ADR日本株ランキング~トヨタなど全般堅調、シカゴは大阪比430円高の20640円
米国株式相場は続伸。ダウ平均は911.95ドル高の24597.37ドル、ナスダックは220.27ポイント高の9234.83ポイントで取引を終了した。携帯端末のアップル(AAPL)が米国内25店舗を再開するなど経済活動の再開で景気回復期待が広がったほか、新型ウイルスのワクチン薬開発で一段の進展が見られたことが好材料となり大きく上昇して寄り付いた。その後も、パウエルFRB議長が週末のインタビューで、景気支援策が「無制限」であり下半期の経済回復に自信を表明したことや、原油高も追い風となり、引けにかけて上げ幅を拡大する展開となった。
18日のニューヨーク外為市場でドル・円は107円50銭まで上昇後、107円20銭まで弱含み107円31銭で引けた。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が週末のインタビューで下半期経済の回復に自信を表明し、「景気支援策は無制限で手段は尽きない」と述べていたことを背景に米債利回り上昇に伴うドル買いや株高に連れたリスク選好の円売りが一時優勢となった。ユーロ・ドルは1.0820ドルから1.0927ドルまで上昇し1.0915ドルで引けた。ドイツのメルケル首相とフランスのマクロン大統領が5000億ユーロ規模の欧州連合(EU)再建計画案を提示し、ユーロ買いが優勢となった。
NY原油先物7月限は大幅続伸(NYMEX原油7月限終値:31.65 ↑2.13)。
■ADR上昇率上位銘柄(18日)
<5801> 古河電 9.61ドル 2063円 (87円) +4.4%
<8359> 八十二 34.2ドル 367円 (14円) +3.97%
<6113> アマダ 37ドル 993円 (34円) +3.55%
<9202> ANA 4.33ドル 2324円 (76円) +3.38%
<6479> ミネベア 33.96ドル 1822円 (55円) +3.11%
■ADR下落率上位銘柄(18日)
<6723> ルネサス 2.49ドル 535円 (0円) 0%
<6753> シャープ 2.62ドル 1123円 (-10円) -0.88%
<8303> 新生銀 2.42ドル 1299円 (-5円) -0.38%
<3938> LINE 49.53ドル 5316円 (-14円) -0.26%
<1812> 鹿島 11.05ドル 1186円 (-1円) -0.08%
■その他ADR銘柄(18日)
<1801> 大成建 8.56ドル 3673円 (63円)
<1925> 大和ハウス 22.95ドル 2463円 (46.5円)
<1928> 積水ハウス 17.38ドル 1865円 (35円)
<2503> キリン 19.24ドル 2066円 (37.5円)
<2802> 味の素 18.63ドル 2000円 (40円)
<3407> 旭化成 14.37ドル 771円 (13.5円)
<3938> LINE 49.53ドル 5316円 (-14円)
<4523> エーザイ 71.36ドル 7659円 (145円)
<4704> トレンド 54.63ドル 5863円 (123円)
<4901> 富士フイルム 47.82ドル 5133円 (78円)
<4911> 資生堂 60.21ドル 6462円 (151円)
<5108> ブリヂストン 15.4ドル 3306円 (72円)
<6301> コマツ 19.4ドル 2082円 (48.5円)
<6503> 三菱電 24.72ドル 1326円 (26円)
<6586> マキタ 32.37ドル 3474円 (84円)
<6645> オムロン 64.4ドル 6912円 (182円)
<6702> 富士通 19.54ドル 10486円 (171円)
<6723> ルネサス 2.49ドル 535円 (0円)
<6758> ソニー 64.07ドル 6877円 (192円)
<6762> TDK 84.92ドル 9114円 (224円)
<6902> デンソー 17.95ドル 3853円 (93円)
<6954> ファナック 16.74ドル 17962円 (422円)
<6988> 日東電 25.43ドル 5459円 (139円)
