極東貿易 Research Memo(3):これまでの“成長軌道”も想定外の受注リスク等で2018年3月期は“一服感”
1. 2018年3月期通期決算の概要
極東貿易<8093>の2018年3月期通期の決算は、売上高62,080百万円(前期比4.1%増)、売上総利益8,193百万円(同3.4%減)、営業利益812百万円(同31.8%減)、経常利益1,537百万円(同6.3%減)、親会社株主に帰属する当期純利益1,467百万円(同39.1%増)と増収減益となった。
連結売上高では前期を下回るセグメントが多いなか、重電設備関連事業とヱトーのねじ関連事業がリカバリーしたが、連結売上高計画の66,000百万円を下回ることとなった。
また、連結営業利益では計画1,300百万円に対して実績812百万円と大きく乖離してしまった。過去20年間で最低の業績となった「資源開発機器」と大型案件の量産立ち上がりの大幅遅れの「航空電子」の2つの事業が足を引っ張った。
2. 2018年3月期事業セグメント別決算
(1) 機械部品関連部門
ねじ関連事業は、ヱトーのねじ国内事業の継続的好調により業績の底上げが図られ、売上高14,449百万円(1,150百万円増)、売上総利益も3,036百万円と大幅な増収増益となった。また、ばね関連事業は、サンコースプリングのコア製品「定荷重ばね」と「ぜんまい」を中心に受注好調で、売上高1,054百万円、売上総利益377百万円と増収増益となった。この結果、機械部品関連部門は、売上高15,503百万円(前期比8.4%増)、売上総利益3,413百万円(同6.4%増)となった。
(2) 基幹産業関連部門
重電設備事業は、製鉄所の老朽化設備の更新設備が旺盛で大口案件を受注し、売上高15,542百万円(3,044百万円増)、売上総利益919百万円となり大幅増収となった。鉄鋼関連事業は、輸入設備の販売が伸び悩み、売上高1,451百万円(130百万円減)、売上総利益175百万円の減収減益となった。また、資源開発機器事業は、原油価格下落傾向の長期化、業界の不況が継続し、さらに、過去の過剰投入した設備の保守の同社負担でコスト増となり、売上高1,701百万円、売上総利益229百万円(114百万円減)となり、過去20年間で最低の業績となった。検査装置事業は、前期から取り組んできた原価低減活動により、売上高1,896百万円(755百万円減)、売上総利益453百万円と減収も増益となった。この結果、基幹産業関連部門は、売上高20,676百万円(前期比11.3%増)、売上総利益1,793百万円(同4.2%減)となった。
(3) 電子・制御システム関連部門
航空電子事業は、ボリュームが期待されていた自動車用軽量ケーブルの量産開始が遅れ今期にずれ込む見込み、また、3D関連検査機器も期待されていたが、韓国の低価格機種の出現で受注低調となり、売上高2,117百万円、売上総利益351百万円(153百万円減)で大幅減益。電子機器事業は主力の電子部品は受注堅調も、売上高1,108百万円、売上総利益349百万円と減収減益となった。計装システムも火力発電所向けの大口案件は納入先送りとなり、売上高6,702百万円(618百万円減)、売上総利益519百万円と減収減益となった。この結果、電子・制御システム関連部門は、売上高9,928百万円(前期比3.6%減)、売上総利益1,220百万円(前期比20.6%減)となった。
(4) 産業素材関連部門
自動車向け樹脂・塗料事業は、日本・米国・中国3極で安定供給しているが、北米での在庫調整が影響して、2018年3月期は売上高12,577百万円(165百万円減)、売上総利益1,198百万円と減収減益となった。複合材料事業は、好調であった前期に比べ減速し、売上高2,364百万円(338百万円減)、売上総利益443百万円と減収減益となった。食品関連事業は、価格競争でこれまでシェアを奪われてきたハム・ソーセージ用副資材が一部シェア奪回となり、売上高1,030百万円、売上総利益123百万円と増収増益となった。その結果として、産業素材関連部門は、売上高15,972百万円(前期比2.8%減)、売上総利益1,766百万円(同5.2%減)となった。
3. 財務状況
財務状況で特筆すべきことは、手持ち資金が手厚いことである。現預金8,204百万円に加え、投資有価証券9,525百万円を保有し、さらに含み益もあるようで、今後のM&A展開へ強力な武器と言える。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 清水 啓司)
<MH>
ギャル曽根「良さもわかんない、私はいらないと思う」独特の価値観に夫・名城ラリータ氏ピシャリ
自民、米関税受け提言案 ガソリン定額引き下げ「速やかに導入」
親日家フレディ・マーキュリーさんは「おすしと刺し身以外全て愛していた」芸妓との写真も公開
「ごきげんよう、彬子女王です」半世紀ぶり皇室パーソナリティANN 日常あいさつトークで開始
フレディを12年間支えた男が映画「ボヘミアン・ラプソディ」批判、作品に欠けていたものとは
フレディ・マーキュリーを支えた男 85年ジャパンツアーに同行できなかった理由は?
セコム、公式Xで大谷翔平の第1子誕生祝福「お子さまの健やかな成長と、さらなるご活躍を」
元TBS女性アナ、外国人扱いされ「外見だけで勝手に色々判断されるのは…」
「きれいになれてうれしい」 万博で視覚障害者がガイドメイク体験
「今年結婚」宣言の39歳元グラドルが写真集発売を告知、胸元はだける妖艶浴衣ショットも公開
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ギャル曽根「良さもわかんない、私はいらないと思う」独特の価値観に夫・名城ラリータ氏ピシャリ
自民、米関税受け提言案 ガソリン定額引き下げ「速やかに導入」
親日家フレディ・マーキュリーさんは「おすしと刺し身以外全て愛していた」芸妓との写真も公開
「ごきげんよう、彬子女王です」半世紀ぶり皇室パーソナリティANN 日常あいさつトークで開始
フレディを12年間支えた男が映画「ボヘミアン・ラプソディ」批判、作品に欠けていたものとは
フレディ・マーキュリーを支えた男 85年ジャパンツアーに同行できなかった理由は?
セコム、公式Xで大谷翔平の第1子誕生祝福「お子さまの健やかな成長と、さらなるご活躍を」
元TBS女性アナ、外国人扱いされ「外見だけで勝手に色々判断されるのは…」
「今年結婚」宣言の39歳元グラドルが写真集発売を告知、胸元はだける妖艶浴衣ショットも公開
49歳歌手、悩んだ末の大胆イメチェン「周りの承諾とか気にしたりして…」