ADR日本株ランキング~トヨタなどしっかり、シカゴは大阪比変わらずの22260円
米国株式相場は上昇。ダウ平均は110.59ドル高の25669.32、ナスダックは9.81ポイント高の7816.33で取引を終了した。トルコの通貨危機に対する警戒感や、主要ハイテク株の一角に売りが広がり、上値の重い展開となったものの、貿易摩擦の緩和に向けた米中両国による協議再開が好感され、引けにかけて上昇した。
17日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円32銭まで下落後、110円66銭まで上昇し110円51銭で引けた。トルコ裁判所が拘束中の米国人牧師釈放を却下したほか、トルコが祝日を来週に控えて、トルコリラ売りが再燃し、トルコ危機悪化懸念にリスク回避の円買いが優勢となった。また、予想を下回った米8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値でドル売りにも拍車がかかった。その後、米中が貿易摩擦解消や首脳会談実現を目指し構想を練っているとの報道が伝わると、リスク回避の円買いが後退。米債利回りも上昇に転じドル買いが再燃した。ユーロ・ドルは、1.1380ドルから1.1445ドルまで上昇し、1.1439ドルで引けた。米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はトルコの格下げを実施したが市場が予想したほどの引き下げなかったため影響は限定的となった。
NY原油先物9月限は続伸(NYMEX原油9月限終値:65.91 ↑0.45)。
なお、ADR日本株の上昇率、下落率上位は以下の通り。
■ADR上昇率上位銘柄(17日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<8303> 新生銀 3.11ドル 1718円 (42円) +2.51%
<6361> 荏原 16.73ドル 3697円 (57円) +1.57%
<8252> 丸井 42.99ドル 2375円 (31円) +1.32%
<8267> イオン 21.41ドル 2366円 (29円) +1.24%
<5332> TOTO 41.48ドル 4583円 (53円) +1.17%
■ADR下落率上位銘柄(17日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<9202> ANA 6.81ドル 3763円 (-87円) -2.26%
<8001> 伊藤忠 34.46ドル 1904円 (-17.5円) -0.91%
<8316> 三井住友 7.81ドル 4315円 (-33円) -0.76%
<8802> 菱地所 16.08ドル 1777円 (-12円) -0.67%
<6479> ミネベア 34.51ドル 1907円 (-12円) -0.63%
■その他ADR銘柄(17日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒円
<1925> 大和ハウス 31.36ドル 3466円 (-1円)
<1928> 積水ハウス 16.48ドル 1821円 (-10円)
<2503> キリン 23.06ドル 2548円 (-11円)
<2802> 味の素 17.44ドル 1927円 (-3.5円)
<3402> 東レ 14.6ドル 806円 (-3.7円)
<3407> 旭化成 28.1ドル 1553円 (-2円)
<3938> LINE 41.36ドル 4570円 (-15円)
<4523> エーザイ 86.22ドル 9527円 (-42円)
<4901> 富士フイルム 41.8ドル 4619円 (-6円)
<4911> 資生堂 65.45ドル 7232円 (59円)
<5108> ブリヂストン 18.65ドル 4122円 (-7円)
<6301> コマツ 27.48ドル 3037円 (21円)
<6503> 三菱電 26.62ドル 1471円 (-9円)
<6586> マキタ 44.21ドル 4885円 (-15円)
<6645> オムロン 44.05ドル 4868円 (-12円)
<6702> 富士通 35.3ドル 780円 (4.6円)
<6723> ルネサス 3.68ドル 813円 (-4円)
<6753> シャープ 6.18ドル 2732円 (-8円)
<6758> ソニー 54.87ドル 6063円 (23円)
<6762> TDK 100.02ドル 11052円 (22円)
<6902> デンソー 24.05ドル 5315円 (20円)
<6954> ファナック 19.8ドル 21879円 (24円)
<6988> 日東電 37.86ドル 8367円 (12円)
<7201> 日産自 18.74ドル 1035円 (-3円)
<7202> いすゞ 14.43ドル 1595円 (-8円)
<7203> トヨタ 123.28ドル 6811円 (8円)
<7267> ホンダ 30ドル 3315円 (2円)
<7270> SUBARU 15.07ドル 3330円 (-13円)
<7733> オリンパス 40.94ドル 4524円 (19円)
<7741> HOYA 59.13ドル 6534円 (55円)
<7751> キヤノン 31.83ドル 3517円 (0円)
<7974> 任天堂 40.26ドル 35590円 (150円)
<8001> 伊藤忠 34.46ドル 1904円 (-17.5円)
<8031> 三井物 327.04ドル 1807円 (-4円)
<8053> 住友商 16.46ドル 1819円 (1.5円)
<8058> 三菱商 56.77ドル 3137円 (-9円)
<8267> イオン 21.41ドル 2366円 (29円)
<8306> 三菱UFJ 6.05ドル 669円 (-2円)
<8309> 三井トラスト 3.96ドル 4376円 (-27円)
<8316> 三井住友 7.81ドル 4315円 (-33円)
<8411> みずほFG 3.5ドル 193円 (-0.6円)
<8591> オリックス 78.76ドル 1741円 (0円)
<8604> 野村HD 4.58ドル 506円 (-0.9円)
<8766> 東京海上HD 48.59ドル 5369円 (-2円)
<8802> 菱地所 16.08ドル 1777円 (-12円)
<9202> ANA 6.81ドル 3763円 (-87円)
<9432> NTT 46.96ドル 5189円 (-21円)
<9735> セコム 19.75ドル 8730円 (-4円)
<9983> ファーストリテイ 43.73ドル 48322円 (122円)
<9984> ソフトバンクG 45.52ドル 10061円 (41円)
<HT>
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
大谷翔平、衝撃6号のドジャースタジアムに韓国グループ「TREASURE」訪問「カッコイイ!」
日米交渉「世界のモデルケースになる」 公明・斉藤代表が評価
木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら…」
大谷翔平が6号先頭打者ホームラン 右翼スタンド上段まで運ぶ…打った瞬間に確信歩き
大谷翔平、2試合ぶり6号は先頭打者同点ソロ 昨季より5試合早く6本塁打到達
書類送検のデヴィ夫人、インスタ更新 暴行容疑めぐり、一夜明けても賛否続く
水田信二のコンビネタに…先輩芸人ツッコミ「知らんわ!」「返してくれ!」
ドジャース大谷が第2打席に右前適時打で追加点 先頭打者弾に続く1イニング2安打、2打点
長崎空港に「Map Design GALLERY」、4月12日オープン 初の空港常設店
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
大谷翔平、衝撃6号のドジャースタジアムに韓国グループ「TREASURE」訪問「カッコイイ!」
日米交渉「世界のモデルケースになる」 公明・斉藤代表が評価
木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら…」
大谷翔平が6号先頭打者ホームラン 右翼スタンド上段まで運ぶ…打った瞬間に確信歩き
大谷翔平、2試合ぶり6号は先頭打者同点ソロ 昨季より5試合早く6本塁打到達
書類送検のデヴィ夫人、インスタ更新 暴行容疑めぐり、一夜明けても賛否続く
水田信二のコンビネタに…先輩芸人ツッコミ「知らんわ!」「返してくれ!」
ドジャース大谷が第2打席に右前適時打で追加点 先頭打者弾に続く1イニング2安打、2打点
73歳大御所俳優「本物のいい漢」「歓喜!!」復帰した坂口憲二と20年ぶり再会ショット