starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は大幅反落、ソフトバンクGとファーストリテの2銘柄で約136円分押し下げ


11日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、全225銘柄が値下がりとなった。

日経平均は大幅反落。914.94円安の22591.10円(出来高概算9億3568万株)で前場の取引を終えた。10日の米国市場では、NYダウは830ドルを超す大幅下落となった。米長期金利上昇が嫌気されるなか、ムニューシン財務長官が人民元下落について中国政府による為替操作を調査する方針を示したことで、米中関係悪化への警戒感が広がった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比730円安の22800円となり、こちらにサヤ寄せする格好で朝方から売りが先行した。海外短期筋によるリスク回避の動きが強まるなか、寄付直後から23000円を約1ヶ月ぶりに割り込み、下げ幅は900円を超えた。

値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファーストリテ<9983>となり、2銘柄で指数を約136円分押し下げた。そのほか、ファナック<6954>、ユニー・ファミリーマートホールディングス<8028>、TDK<6762>、東京エレクトロン<8035>などが続いた。足元のソフトバンクG株は、米国FANG銘柄などモメンタム株の下落に引きずられやすくなっており、信用取組の悪化も相まって需給懸念が強まる状況になっている。


*11:30現在


日経平均株価  22591.10(-914.94)

値上がり銘柄数  0(寄与度+0.00)
値下がり銘柄数 225(寄与度-914.94)
変わらず銘柄数  0

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
なし。

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄         直近価格        前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG     9402         -723 -80.35
<9983> ファーストリテ    58290         -1510 -55.94
<6954> ファナック       19035         -1365 -50.57
<8028> ユニファミマ     13170         -790 -29.27
<6762> TDK           10460         -780 -28.90
<4543> テルモ          6690         -350 -25.93
<8035> 東エレク        13995         -695 -25.75
<6367> ダイキン        13895         -695 -25.75
<4523> エーザイ        10200         -555 -20.56
<6098> リクルートHD      3449         -171 -19.00
<4911> 資生堂          7328         -510 -18.89
<6988> 日東電          7976         -452 -16.75
<4704> トレンド         6460         -420 -15.56
<6971> 京セラ          6254         -194 -14.37
<6758> ソニー          6186         -383 -14.19
<4063> 信越化          9013         -362 -13.41
<4503> アステラス薬     1864.5         -71.5 -13.24
<9613> NTTデータ        1479          -66 -12.23
<4568> 第一三共         4460         -287 -10.63
<9433> KDDI          2944.5          -46 -10.22



<AK>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.