starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ネクステージ Research Memo(4):2018年11月期第2四半期累計で、過去最高益を達成


■業績動向

1. 2018年11月期第2四半期の業績概要
ネクステージ<3186>の2018年11月期第2四半期の業績は、売上高が前年同期比31.4%増の75,641百万円、営業利益が同25.7%増の2,016百万円、経常利益が同18.7%増の1,866百万円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同12.7%増の1,207百万円と第2四半期累計で過去最高の売上高と利益を達成した。前期に出店した準既存店がフルに寄与したことが大幅な増収をもたらした。在庫回転率の改善と付帯収益性の向上により、売上総利益率が前年同期比0.7ポイント増の16.2%に改善した。期初予想と比べると、売上高が16.4%増、営業利益が18.6%増、経常利益が13.1%増、親会社株主に帰属する四半期純利益が7.8%増となった。

2018年5月末までの6ヶ月間に、国内中古車登録台数は普通車が前年同期比1.2%減の1,736千台、軽自動車が同1.4%増の1,655千台と若干回復した。同社の小売販売台数は28,235台と前年同期比25.6%の大幅増となった。買取台数は、同83.3%増の10,928台、下取り車を含むと23,000台であった。車検台数は同94.4%増の11,951台と高成長を果たした。指定工場拠点は、前年同期末8店舗増の19店舗になった。収入保険料は前年同期比47.6%増の2,680百万円となった。

2018年11月期第2四半期末の店舗網は、前年同期比6拠点増の57拠点、同17店舗増の85店舗となった。2018年4月に大阪初の「SUV LAND堺」を出店した。既存店に併設して、買取専門店を同15店舗増の29店舗とした。正規輸入車ディーラーに関しては、2018年4月に三重県松阪市と四日市市に「ジャガー・ランドローバー三重中央」と「ジャガー・ランドローバー四日市」を同時オープンしてジャガー・ランドローバー店を3店舗とした。また、2018年3月に子会社が、フォルクスワーゲンの正規ディーラー第1号店として「フォルクスワーゲン大阪城東」を新規出店した。

2. 財務状況と経営指標
2018年11月期第2四半期末の総資産は45,432百万円と前期末比9,909百万円増加した。流動資産は、同6,649百万円増の33,018百万円となった。業容の拡大を反映して、現金及び預金、売掛金、商品がそれぞれ4,360百万円、1,290百万円、515百万円増加した。固定資産は、新規出店などにより同3,260百万円増の12,414百万円となった。負債の部では、流動負債が15,796百万円、固定負債が13,384百万円であった。長短合わせた有利子負債が同6,997百万円増の20,719百万円となった。流動比率は209.0%と200%を超える高水準となった。一方、純資産が1,165百万円の増加にとどまったため、自己資本比率は前期末比6.7ポイント減の35.8%であった。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 瀬川 健)



<SF>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.