<7201> 日産自 6.94ドル 373円 (8円)
<7203> トヨタ 119.47ドル 6411円 (154円)
<7267> ホンダ 23.87ドル 2562円 (74.5円)
<7270> SUBARU 10.19ドル 2187円 (29.5円)
<7733> オリンパス 15.7ドル 1685円 (39円)
<7741> HOYA 92.06ドル 9880円 (207円)
<7751> キヤノン 20.44ドル 2194円 (49円)
<7974> 任天堂 52.61ドル 45173円 (623円)
<8001> 伊藤忠 41.82ドル 2244円 (31.5円)
<8002> 丸紅 44.32ドル 476円 (5.5円)
<8031> 三井物 297.62ドル 1597円 (38円)
<8053> 住友商 11.68ドル 1254円 (14.5円)
<8058> 三菱商 44.62ドル 2395円 (55円)
<8267> イオン 21.44ドル 2301円 (59円)
<8306> 三菱UFJ 3.9ドル 419円 (11.6円)
<8309> 三井トラスト 2.7ドル 2898円 (6円)
<8316> 三井住友 5.37ドル 2882円 (76.5円)
<8411> みずほFG 2.3ドル 123円 (3.3円)
<8591> オリックス 59.78ドル 1283円 (38円)
<8604> 野村HD 3.87ドル 415円 (7.8円)
<8766> 東京海上HD 42.05ドル 4513円 (103円)
<8802> 菱地所 14.86ドル 1595円 (20.5円)
<9202> ANA 4.33ドル 2324円 (76円)
<9432> NTT 23ドル 2469円 (22.5円)
<9735> セコム 21.26ドル 9128円 (128円)
<9983> ファーストリテイ 49.1ドル 52701円 (1271円)
<9984> ソフトバンクG 21.79ドル 4677円 (56円)
<SF>
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
フジ女性社員の衝撃証言、有力番組出演者の「下半身露出」にX「公表して」「震えてるだろ」の声
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ドジャースが歴史的な開幕7連勝 リード許すも大谷翔平の安打から適時失策のベッツが逆転2ラン
ガーシー氏「エイプリルフールとはとても言い出しにくい…」返納命令→失効のアレ“返還”ポスト
千鳥大悟「ガチ推薦」清涼飲料水CM出演の当時15歳女優がXトレンド「透明感半端ない」の声
溝口勇児氏の会社女性広報、渡邊渚さん巡る炎上投稿を謝罪「不快な思いを…軽率な発信」と反省
「たまごっち」新スタンプが煽り性能高めと話題に “もうこな”も収録された「プチプチおみせっち」LINEスタンプ登場
田原俊彦のコンビでブレークした59歳俳優、居酒屋でランチのトンテキをつくっていた
【オリックス】中川圭太が2試合ぶり1番 先発の曽谷龍平がロッテ打線止められるか/スタメン
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
フジ女性社員の衝撃証言、有力番組出演者の「下半身露出」にX「公表して」「震えてるだろ」の声
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ドジャースが歴史的な開幕7連勝 リード許すも大谷翔平の安打から適時失策のベッツが逆転2ラン
ガーシー氏「エイプリルフールとはとても言い出しにくい…」返納命令→失効のアレ“返還”ポスト
千鳥大悟「ガチ推薦」清涼飲料水CM出演の当時15歳女優がXトレンド「透明感半端ない」の声
溝口勇児氏の会社女性広報、渡邊渚さん巡る炎上投稿を謝罪「不快な思いを…軽率な発信」と反省
田原俊彦のコンビでブレークした59歳俳優、居酒屋でランチのトンテキをつくっていた
「たまごっち」新スタンプが煽り性能高めと話題に “もうこな”も収録された「プチプチおみせっち」LINEスタンプ登場
45歳芸人の右頬に異変!?「けが?」「シミ取り?」「気になる」ラヴィット出演でXザワつく