ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比260円高の19060円
米国株式相場は反発。ダウ平均は690.70ドル高の22327.48ドル、ナスダックは271.77ポイント高の7774.15ポイントで取引を終了した。月末、期末のリバランスでの買いが散見されたほか、米連邦準備制度理事会(FRB)による流動性供給や米国政府による過去最大規模の経済支援策が成立したこと、新型コロナウイルス対抗ワクチン開発や試験が速やかに進むとの期待を受けた買いが広がり、終日堅調推移となった。原油価格が20ドル割れと18年ぶり安値となり、一時上値を抑えたものの、引けにかけ原油が20ドル台を回復すると上昇幅を一段と拡大した。
30日のニューヨーク外為市場でドル・円は108円29銭まで上昇後、107円66銭まで反落して107円86銭で引けた。米国政府による過去最大規模の経済救済策が成立したことに加えて、米連邦準備制度理事会(FRB)の大規模支援策で金融安定期待も広がり、さらに、新型コロナウイルスの治療ワクチン開発の進展期待にドル買い・円売り優勢で始まった。その後、米・3月ダラス連銀製造業活動指数が過去最低を記録したことを嫌気したドル売りが再燃し、上値を抑制した。ユーロ・ドルは、1.1062ドルから1.1010ドルまで下落して1.1042ドルで引けた。ドイツ経済の深刻なリセッション予想を警戒したユーロ売りが続いた。
NY原油先物5月限は続落(NYMEX原油5月限終値:20.09 ↓1.42)。
■ADR上昇率上位銘柄(30日)
<4114> 日触媒 10.69ドル 5761円 (581円) +11.22%
<9997> ベルーナ 4.8ドル 517円 (21円) +4.23%
<1812> 鹿島 11.14ドル 1201円 (46円) +3.98%
<5332> TOTO 35.72ドル 3850円 (130円) +3.49%
<7752> リコー 7.49ドル 807円 (27円) +3.46%
■ADR下落率上位銘柄(30日)
<6723> ルネサス 1.74ドル 375円 (-19円) -4.82%
<6361> 荏原 9.18ドル 1979円 (-81円) -3.93%
<7202> いすゞ 6.68ドル 720円 (-25.1円) -3.37%
<8001> 伊藤忠 42.14ドル 2271円 (-42円) -1.82%
<6448> ブラザー 32.05ドル 1727円 (-31円) -1.76%
■その他ADR銘柄(30日)
<1925> 大和ハウス 25.07ドル 2703円 (-15.5円)
<1928> 積水ハウス 17.7ドル 1908円 (-10円)
<2503> キリン 21.26ドル 2292円 (27.5円)
<2802> 味の素 19.25ドル 2075円 (48.5円)
<3402> 東レ 8.85ドル 477円 (-3円)
<3407> 旭化成 15.13ドル 815円 (-7.3円)
<3938> LINE 48.38ドル 5215円 (-5円)
<4523> エーザイ 72.86ドル 7854円 (21円)
<4901> 富士フイルム 49.71ドル 5358円 (38円)
<4911> 資生堂 59.38ドル 6401円 (-39円)
<5108> ブリヂストン 15.78ドル 3402円 (-7円)
<5802> 住友電 10.75ドル 1159円 (-7.5円)
<6301> コマツ 17.51ドル 1887円 (9.5円)
<6503> 三菱電 24.79ドル 1336円 (-18.5円)
<6586> マキタ 31.72ドル 3419円 (19円)
<6645> オムロン 52.25ドル 5632円 (-88円)
<6702> 富士通 18.42ドル 9927円 (11円)
<6758> ソニー 60.17ドル 6486円 (52円)
<6762> TDK 77.15ドル 8316円 (-104円)
<6902> デンソー 16.73ドル 3607円 (17円)
<6954> ファナック 13.65ドル 14713円 (-242円)
<6988> 日東電 22.25ドル 4797円 (-68円)
<7201> 日産自 7.19ドル 388円 (3.1円)
<7203> トヨタ 125.22ドル 6749円 (-48円)
<7267> ホンダ 23.41ドル 2523円 (-18円)
<7270> SUBARU 10.01ドル 2159円 (-21円)
<7733> オリンパス 14ドル 1509円 (3円)
<7741> HOYA 88.61ドル 9551円 (-101円)
<7751> キヤノン 22.6ドル 2436円 (-5円)
<7912> 大日印 11.53ドル 2486円 (16円)
<7974> 任天堂 48.14ドル 41512円 (582円)
<8001> 伊藤忠 42.14ドル 2271円 (-42円)
<8002> 丸紅 51.47ドル 555円 (-7.4円)
<8031> 三井物 288ドル 1552円 (-18円)
<8053> 住友商 11.84ドル 1276円 (-9.5円)
<8058> 三菱商 44.37ドル 2391円 (12.5円)
<8267> イオン 23ドル 2479円 (29円)
<8306> 三菱UFJ 3.91ドル 421円 (-5.1円)
<8309> 三井トラスト 3.08ドル 3319円 (35円)
<8316> 三井住友 5.09ドル 2743円 (-7.5円)
<8411> みずほFG 2.41ドル 130円 (0円)
<8591> オリックス 63.16ドル 1362円 (-11.5円)
<8604> 野村HD 4.52ドル 487円 (8.1円)
<8766> 東京海上HD 47.47ドル 5117円 (24円)
<8802> 菱地所 15.09ドル 1626円 (-2.5円)
<9202> ANA 5.05ドル 2722円 (22円)
<9432> NTT 25.21ドル 2717円 (2円)
<9735> セコム 20.31ドル 8757円 (-157円)
<9983> ファーストリテイ 39.7ドル 42793円 (-547円)
<9984> ソフトバンクG 17.47ドル 3766円 (73円)
<SF>
【西武】今井達也「先制点だけは与えたくない」7回途中までノーノー、8回無失点
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
【東京】守る展開続き、土壇場で追いつかれ7戦未勝利 松橋監督「僕も含めて自分達の甘さ出た」
ジェネレーソンズ、“本家”とコラボ実現で会場爆笑「法にのっとったギリギリのラインで…」
流血フィンランド映画『血戦 ブラッドライン』劇場では流せない過激版予告編 入場者特典は“殺ステッカー”[ホラー通信]
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
【西武】西口監督、沈黙打線におかんむり 今井達也は8回無失点の力投も報われず
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」1週間休養、患部も明かす
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
【柏】FW木下康介が土壇場同点弾 自己採点は「点を取ったから100点」東京と1-1ドロー
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

【西武】今井達也「先制点だけは与えたくない」7回途中までノーノー、8回無失点
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
【東京】守る展開続き、土壇場で追いつかれ7戦未勝利 松橋監督「僕も含めて自分達の甘さ出た」
ジェネレーソンズ、“本家”とコラボ実現で会場爆笑「法にのっとったギリギリのラインで…」
流血フィンランド映画『血戦 ブラッドライン』劇場では流せない過激版予告編 入場者特典は“殺ステッカー”[ホラー通信]
NY外為:ドル売り一服、米期待インフレ率上昇、ドル指数は依然100割れ
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
【西武】西口監督、沈黙打線におかんむり 今井達也は8回無失点の力投も報われず
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」1週間休養、患部も明かす
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