日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は8日ぶり反発、ソフトバンクGが1銘柄で約35円押し上げ
日経平均は8日ぶり反発。14日の米国市場ではNYダウが反発し、207ドル高となった。トランプ大統領が中国の習近平国家主席と会談する意向を示し、貿易摩擦激化への警戒感が後退した。本日の日経平均も45円高からスタートしたが、米中摩擦への懸念は根強く、前場にはマイナスへ転じる場面が見られた。ただ、中国の4月鉱工業生産、小売売上高といった経済指標が市場予想を下回り、景気対策への期待から上海総合指数などが大きく上昇すると、後場の日経平均は強含みで推移した。
大引けの日経平均は前日比121.33円高の21188.56円となった。令和に入り初の上昇となる。東証1部の売買高は15億2404万株、売買代金は2兆5724億円だった。業種別では、繊維製品、不動産業、電気機器が上昇率上位だった。一方、医薬品、鉄鋼、建設業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の64%、対して値下がり銘柄は33%となった。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>で、1銘柄で日経平均を約35円押し上げた。同2位は東エレク<8035>で、ダイキン<6367>やアドバンテ<6857>、テルモ<4543>、資生堂<4911>などが続いた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは菱地所<8802>で9.15%高、同2位は日揮<1963>で8.52%高だった。菱地所は19年3月期決算と同時に発表した自社株買いがポジティブなインパクトに繋がったもよう。
一方、値下がり寄与トップは武田<4502>で、1銘柄で日経平均を約12円押し下げた。同2位はエーザイ<4523>で、セコム<9735>やファーストリテ<9983>、塩野義<4507>、クレセゾン<8253>などが続いた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはクレセゾンで8.96%安、同2位は武田で7.82%安だった。クレセゾンは本日発表の通期決算が嫌気され後場にかけて急落、マイナス転換した。
*15:00現在
日経平均株価 21188.56(+121.33)
値上がり銘柄数 135(寄与度+222.41)
値下がり銘柄数 85(寄与度-101.08)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 10315 320 +35.25
<8035> 東エレク 16690 415 +15.24
<6367> ダイキン 13535 360 +13.22
<6857> アドバンテ 3075 179 +13.14
<4543> テルモ 3015 64 +9.40
<4911> 資生堂 8628 237 +8.70
<6758> ソニー 5473 210 +7.71
<6954> ファナック 19250 190 +6.98
<8252> 丸井G 2280 171 +6.28
<8802> 菱地所 2033 170.5 +6.26
<6098> リクルートHD 3269 47 +5.18
<2801> キッコーマン 5110 130 +4.77
<1963> 日揮 1503 118 +4.33
<6506> 安川電 3780 90 +3.30
<2502> アサヒ 4774 89 +3.27
<7733> オリンパス 1272 21 +3.08
<2531> 宝HD 1249 76 +2.79
<7270> SUBARU 2574.5 68.5 +2.51
<2871> ニチレイ 2662 121 +2.22
<6645> オムロン 5530 60 +2.20
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4502> 武田 3970 -337 -12.37
<4523> エーザイ 6199 -325 -11.93
<9735> セコム 8960 -320 -11.75
<9983> ファーストリテ 63890 -220 -8.08
<4507> 塩野義 6323 -190 -6.98
<8253> クレセゾン 1230 -121 -4.44
<3405> クラレ 1248 -100 -3.67
<9613> NTTデータ 1220 -16 -2.94
<4506> 大日住薬 2289 -75 -2.75
<8028> ユニファミマ 2683 -17 -2.50
<6971> 京セラ 6875 -31 -2.28
<4704> トレンド 5160 -60 -2.20
<1721> コムシスHD 2634 -58 -2.13
<7201> 日産自 785.8 -54.4 -2.00
<1803> 清水建 954 -53 -1.95
<9766> コナミHD 4850 -45 -1.65
<6988> 日東電 5177 -45 -1.65
<1812> 鹿島 1528 -89 -1.63
<1801> 大成建 4430 -210 -1.54
<5232> 住阪セメ 4045 -290 -1.06
<CN>
堀ちえみ、80年代放送あの名作ドラマ振り返り「今の時代では完璧にアウト」共演女優と食事へ
万博に「ポケットカメラ」持参 ミャクミャク像を撮影した一枚がノスタルジーあふれる仕上がりに
水ダウ「寿司合戦」Xトレンド入りで激論「好きな企画」「行儀悪い」決勝は三つどもえで衝撃展開
「大人の色気が過ぎるッ」池田エライザ白ロングドレス×橋本愛黒ミニワンピ2ショ「国宝です」
【日本ハム】先発・北山亘基は今季5人目の完投勝利 5月までに5人完投は34年ぶり
【浦和】劇的同点弾のMF大久保智明「迷わず振り抜いた」J1通算100試合出場を祝う
【阪神】雨中の伝統の一戦で競り負け、連勝3でストップ ビーズリーの2つの不敗神話もストップ
「少し痩せた?」元フジ渡邊渚が膝上ミニスカ「細美脚」公開、3日に「今はギリギリな状態」投稿
サザーランド、「Sentinel AI®」で米国特許を取得し、AIでリモート業務のセキュリティを革新
【川崎F】追加タイム4分ラストプレーに沈む「物足りなかった」一時逆転も終了間際追いつかれる
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

水ダウ「寿司合戦」Xトレンド入りで激論「好きな企画」「行儀悪い」決勝は三つどもえで衝撃展開
堀ちえみ、80年代放送あの名作ドラマ振り返り「今の時代では完璧にアウト」共演女優と食事へ
【横浜】宮市亮、エンジン全開からの痛恨…右ハムストリング肉離れに「自分の弱さ、情けなさ」
【日本ハム】北山亘基「年下ですけどすごく引っ張ってくれて」2年目の捕手・進藤勇也をベタ褒め
【巨人】阿部監督「いろいろ試していくことも大事」1番増田陸、2番門脇コンビで接戦制す
「水ダウ」浜田雅功の代役MC42歳芸人が大健闘「時々面白い」「声も出てた」「悪くない」X称賛
【日本ハム】清宮幸太郎、劇的勝利のお膳立ての安打「いい具合に、いいところに転がってくれた」
キンキンのうまさをきっと体感したくなる「スーパードライ」の新TVCMが 放映開始
NY為替:株安を嫌気したドル売り
万博に「ポケットカメラ」持参 ミャクミャク像を撮影した一枚がノスタルジーあふれる仕上がりに