1stコーポ Research Memo(4):1都3県の市場開拓余地はまだまだ大きい
ファーストコーポレーション<1430>が事業エリアとしている1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の分譲マンション建設市場は、杭施工問題発覚後の供給抑制の影響もあって、デベロッパーにとって苦しい状況に置かれたが、それもひと段落し、2018年は前期比5.9%増の38,000戸になると想定されている(不動産経済研究所推定)。
当面の事業環境について展望すると、大手ゼネコンは、大型都市再開発事業や2020年の東京オリンピック関連工事などで手持ち工事が豊富となっており、マンション建設請負に消極的な状況だ。一般的に建設業界においては、全体的に工事量が減少すると、大手といえども中小規模の案件に手を伸ばすほか、採算を度外視するような形で受注を獲得する業者も出現するなど収益環境は一気に悪化する。そうした意味で、工事量が多い現在は、そうした厳しい状況を心配する必要がない。
今後のポイントになるのは、より収益力を高めるための大型案件の受注となる。そのためにも、用地確保に全力を注ぐ考えだ。
福岡支店を開設
他方、リスク要因もある。一時期、建設業界を苦しめた資材費の高騰は、このところ落ち着きをみせているものの、開発ラッシュや復興需要からくる慢性的な人手不足は一向に解消する気配がなく、状況によっては、営業費用の増加につながる要因として、人件費の高騰が収益を圧迫する可能性もある。
同社は、その解消策として、ゼネコン、デベロッパーなどとのM&Aを念頭に置く。人材育成には時間を要するため、現状では規模に応じた受注を心掛けているものの、必要に応じM&Aによる陣容増強に踏み切る。M&Aについてはコストパフォーマンスに留意し、慎重に行っていくとしている。
他方、将来の成長性を考えた上で、重要なポイントとなるのがエリアの拡大だ。その中で注目できるのが福岡支店の立ち上げ。同支店については、2018年4月にオープンした。当面は、許認可の関係で、当面は建築を外部に委託する不動産会社のような業務となるが、福岡でも造注方式で案件を開拓する。施工の部分を除いた造注システムといったイメージだ。ここでも用地確保に力を注ぐ。
福岡のマンション市況は、アジアへの玄関口であるこの地域の人口が2038年まで増加が見込まれていることから、将来的なビジネスの展開を踏まえても、ここに支店を開設する意味は大きい。
リノベーション事業にも注力
エリアの拡大とともに取り組んでいるのが新規分野への進出。具体的にはリノベーション事業への取り組みだ。
リノベーション事業は、新耐震基準のマンションを1棟買いしてリノベーションを実施し、それを売却する。直近では、実際に1棟、契約を結んだ。当面は、不動産売上の一部としての位置付けとなるが、3年後には2,000百万~3,000百万円規模のビジネスに育てていく。
さらに、リノベーション事業では、高齢社員を生かす場とする。現在、同社の定年は70歳だが、60歳代半ばの社員を現場に配置するのは無理が生じるため、この新事業での戦力にする考えだ。
2021年5月期を最終年度とする中期経営計画が進行
同社は、2021年5月期を最終年度とする中期経営計画を策定。それによると、2021年5月期に売上高31,280百万円、経常利益3,366百万円を目標に掲げている。用地確保の困難な状況から、受注量が大きく変化したため、これまで掲げていた売上高、利益の数値を修正した。
そのほか、収益面においては、完成工事総利益率16%の維持、売上高営業利益率10%よりの上積み、財務面においては、自己資本比率40%への復帰、ROA(総資産経常利益率)20%超、ROE(自己資本純利益率)40%超の水準──をそれぞれ目標として掲げている。
計画の大きなポイントとして、1)東京圏でのシェア拡大に注力、2)業容の拡大を支える体制の構築、3)高収益体質の追求──の3点を挙げている。
社歴は浅いものの、着実に実績を上げ、認知度も高まってきたことで、更なる新規顧客の推進に努めていく。また、業容拡大のためには人材の育成が急務。そこで、積極的な採用による人員の拡充や、継続的な教育による全体のレベルアップを図る方針だ。さらに、設計及び工程の段階で効率化を追求する一方、施工品質を保つことによるコスト低減を実現し、規模と同時に収益性を高めていく。
