ADR日本株ランキング~トヨタ、ソフトバンクGなど高安まちまち、シカゴは大阪比55円安の22505円
米国株式相場は続伸。ダウ平均は131.14ドル高の26156.10ドル、ナスダックは74.89ポイント高の10131.37ポイントで取引を終了した。トランプ政権が米中貿易第1段階貿易協定の続行を再確認したほか、クドロー国家経済会議(NEC)委員長がウイルス感染第2波の兆候は見られず経済を再度封鎖する可能性を否定したため、景気回復期待が強まり大きく上昇して寄り付いた。さらに、ムニューシン米財務長官が真剣に追加救済策を協議しており7月にも可決されるとの見通しを示したことも好感された。
23日のニューヨーク外為市場でドル・円は107円00銭から106円07銭まで下落して106円53銭で引けた。欧州通貨高を受けたドル売り、米6月製造業PMI速報値が予想を下回り失望感からドル売りが優勢となったが、5月新築住宅販売件数や6月リッチモンド連銀製造業指数が予想を上回り、ドル売りは一段落した。ユーロ・ドルは1.1300ドルから1.1349ドルまで上昇し1.1308ドルで引けた。ユーロ圏6月製造業PMI速報値が予想を上回ったためユーロ買いが強まった。
NY原油先物8月限は反落(NYMEX原油8月限終値:40.37 ↓0.36)。
■ADR上昇率上位銘柄(23日)
<1801> 大成建 9.6ドル 4089円 (159円) +4.05%
<6471> 日精工 15.86ドル 844円 (22円) +2.68%
<8267> イオン 23.61ドル 2514円 (43.5円) +1.76%
<6448> ブラザー 38.2ドル 2034円 (24円) +1.19%
<8355> 静岡銀 67.55ドル 719円 (8円) +1.13%
■ADR下落率上位銘柄(23日)
<6361> 荏原 11.83ドル 2519円 (-63円) -2.44%
<8309> 三井トラスト 2.85ドル 3035円 (-68円) -2.19%
<2802> 味の素 16.91ドル 1801円 (-30.5円) -1.67%
<7974> 任天堂 56.82ドル 48402円 (-798円) -1.62%
<7752> リコー 7.89ドル 840円 (-13円) -1.52%
■その他ADR銘柄(23日)
<1801> 大成建 9.6ドル 4089円 (159円)
<1925> 大和ハウス 24.91ドル 2652円 (-7円)
<1928> 積水ハウス 19.61ドル 2088円 (1.5円)
<2503> キリン 21.9ドル 2332円 (14.5円)
<2802> 味の素 16.91ドル 1801円 (-30.5円)
<3402> 東レ 9.77ドル 520円 (-2円)
<3407> 旭化成 16.51ドル 879円 (-4.1円)
<3938> LINE 50.58ドル 5386円 (16円)
<4523> エーザイ 81.27ドル 8654円 (49円)
<4704> トレンド 56.5ドル 6016円 (16円)
<4901> 富士フイルム 44.64ドル 4753円 (-20円)
<4911> 資生堂 65.41ドル 6965円 (5円)
<5108> ブリヂストン 16.52ドル 3518円 (-30円)
<6301> コマツ 20.54ドル 2187円 (-2円)
<6503> 三菱電 26.26ドル 1398円 (-0.5円)
<6586> マキタ 36.96ドル 3936円 (6円)
<6645> オムロン 67.74ドル 7213円 (43円)
<6702> 富士通 23.52ドル 12522円 (77円)
<6723> ルネサス 2.87ドル 611円 (-9円)
<6758> ソニー 71.64ドル 7628円 (-12円)
<6762> TDK 101.46ドル 10803円 (43円)
<6902> デンソー 19.43ドル 4138円 (-39円)
<6954> ファナック 18.14ドル 19315円 (-30円)
<6988> 日東電 27.85ドル 5931円 (1円)
