ADR日本株ランキング~トヨタなど全般軟調、シカゴは大阪比180円安の20480円
米国株式相場は下落。ダウ平均は173.35ドル安の25962.44、ナスダックは54.25ポイント安の7948.56で取引を終了した。米長期金利が再び低下し、売りが先行。イタリアのコンテ首相が辞任を表明し、同国の政局混乱への懸念から欧州株がほぼ全面安となり、米国株も終日軟調推移となった。しかし、明日発表されるFOMC議事録や、23日のパウエルFRB議長の講演を見極めたいとの思惑から下値も限られた。
20日のニューヨーク外為市場でドル・円は、106円16銭まで下落したのち、106円46銭まで上昇したが、取引終了時点にかけて伸び悩み、106円23銭で引けた。米国債利回りの低下にともなうドル売りが再開した。ユーロ・ドルは、1.1066ドルに下落後、1.1107ドルまで反発し、1.1101ドルで引けた。イタリアのコンテ首相が辞任を表明したことから、政局不安にユーロ売りが一時優勢となった。しかしながら、首相辞任によって新連立政権、総選挙の可能性が広がり、欧州連合(EU)と財政を巡る議論が再開される可能性は低下したとの見方からイタリア国債相場は上昇し、ユーロを買い戻す動きが広がった。
NY原油先物10月限は伸び悩み(NYMEX原油10月限終値:56.13 ↓0.01)。
■ADR上昇率上位銘柄(20日)
<8411> みずほFG 2.95ドル 157円 (1円) +0.64%
<3401> 帝人 17.55ドル 1865円 (6円) +0.32%
<8604> 野村HD 3.78ドル 402円 (1.2円) +0.3%
<5802> 住友電 11.56ドル 1228円 (3円) +0.24%
<7270> SUBARU 12.83ドル 2727円 (1.5円) +0.06%
■ADR下落率上位銘柄(20日)
<6460> セガサミーHD 3.1ドル 1318円 (-43円) -3.16%
<6753> シャープ 2.59ドル 1101円 (-32円) -2.82%
<6723> ルネサス 2.92ドル 621円 (-16円) -2.51%
<5201> AGC 5.62ドル 2986円 (-74円) -2.42%
<6361> 荏原 11.15ドル 2370円 (-51円) -2.11%
■その他ADR銘柄(20日)
<1925> 大和ハウス 30.67ドル 3259円 (-26円)
<1928> 積水ハウス 17.48ドル 1857円 (-2.5円)
<2503> キリン 19.34ドル 2056円 (-18円)
<3402> 東レ 14.35ドル 762円 (-6.9円)
<3407> 旭化成 17.67ドル 939円 (-13.2円)
<3938> LINE 33.9ドル 3602円 (-13円)
<4523> エーザイ 51.36ドル 5458円 (-39円)
<4704> トレンド 47.42ドル 5039円 (-51円)
<4901> 富士フイルム 42.81ドル 4549円 (-43円)
<4911> 資生堂 75.71ドル 8045円 (-54円)
<5108> ブリヂストン 18.35ドル 3900円 (-38円)
<5802> 住友電 11.56ドル 1228円 (3円)
<6301> コマツ 21.18ドル 2251円 (-23円)
<6503> 三菱電 23.61ドル 1254円 (-16.5円)
<6586> マキタ 29.43ドル 3127円 (-28円)
<6645> オムロン 48.06ドル 5106円 (-44円)
<6702> 富士通 15.95ドル 8472円 (-56円)
<6723> ルネサス 2.92ドル 621円 (-16円)
<6758> ソニー 55.66ドル 5914円 (-51円)
<6762> TDK 79.44ドル 8441円 (-19円)
<6902> デンソー 19.92ドル 4232円 (-40円)
<6954> ファナック 16.88ドル 17937円 (-243円)
<6988> 日東電 22.65ドル 4814円 (-101円)
<7201> 日産自 12.47ドル 663円 (-6.3円)
<7202> いすゞ 10.21ドル 1085円 (-13円)
<7203> トヨタ 129.03ドル 6855円 (-54円)
<7267> ホンダ 23.2ドル 2465円 (-30円)
<7270> SUBARU 12.83ドル 2727円 (1.5円)
<7733> オリンパス 11.98ドル 1273円 (-14円)
<7741> HOYA 79.75ドル 8474円 (-76円)
<7751> キヤノン 25.7ドル 2731円 (-35.5円)
<7912> 大日印 10.74ドル 2284円 (-20円)
<7974> 任天堂 46.73ドル 39724円 (-286円)
<8001> 伊藤忠 39.19ドル 2082円 (-11.5円)
<8002> 丸紅 63.71ドル 677円 (-2.8円)
<8031> 三井物 308.98ドル 1642円 (-13.5円)
<8053> 住友商 14.52ドル 1542円 (-9円)
<8058> 三菱商 48.42ドル 2573円 (-27.5円)
<8306> 三菱UFJ 4.76ドル 506円 (-1.1円)
<8309> 三井トラスト 3.21ドル 3411円 (-32円)
<8316> 三井住友 6.45ドル 3427円 (-68円)
<8411> みずほFG 2.95ドル 157円 (1円)
<8591> オリックス 70.5ドル 1498円 (-13円)
<8604> 野村HD 3.78ドル 402円 (1.2円)
<8766> 東京海上HD 51.68ドル 5492円 (-49円)
<8802> 菱地所 18.96ドル 2015円 (-17.5円)
<9432> NTT 46.91ドル 4985円 (-28円)
<9735> セコム 20.98ドル 8919円 (-77円)
<9983> ファーストリテイ 58.69ドル 62364円 (-346円)
<9984> ソフトバンクG 23.05ドル 4899円 (-38円)
<SF>
「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
山里亮太が“たけのこ派”から“きのこ派”に寝返る日 明治CM「どっち派は、変わる。」公開
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
山里亮太が“たけのこ派”から“きのこ派”に寝返る日 明治CM「どっち派は、変わる。」公開