■株主還元
ファーストコーポレーション<1430>の配当金は2018年5月期が前期比1円増配の年38円、2019年5月期も同様に年38円を見込んでいる。
配当性向は、年37円配だった2017年5月期が34.8%、2018年5月期は見込みどおり実施された場合は30.8%となり、配当性向30%を維持している。
同社側では、今後も配当性向30%を維持する考え。ただし、内部留保の状況などによっては、先行き配当性向のアップを検討すると言う。
さらに、これまで株主還元は配当を基本としていたが、新たに株主優待制度を2016年11月30日から開始した。毎年11月30日を基準に、100単元(1万株)未満保有株主に対しQUOカード1,000円分、100単元以上保有株主に対しQUOカード2,000円分を贈呈。これによって、株主は期末に配当金、第2四半期末に株主優待を受けることができ、個人投資家にとっては投資の魅力が増すことになる。
■サイバーセキュリティーについて
同社は、マンション関連ビジネスと言っても、一般のデベロッパーなどとは異なり、BtoBのビジネスがメインであるため、顧客名簿が多い訳ではないが、ネットワーク上のセキュリティーに関するルールを決め、管理を徹底している。例えば、パスワード管理の制限も強化している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水野 文也)
<TN>
VOISINGチップスが第3弾に!推しと楽しむ24種のカード付き♪
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
【阪神】伊藤将司が安定感抜群3連勝 チーム防御率「1.93」DeNA後輩にも届けた先輩の姿
【阪神】森下翔太が1試合2発「タイガースらしい攻撃が…」佐藤輝明とは2者連続本塁打で8連勝
ジーニッシュマニキュア数量限定「金木犀×銀木犀」コレクション登場
Qoo10で大人気!韓国ブランドの香るボディソープTOP5♡
【阪神】石井大智8回に登板、3者凡退「すごく良かった」戦列復帰後4戦1勝2H、8連勝けん引
【阪神】坂本誠志郎、好リードで伊藤将司3連勝導く「サイン通り投げてくれる投手がいて野球に」
Rソシエダード、スペイン代表MFスビメンディのアーセナル移籍発表 112億円合意と現地報道
【阪神】中野拓夢「予測できていた」4回DeNA宮崎の打球好捕を解説 打でも首位打者に2厘差
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
堀江貴文氏、石破首相に”不機嫌逆ギレ”された小川彩佳にひと言ツッコミ
48歳女性歌手が激怒 参政党代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に「男は何様なんだよ」
足立梨花「そんなパンツどこに売っとんねんみたいに…」有料コンテンツ写真の加工修正掲載に怒
最高にかわいい女の子集団が巻頭グラビア! 9人の豪華な清涼グラビアは必見!
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

VOISINGチップスが第3弾に!推しと楽しむ24種のカード付き♪
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
【阪神】伊藤将司が安定感抜群3連勝 チーム防御率「1.93」DeNA後輩にも届けた先輩の姿
【阪神】森下翔太が1試合2発「タイガースらしい攻撃が…」佐藤輝明とは2者連続本塁打で8連勝
ジーニッシュマニキュア数量限定「金木犀×銀木犀」コレクション登場
Qoo10で大人気!韓国ブランドの香るボディソープTOP5♡
【阪神】石井大智8回に登板、3者凡退「すごく良かった」戦列復帰後4戦1勝2H、8連勝けん引
【阪神】坂本誠志郎、好リードで伊藤将司3連勝導く「サイン通り投げてくれる投手がいて野球に」
週刊仮想通貨ニュース|BitwiseのBTC20万ドル到達予測維持や有識者の推奨ポートフォリオに高い関心
Rソシエダード、スペイン代表MFスビメンディのアーセナル移籍発表 112億円合意と現地報道