ西野勇士ら登録 ロッテ石川柊太、オリックス太田椋ら抹消/21日公示
福岡・田川市長の不倫問題 セクハラ訴える女性側、追加措置要望
日韓、4空港で専用レーン設置 6月に 双方の入国審査時間を短縮
石破首相、コメ5キロ当たり「3000円台で」 価格目標値に初言及
【球宴】遊撃はルーキー楽天・宗山塁1位、西武・源田壮亮は4位 第1回中間発表/パ全選手一覧
【阪神】中川勇斗が出場選手登録抹消 6日巨人戦でプロ初安打もその後は無安打 豊田が1軍昇格
江藤拓氏の辞表提出後の発言への違和感「この人分かってない、虚勢張っている」田崎史郎氏