<7201> 日産自 7.9ドル 420円 (-3円)
<7203> トヨタ 129.09ドル 6873円 (-23円)
<7267> ホンダ 26.99ドル 2874円 (-5円)
<7270> SUBARU 11.11ドル 2366円 (-5.5円)
<7733> オリンパス 17.8ドル 1895円 (6円)
<7741> HOYA 97.16ドル 10346円 (11円)
<7751> キヤノン 21.41ドル 2280円 (13.5円)
<7974> 任天堂 56.82ドル 48402円 (-798円)
<8001> 伊藤忠 43.7ドル 2327円 (-9円)
<8002> 丸紅 48.32ドル 514円 (2.8円)
<8031> 三井物 309.24ドル 1646円 (-9円)
<8053> 住友商 11.93ドル 1270円 (-2円)
<8058> 三菱商 43.31ドル 2306円 (-14円)
<8267> イオン 23.61ドル 2514円 (43.5円)
<8306> 三菱UFJ 4.09ドル 436円 (-3.5円)
<8309> 三井トラスト 2.85ドル 3035円 (-68円)
<8316> 三井住友 5.83ドル 3104円 (-32円)
<8411> みずほFG 2.54ドル 135円 (-0.4円)
<8591> オリックス 66.65ドル 1419円 (4円)
<8604> 野村HD 4.56ドル 486円 (-2.8円)
<8766> 東京海上HD 44.21ドル 4707円 (-14円)
<8802> 菱地所 15.57ドル 1658円 (-7円)
<9432> NTT 23.57ドル 2510円 (-5.5円)
<9735> セコム 22.24ドル 9472円 (-46円)
<9983> ファーストリテイ 59.02ドル 62844円 (194円)
<9984> ソフトバンクG 25.92ドル 5520円 (23円)
<ST>
「昔の恋人のヌード写真を販売する男って最低だろ」高知東生が八代亜紀さんヌード封入騒動に言及
ドジャース大敗で佐々木朗希に不運なメジャー初黒星 大谷翔平は2試合ぶり安打&4盗塁目の二盗
ブルーインパルス、展示飛行中止の経緯は? 隊長が「苦渋の決断」
ももクロ新潟公演が当日中止に 強風で「安全を最優先に考慮」代わりに緊急配信を予告
故八代亜紀さんヌード写真封入アルバム発売中止求めるオンライン署名、13日に賛同者急増
佐々木朗希、メジャー初黒星も最長5回を1失点の粘投「ここが最低限になるように」/一問一答
【巨人】長野久義が「2番左翼」で今季初スタメン キャベッジがスタメン外れる 先発は石川達也
杉村太蔵氏、超大物政治家2人と”密室”で偶然一緒に「とてつもない威圧感」頭の中真っ白
コロナ禍で見直される「報・連・相」の力!識学調査で重要性明らかに
元フジ46歳アナ「母としては…」大阪・関西万博に思い「子供が何を感じるのか。期待したい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」

「昔の恋人のヌード写真を販売する男って最低だろ」高知東生が八代亜紀さんヌード封入騒動に言及
ドジャース大敗で佐々木朗希に不運なメジャー初黒星 大谷翔平は2試合ぶり安打&4盗塁目の二盗
ブルーインパルス、展示飛行中止の経緯は? 隊長が「苦渋の決断」
ももクロ新潟公演が当日中止に 強風で「安全を最優先に考慮」代わりに緊急配信を予告
故八代亜紀さんヌード写真封入アルバム発売中止求めるオンライン署名、13日に賛同者急増
佐々木朗希、メジャー初黒星も最長5回を1失点の粘投「ここが最低限になるように」/一問一答
【巨人】長野久義が「2番左翼」で今季初スタメン キャベッジがスタメン外れる 先発は石川達也
杉村太蔵氏、超大物政治家2人と”密室”で偶然一緒に「とてつもない威圧感」頭の中真っ白
コロナ禍で見直される「報・連・相」の力!識学調査で重要性明らかに
元フジ46歳アナ「母としては…」大阪・関西万博に思い「子供が何を感じるのか。期待したい」