デリカフHD Research Memo(8):北海道、九州等の地方エリアの強化と冷凍野菜事業への進出で一段の成長へ
2. 成長戦略
デリカフーズホールディングス<3392>はここ数年、東名阪の3大都市圏でFSセンター開設、並びに物流網の内製化に取り組み、売上成長を続けてきた。今後の展開として、新たに地方エリアにおける売上拡大や冷凍野菜事業への進出などにも取り組んでいく予定で、更なる成長を目指している。
(1) デリカフーズ北海道をグループ化
2019年11月に同社の連結子会社デリカフーズは、北海道の委託販売先であった大藤大久保商店の全株式を取得し、連結子会社化した。社名についてはデリカフーズ北海道に改称している。今後、北海道エリアでの営業強化並びに契約農家の開拓に注力していく方針となっている。契約農家の開拓については従来も出張ベースで行ってきたが、子会社化することで人員を常駐させることが可能となり、仕入ネットワークの拡大につながるものと期待される。
デリカフーズ北海道の2019年3月期の売上高は656百万円、営業利益は11百万円となっている。売上高の約半分は同社の委託販売分で、残りが独自の仕入販売となる。このため連結業績への影響額は売上高で年間約3億円程度の増加要因となる。ただ、同社では営業体制を強化することで将来的に20億円程度まで北海道エリアで売上を伸ばすことが可能と見ている。また、今回のM&Aをきっかけに業務用野菜卸のM&A案件も入るようになってきており、財務面など条件に適う企業であれば前向きに検討していくとしている。
(2) 九州FSセンターを2020年4月より稼働
2020年4月には現在、建設中の九州FSセンターが稼働する予定となっている。従来、協力企業に委託していたカット野菜製造を内製化するほか、加熱野菜の製造ラインや人手不足対策として省人化、自動化ラインも導入した最新鋭工場となる。同センターで福岡県の2大都市(福岡市、北九州市)をカバーし、また、九州地区の産地との連携拡大も進めていく予定だ。総投資額は約23億円、年間売上能力は約45億円となり、現在の九州エリアの売上規模(15~18億円)から2倍以上の規模に拡大することになる。同センターの稼働によって既存顧客の九州エリアでの取引が拡大するほか、新規顧客の開拓も見込まれる。また、同時期にエフエスロジスティクスの九州事業所も開設する予定となっている。九州エリアの物流内製化と同時にJAグループとの産地引取便をスタートさせ、仕入コストの抑制につなげていく考えだ。
(3) エア・ウォーターとの業務提携について
同社は2019年5月にエア・ウォーターとの業務提携を発表した。両社の経営資源を有効活用することにより、農産物の生産・加工・販売等における事業強化・拡大、並びに共同研究に向けた取り組みを進めていくことになる。エア・ウォーターは農業・食品事業を重点事業領域の1つと位置付けており、北海道を中心に農産事業を展開し、青果物の卸売や冷凍野菜で高いシェアを有している。顧客は全国の卸問屋やBtoCの流通企業が主となるため、外食企業を主要顧客とする同社と直接競合しない。今回の提携により下記4点の協業を進めていく予定となっている。
a) 国内外における両社の契約農家及び調達ルートを活用した原料調達の協業(調達力の強化)
b) 両社の物流ネットワーク及び拠点・施設を活用したインフラ事業の協業(物流コストの効率化)
c) カット野菜、加熱野菜、冷凍野菜の相互販売による外食・中食産業への販売拡大(販売機会の増大)
d) 青果物の価値創造並びに加工・鮮度保持技術等に係る共同研究及び共同開発
同社にとっては、従来取扱商品になかった冷凍野菜が加わることで、既存顧客へすべての形態の野菜を届けることが可能となるほか新規顧客の開拓機会も増え、売上拡大に寄与するものと予想される。また、エア・ウォーターを通じて流通企業の総菜売り場向けに同社のカット野菜の販売が伸びる可能性もある。既に原料調達やカット野菜・冷凍野菜等の相互販売は徐々にスタートしているようで、将来的には冷凍野菜の製造についても協業して進めていくことを視野に入れている。
(4) 市場シェア拡大による成長ポテンシャルは大きい
