ADワークス Research Memo(6):新中期経営計画では富裕層ビジネスからプレミアムビジネスへと発展
2. 中期経営計画
(1) 中期経営計画の概要
エー・ディー・ワークス<3250>は2019年6月4日付で、第6次中期経営計画(2020年3月期~2022年3月期)を発表した。「不動産ビジネスから富裕層ビジネスへ、そしてプレミアムビジネスへ」をテーマに、この3年間を「プレミアムバリューの醸成期」と位置付け、さらなる成長を目指して行く。
基本方針は、以下の3点となる。
a) 変化する環境下でも安定的に収益を生み出せる強靭な事業基盤への進化
b) 新事業分野の開発・開拓と、既存事業との相乗効果の発揮
c) 顧客体験価値の最大化を前提とする永続的な顧客基盤の構築
また、最終年度となる2022年3月期の経営数値目標は、2019年3月期実績に対して売上高で20.7%増の30,000百万円、EBITDAで同5.3%減の2,200百万円、経常利益で同16.8%減の1,500百万円、税引前利益で同43.8%増の1,500百万円を計画している。EBITDAと経常利益が減益となるが、前述したように2019年3月期は特別損失を計上したため、高収益物件の販売を行い利益水準が嵩上げされた格好となっているためで、特別損失の影響も含めた税引前利益が実質の成長率となる。
収益不動産残高については2019年3月期末比71.9%増の36,500百万円まで積み上げていく方針だ。内訳を見ると、米国販売用については4,200百万円と前期末から7.2%減となっており、米国における収益不動産販売事業については横ばい水準を維持する計画になっていることがうかがえる。一方、国内は短期/中期販売用で同65.4%増の24,300百万円、長期保有用で同297.4%増の8,000百万円とそれぞれ大幅な上積みを計画している。前述したように、事業エリアの拡大と商品ポートフォリオの拡充を進めることで計画達成を目指す。
また、フィービジネス売上高は2019年3月期末比36.6%増の4,250百万円とし、うち賃料収入や管理収入等のストック型売上は同30.2%増の4,000百万円、売買サポート等のフロー型売上は同541.0%増の250百万円を計画している。そのほか、事業基盤の安定化を図るため、ニュー・コアビジネスを育成していく方針で、同事業で2022年3月期に800百万円の売上総利益を目指している。現在、見えているニュー・コアビジネスとしては米国での住宅取得資金貸付事業が挙げられる。
(2) 中期経営計画の事業方針
a) 中期経営計画の目標
同社は第2次から第5次に至る中期経営計画の遂行を通じて、事業環境の変化を先取りしながら、「価格相応以上の価値をもたらす唯一無二のプレミアム感」の提供という独創的な価値を生み出し、また、それによってプロダクト・アウト視点の不動産ビジネスから、マーケット・イン視点の富裕層ビジネスへと進化していくことで、業績面でも各期において着実に計画を達成してきた。
第6次中期経営計画では富裕層ビジネスから、さらにプレミアムビジネスへと発展させ、個人富裕層だけでなく機関投資家も含めて様々なプレミアムバリューを提供する、高次元のビジネスモデルの実現を目指している。従来からの主要顧客である個人富裕層に対しては、収益不動産を起点とした一連のバリューチェーンの提供価値をさらに高めるだけでなく、不動以外の投資商品の開発や資産関連サービスの提供を進めていく。
また、機関投資家等の大口顧客向けには、大型物件も含めたオフィスビルや商業施設など多様な商品ラインナップにより販売機会を拡大していく。また、これら商品については商品企画力次第で居住用不動産以上のポテンシャルが期待できると考えており、物件販売だけで完結しない活用価値の創造なども視野に入れ、独自のプレミアムバリューの構築に取り組んでいく考えだ。
b) 持株会社体制への移行
同社は2020年4月1日付で持株会社体制に移行する準備を進めていく予定となっている。プレミアムビジネスへの展開に当たっては不動産事業を主力としつつも、不動産周辺ビジネスや富裕層ビジネスを強化していく観点から、他の業種・業界も視野に入れて業務提携や資本提携、M&A等を行っていく必要があると考えており、機動的な意思決定を行える持株会社体制への移行が最適と判断した。なお、今回新たに発行するノンコミットメント型ライツ・オファリングの実施により十分な資金が確保できなかった場合には、持株会社体制への移行時期や可否等について見直す可能性もあるとしている。
(3) 資金調達について
