TOKAI Research Memo(1):2021年3月期も3期連続の過去最高業績更新を目指す
TOKAIホールディングス<3167>は、静岡県を地盤にLPガスを中心とした「エネルギー・住生活関連事業」と「情報通信事業」を展開する総合生活インフラ企業。「Total Life Concierge(TLC:暮らしの総合サービス)構想※1」の実現に加えて、2019年3月期より新たな戦略として「ABCIR+S(アブサーズ)※2」を打ち出し、M&A戦略も推進しながら更なる飛躍を目指している。
※1 Total Life Concierge構想:同社グループが提供する様々なサービスにより、顧客の快適な生活を総合的、かつきめ細かにサポートし、顧客満足度の向上を目指すビジョンのこと。
※2 ABCIR+S(アブサーズ):同社グループの技術革新に向けた戦略のこと。AI(A)、Big Data(B)、Cloud(C)、IoT(I)、Robotics(R)、Smart Phone(S)の頭文字をつなげた造語。
1. 2020年3月期の業績概要
2020年3月期の連結業績は、売上高で前期比2.3%増の195,952百万円、営業利益で同8.9%増の14,224百万円となり、2期連続で過去最高業績を更新した。グループの継続取引顧客件数がM&A効果もあって期首の2,902千件から3,003千件と順調に拡大し、月額課金収益の積み上げが進んだことことに加えて、ガス事業における仕入コスト低減効果や法人向け情報・通信サービス事業、建築・不動産事業の収益が好調に推移したことが増収増益要因となった。
2. 2021年3月期業績見通し
2021年3月期の連結業績は、売上高で前期比4.8%増の205,300百万円、営業利益で同5.5%増の15,000百万円と4期連続増収、3期連続の最高益更新を見込む。中期経営計画「Innovation Plan 2020“JUMP”」(IP20)の最終年度としての総仕上げに加えて、次期以降の成長につなげる土台づくりとして、継続取引顧客件数の拡大に注力していく方針だ。顧客件数では前期末比102千件増加の3,105千件を目指す。LPガス事業やCATV事業、アクア事業での顧客増が続くほか、ここ数年、減少傾向の続いてきたコンシューマー向け情報・通信サービス事業についても販路の拡大により若干の増加を見込んでいる。利益面では、顧客獲得コストの増加や設備投資拡大に伴う減価償却費の増加を、増収効果並びにガス事業における仕入コスト低減効果などで吸収する見込みとなっている。なお、新型コロナウイルス感染拡大が業績に与える影響は軽微と見られる。同社は生活インフラサービスが主力事業となっているためだが、今後の動向次第では法人向けサービスで一部影響が出る可能性はある。
3. 2021年3月期の重点施策
2021年3月期の重点施策として、M&Aの推進、「ABCIR+S」の実践、TLCの深化の3点を挙げている。M&Aについては引き続き総額で1,000億円以上の投資案件について検討を進め、成約につなげていく。「ABCIR+S」の実践では、自社開発したDMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)「D-sapiens(ディーサ)」を活用したマーケティング活動を本格的に開始する。まずはアクア事業において顧客行動から解約予兆を早期に発見し解約防止につなげていく取り組みを進め、その他サービスにも展開し、営業の効率化とマーケティング強化を図っていく。TLCの深化としては、顧客のLTV(生涯価値)最大化に向け、複数取引率※を前期末の18.8%から20%以上の水準に引き上げていく。そのための方策として、顧客の生活に役立つ新サービスの提供も視野に入っている。具体的には、健康・予防医療分野でのサービス事業化に向けた取り組みに着手しており、今後の動向が注目される。
※複数取引率=(サービス総契約件数÷顧客数)-1。
4. 株主還元策
株主還元については、継続的かつ安定的な配当に努めていく方針に変わりはない。2021年3月期の1株当たり配当金は前期比横ばいの28.0円(配当性向43.3%)を予定しており、今後も配当性向40~50%を目安に収益動向や資金需要を勘案しながら配当を実施していく。株主優待ではアクア商品やQUOカード、1,000円相当の「TLC会員サービス」のポイントなど複数の候補品から1つを3月末、9月末の株主に贈呈している。株主優待も含めた単元当たり総投資利回りを現在の株価水準(2020年5月21日終値985円)で試算すると3.9~7.0%※となる。
※株主優待をQUOカード、またはアクア商品で選択した場合。
■Key Points
・収益基盤である継続取引顧客件数が300万件を突破し、2020年3月期は2期連続で過去最高業績を更新
・M&Aの推進、「ABCIR+S」の実践、TLCの深化を重点施策として取り組む
・主力事業で顧客件数拡大に向けた取り組みを強化、法人向け情報通信サービスは好調続く
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<EY>
【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
カンニング竹山「アッコにおまかせ」生放送を急きょ欠席 和田アキ子「さっき電話しましたけど」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
松本人志飲み会参加元セクシー女優、怒りの投稿「こうゆう奴は地獄に落ちてほしい」
体の一部切除手術の起業家グラドル、大胆ピンク色のビキニ大公開!プールサイドに乗り上げ強調
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

【阪神】石井大智「盗塁をアウトにしてくれた」連続試合無失点の日本記録を41試合に伸ばす
【巨人】丸佳浩が歴代最遅18年目サイクル安打「若い時からハードトレ…貯金がまだ自分の中に」
【中日】井上監督厳しい口調「しょうもない」4連敗で今季最多借金13
【阪神】栄枝裕貴スタメンマスクで初の2安打「何とか1本出したかった」5回でベンチに下がる
【日本ハム】達孝太、5回1死まで完全投球から一転、2被弾5失点「5回ですね。悔やまれます」
【巨人】丸佳浩が“最遅”サイクル安打達成「もうちょっときれいなスライディング決めたかった」
【ロッテ】接戦落とし借金は今季最多26 益田直也が9回土壇場で同点に追いつかれる
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
宮舘涼太、映画単独初出演「火喰鳥を、喰う」で志願の長ぜりふ挑戦、壇上で自宅での覚え方実演
【データ】18年目の巨人丸佳浩、83年広島山本浩二の15年目を抜き最も遅いサイクル安打達成