トラストテック Research Memo(4):大幅増収増益で、過去最高を更新して着地
●2019年6月期決算の概要
トラスト・テック<2154>の2019年6月期決算は、売上高81,596百万円(前期比24.8%増)、営業利益5,719百万円(同33.1%増)、経常利益5,606百万円(同32.6%増)、親会社株主に帰属する当期純利益3,706百万円(同44.3%増)と大幅増収増益となり、売上高、営業利益は過去最高を更新した。また、同社がKPI(重要業績評価指標)として位置付けるEBITDA(営業利益+のれん償却+減価償却費+買収一時費用)は6,843百万円(同28.3%増)となった。
EBITDAの6,843百万円という値は、当期まで同社が取り組んでいた中期経営計画において、2021年6月期の数値目標としていた6,217百万円※を超えるものだ。すなわち中期経営計画を2年前倒しで達成したということになり、後述するように同社に中期経営計画の刷新を決断させる大きな理由となった。
※中期経営計画で方針としていた「年率20%以上の成長スピード維持」、「連結営業利益率10%以上の達成」の2つを元に利益成長年率約25%を目標として同社が算出・表示(詳細は中長期の成長戦略と進捗状況の項を参照)
事業セグメント別の詳細動向は以下のとおりとなっている。
(1) 技術系領域の動向
技術系領域は売上高40,439百万円(前期比20.5%増)、EBITDA5,506百万円(同25.2%増)と大幅増収増益となった。輸送用機器や電気機器などの売上構成比の高い需要先が堅調に伸長したことに加え、同社が特に注力しているIT・ソフト開発の領域が高い伸びを示し、目標とする前期比20%成長を達成した。
期初予想との比較では売上高が1.9%、EBITDAが6.2%、それぞれ未達となった。米中貿易摩擦の激化により半導体関連業界向けの技術者派遣が計画を下回ったことや稼働数が期初計画に届かなかったことが主な要因だ。こうした需要変動は半導体業界のように局所的な動きにとどまっており、他の業界は押しなべて堅調な推移となった。
そうした実態面での力強い需要を反映し、契約単価は順調に右肩上がりが続いた。また、技術者の社員数は、中途採用に加えて新卒者の採用も加速させたため、2019年6月期末時点では6,273名に達した。稼働率は97%前後の実質的なフル稼働状態が続いていたが、第4四半期には94.9%に低下した。これは大量の新卒者採用に伴う一時的なもので、技術者の需給バランスの変化を示唆するものではない。
(2) 製造系領域
製造系領域は売上高9,989百万円(前期比0.9%増)、EBITDA561百万円(同4.8%増)となった。製造系領域ではかねてより利益率を重視し、5%の営業利益率(製造系領域においてはEBITDAマージンとほぼ同義)の維持を重要な経営目標としている。2019年6月期も地域密着型営業を基本戦略に、高単価案件の受注獲得に努めた。しかし採用者数が想定を下回ったため、売上高は前期比横ばい、期初予想比では9.2%の未達となった。しかし利益面では、採算性重視の施策を徹底したことにより、前期比4.8%増益を達成し、期初予想との比較でもほぼ予想どおりとなった。
(3) 海外領域
売上高は31,308百万円(前期比42.5%増)、EBITDA878百万円(同84.4%増)と大幅増収増益となった。2017年12月に取得したGap Personnelが2019年6月期はフル寄与となったほか、2018年8月に子会社化したQuattroの業績が10ヶ月分加わったことで大幅増収となった。利益面でも、売上同様、Gap Personnel、Quattro両者の連結効果に加え、MTrecの収益も上期を底に下期にボトムアウトしたこともあり、前期比増益のみならず、期初予想に対しても大幅に上回った。2019年6月期の注目点は、営業利益が黒字転換を果たしたことだと弊社では考えている。これまではのれんの償却負担が重く、営業損失が続いていた。営業利益の黒字転換は償却が進んだことも一因であるが、それ以上に英国3子会社で収益性の改善が着実に進んでいることを物語っていると弊社ではみている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川裕之)
<ST>
【西武】今井達也「先制点だけは与えたくない」7回途中までノーノー、8回無失点
【東京】守る展開続き、土壇場で追いつかれ7戦未勝利 松橋監督「僕も含めて自分達の甘さ出た」
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
ジェネレーソンズ、“本家”とコラボ実現で会場爆笑「法にのっとったギリギリのラインで…」
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」1週間休養、患部も明かす
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
【柏】FW木下康介が土壇場同点弾 自己採点は「点を取ったから100点」東京と1-1ドロー
26歳女性タレント、インスタ新機能「位置情報共有」を警戒「誰得、、、こわいからすぐオフに」
グローブ・テレコム、オペレーショナルエクセレンスの向上とシームレスなデジタル顧客体験の提供のために、OSSトランスフォーメーションサービスでネットクラッカーと提携
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

【西武】今井達也「先制点だけは与えたくない」7回途中までノーノー、8回無失点
【東京】守る展開続き、土壇場で追いつかれ7戦未勝利 松橋監督「僕も含めて自分達の甘さ出た」
【日本ハム】新庄監督「興奮した」代走松本剛&代打郡司裕也…勝負カードの2人で劇的サヨナラ
ジェネレーソンズ、“本家”とコラボ実現で会場爆笑「法にのっとったギリギリのラインで…」
NY外為:ドル売り一服、米期待インフレ率上昇、ドル指数は依然100割れ
【阪神】岩崎優が5セーブ目 通算509登板で球団レジェンドに肩並べる「また積み重ねて」
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」1週間休養、患部も明かす
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
【柏】FW木下康介が土壇場同点弾 自己採点は「点を取ったから100点」東京と1-1ドロー
26歳女性タレント、インスタ新機能「位置情報共有」を警戒「誰得、、、こわいからすぐオフに」