中期経営計画の実現に向けた必要資金の調達を目的に、ノンコミットメント型ライツ・オファリング(行使価額ノンディスカウント型)による第22回新株予約権を7月11日に発行する。新株予約権は7月10日付の株主に対して普通株式当たり1個の新株予約権が無償で割り当てられることになる。行使価額は33円(7月1日の株価終値が33円未満の場合は当該株価に修正)で、行使期間は7月11日から8月23日までとなる。全て行使された場合は約115億円を調達できることになるが、2017年に同様のスキームで実施したライツ・オファリングでは最終行使率44.7%だったため、今回も4割程度の行使率を想定している。
資金使途は、優良収益不動産の取得及びバリューアップ資金として38億円、フィジビリティスタディも兼ねた米国での住宅債権投資事業で2億円、事業ポートフォリオの戦略的重層化を図るための外部エンティティとの関係強化(業務提携、資本提携、M&A等)のための資金として5億円を充当する予定にしている。
収益不動産の取得に関しては、2019年10月から2020年3月までに米国販売用収益不動産で20.5億円、国内長期保有用不動産で60.0億円の取得を予定しているが、このうち38.0億円を今回のファイナンスで調達する資金で充当し、残りは銀行からの借入で調達する計画となっている。
また、米国での住宅債権投資事業は前述した通りエリアをロサンゼルス圏に限定しないことから、フィジビリティスタディが順調に進めば、さらに規模を拡大していくことが可能と見られる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<ST>
博多駅で痴漢疑われ…専門学生を殴った疑い 福岡市職員を逮捕
【中日】涌井秀章が42年ぶり快挙、4球団で10勝をマーク 6回無失点で今季2勝目
山尾志桜里氏「政治キャリアは『山尾』姓」 国民の当初発表から修正
鈴木砂羽、妖艶ドレスで登壇「恐れ多い役でした」大物デザイナー演じ「もう怖くて…」と恐縮
【巨人】完封負けで3連敗 井上温大6回2失点の粘投も打線の援護なく今季マツダで開幕5戦5敗
再審請求中の死刑執行 「裁判を受ける権利」侵害せず 大阪地裁
永野芽郁との共演作公開控える大泉洋「今日は『かくかくしかじか』の公開に来ていただき…」
自衛隊機墜落 隊員2人行方不明 脱出装置使った形跡なく
【柏】小泉佳穂の決勝弾で4連勝!12試合負けなし 横浜はトンネル抜けられず9試合勝ち星なし
【阪神】門別啓人、2軍降格後初先発で7回2失点、自責1の好投「フォアボールゼロで」手応え
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
中居正広氏側が反論しXトレンド「中居ヅラ」書き込み続々も「じゃあ何で引退?」激論
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
性被害告白で話題の元女子アナユーチューバー「無事、クビに」契約解除を報告
「可愛すぎない?たまらん」39歳女優本人に対し博多大吉暴走告白「我慢できなかった」
宮川一朗太、元妻を自宅でみとる「翌日に旅立ちました」未送信のラインに「込み上げるものが…」
「中居さんに対して誤解をしていました」木下博勝氏、中居正広氏側反論に私見「そりゃそうだ」
「ハンサム胸」33歳女優が豪華ランジェリーショット公開「刺激強すぎ」「ま、まぶしい」絶賛の嵐
清原和博氏の元妻亜希「きっと天国の清原母は泣いて喜んで」「偉大でした…ブレない人でした…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
遂に買える!!【圧倒的存在感!】レクサスLM仕様のコンプリートカー|エイムゲイン
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

博多駅で痴漢疑われ…専門学生を殴った疑い 福岡市職員を逮捕
【中日】涌井秀章が42年ぶり快挙、4球団で10勝をマーク 6回無失点で今季2勝目
山尾志桜里氏「政治キャリアは『山尾』姓」 国民の当初発表から修正
鈴木砂羽、妖艶ドレスで登壇「恐れ多い役でした」大物デザイナー演じ「もう怖くて…」と恐縮
【巨人】完封負けで3連敗 井上温大6回2失点の粘投も打線の援護なく今季マツダで開幕5戦5敗
再審請求中の死刑執行 「裁判を受ける権利」侵害せず 大阪地裁
永野芽郁との共演作公開控える大泉洋「今日は『かくかくしかじか』の公開に来ていただき…」
自衛隊機墜落 隊員2人行方不明 脱出装置使った形跡なく
【柏】小泉佳穂の決勝弾で4連勝!12試合負けなし 横浜はトンネル抜けられず9試合勝ち星なし
【阪神】門別啓人、2軍降格後初先発で7回2失点、自責1の好投「フォアボールゼロで」手応え