業務用青果物の市場規模は年間2兆円程度と見られており、業界トップの同社でも市場シェアは2%弱にすぎない。ただ、安心・安全を担保するための国際標準規格での品質管理基準取得やBCP対策、自然災害リスクに対応した大型貯蔵センターの開設、外食企業の人手不足課題に対応するための真空加熱野菜の量産化など、様々な取り組みを業界に先駆けて進めてきたことで顧客からの評価は年々高まっており、2番手以下の企業との差も開いてきていると言う。今後は大都市圏だけでなく、北海道、九州など地方エリアでの拡販にも注力するほか、冷凍野菜市場への参入によって市場シェアはさらに拡大していくものと予想される。同社では長期目標として今後10年間で売上高を現状の約2倍となる800億円をターゲットに積極展開していく方針だ。
なお、2021年3月期からスタートする次期中期経営計画では、社会環境への貢献などESGやSDGsへの取り組みについても意識して策定していく意向となっている。健康増進に向けた野菜メニューの提案や地球温暖化による自然災害リスク上昇への対応、AIを活用した収穫量予測システムの開発、非破壊検査による青果物の自動選別機の導入など様々な取り組みを進めており、投資家にもアピールしていく考えだ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<ST>
【全文】中居正広氏の代理人弁護士が「文春」報道受け声明「通知書は出所自体や真偽も不明」
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
パパイヤ鈴木が証言、高校の同級生だった60歳元トップアイドルは「身体能力がオバケ」
「ばいきんまん」役の中尾隆聖、娘からおねだり「横でしゃべって」スタジオ驚き「贅沢!」
ガソリン補助金積み増し、検討継続で与野党6党が一致
可愛らしい赤ちゃん犬をお迎え→たったの2分後…帰りの車内で見せた『破壊力が高すぎる行動』が170万再生「ほっぺたまらん…」「愛おしい」
酷暑乗り越え、品質良好 新米「七夕こしひかり」出荷式 佐賀・白石
【甲子園】金足農の吉田大輝が5回2死三塁の場面で2番手で登板 5回は1球で抑える
「カレーパンマン」声優の柳沢三千代「上半期、半年出番がなかった」告白 スタジオ驚き
ベッツ「いつもそばにいて支えてくれる」MVPトリオ一角に感謝 26打席ぶり安打から3安打
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
三代目 J SOUL BROTHERS・今市隆二を書類送検、脅迫と暴行の疑い
【ローソン】8月「お試し引換券」対象商品・注目商品全部見せ 7月の節約効果は1万3,600円
えなこ、女子校の教室で脱ぎかけ制服ショット「かなり攻めてる」「教室でこの格好はヤバっ」
“元首相の孫”36歳女優、祖父と一緒に原宿歩くと道があく「普通のおじいちゃんじゃないんだ」
55歳石田ゆり子“驚きの起床時間”告白 加藤浩次思わず「何時に寝てるんですか?」
玉置浩二の妻、青田典子(53)の現在がとんでもない事になっていると話題に
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

【全文】中居正広氏の代理人弁護士が「文春」報道受け声明「通知書は出所自体や真偽も不明」
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
パパイヤ鈴木が証言、高校の同級生だった60歳元トップアイドルは「身体能力がオバケ」
「ばいきんまん」役の中尾隆聖、娘からおねだり「横でしゃべって」スタジオ驚き「贅沢!」
ガソリン補助金積み増し、検討継続で与野党6党が一致
可愛らしい赤ちゃん犬をお迎え→たったの2分後…帰りの車内で見せた『破壊力が高すぎる行動』が170万再生「ほっぺたまらん…」「愛おしい」
【甲子園】金足農の吉田大輝が5回2死三塁の場面で2番手で登板 5回は1球で抑える
酷暑乗り越え、品質良好 新米「七夕こしひかり」出荷式 佐賀・白石
「カレーパンマン」声優の柳沢三千代「上半期、半年出番がなかった」告白 スタジオ驚き
ベッツ「いつもそばにいて支えてくれる」MVPトリオ一角に感謝 26打席ぶり安打から3安打