個人投資家株ファイター:アツい!生体認証関連銘柄!【FISCOソーシャルレポーター】
----
2018年1月24日17時に執筆
近年、インターネット上でのあらゆる取引が当たり前となってきた。そして多くの人が複数のサービスを利用している。そんな中で犯罪行為を防ぐために個人認証は必要不可欠であり、従来の決済ではIDやパスワード、カード番号、暗証番号などが使われてきた。これに代わるものとして注目を集めているのが生体認証だ。人によって違う指紋や静脈を利用した生体認証の関連銘柄に今回は触れていきたい。
■生体認証
生体認証とは文字通り「生体」を使った個人認証のことを指している。例えば指紋や静脈といった人間の身体的特徴は人によって異なっており、この技術を用いることによって個人の識別を行うことができる。従来、個人認証をするための手段としてはIDやパスワード、カード番号、暗証番号などが使われてきた。現在では1人が複数のサービスを利用していることが当たり前となっており、手や指、顔などを専用の端末で読み取るだけで認証することが可能なため、生体認証は利便性の高い技術だと言うことができる。
■生体認証による新サービスも続々登場
NTTのグループ企業でもあるNTTアドバンステクノロジは、2018年1月23日に、米TRUSONAと業務提携をし、2月1日よりID認証サービス「Trusona」を国内提供すると発表。また富士通は、社内で使われるパソコンや入退場ゲートにおいて、静脈認証システムの導入を今年に入り順次スタートさせている。どちらも生体認証における新たなシステムで、セキュリティがはるかに向上するとともに、なりすまし防止にもつながるといったものだ。今後もこういった生体認証のシステムは、企業だけでなく、住宅などでも増えていくことが予想され、その需要ははるかに伸びていくだろう。
■生体認証の株式市場への影響
前述した通り、現代において1人がインターネット上で利用するサービスは1つであることは限らない。またそれぞれのサービスにおいて個人認証を行う際に、異なったパスワードを設定して管理することは困難になりつつある。また1つのパスワードを複数のサービスで使いまわしている人もいるなど、それが流出してしまえば不正利用などが起きてしまいかねない。生体認証はこれらの問題を解決するための手段として注目を集めている。
■株ファイターオススメの生体認証関連銘柄
<9437>NTTドコモ
同社が提供しているスマートフォンには「ロック解除」「dアカウントログイン」「決済認証」「本人確認」をするために生体認証が使われている。また、グループ企業のNTTアドバンステクノロジは、2月1日よりID認証サービス「Trusona」を国内提供すると発表。こういった背景からも、生体認証関連銘柄として注目を集めている。
<6701>日本電気
ITサービスで国内3位、通信インフラ設備において国内トップシェアを誇っている同社。最近ではセーフティ、キャリア向けネットワーク、リテール向けITサービスに注力している。また同社は40年以上にわたって研究を続けている生体認証のパイオニア的存在でもあり、世界70か国以上に700システムを超える生体認証システムの導入実績を持っている。このことからも、生体認証関連銘柄として注目を集めている。
<8267>イオン
国内流通大手で、営業収益においては国内小売業トップを誇っている同社。総合スーパーやモール型などを展開し、他にもドラッグ・ファーマシー事業、総合金融事業なども手掛けている。また生体認証技術を開発するリキッドと提携をし、同社が扱っているイオン銀行のATMで指紋と静脈を使った本人確認システムの提供を開始。このことからも、生体認証関連銘柄として注目されている。
<8316>三井住友フィナンシャルグループ
三井住友銀行やSMBC日興証券などの持ち株会社として知られている同社。東証、名証だけでなくニューヨークにも上場している。また同社は2017年7月に当局認可のもと改正銀行法上の銀行業高度化等会社として新会社を設立し、複数の生体認証要素を活用した本人認証プラットフォーム事業を開始。「指」「顔」「声」などを利用シーンに合わせて自由に選択できる。このことからも、生体認証関連銘柄として期待されている。
<6945>富士通フロンテック
同社は電気機器メーカーであり、金融や流通向けにATM等の端末機器やシステム開発を手掛けている。自動認識技術や手のひら静脈認証等に強みを持っており、国内だけでなく、海外にも積極的にビジネス領域を拡大している。2017年には手のひら静脈認証装置を韓国の決済市場へ提供するなど導入事例も数多く持っている。こういった背景からも、生体認証関連銘柄として期待値は高い。
■一言
インターネット上でのサービスが当たり前となってきた近年において、個人情報の流出問題はどうにかしなければいけない。その根本から改善してくれる技術が生体認証であり、格サービスにパスワードなどを持つ必要がなくなってくる。これはユーザー側にとっても利便性が非常に高く、利用者も少なくない。今後も関連銘柄の動向には着目していきたいところだ。
その他にも、【株ファイターの株報道】では、話題のテーマ株であるIoT関連銘柄、AI関連銘柄、人工知能関連銘柄、仮装通貨関連銘柄、EV関連銘柄、自動運転関連銘柄、半導体関連銘柄、トランプ関連銘柄、バイオ関連銘柄、ロボット関連銘柄、リチウムイオン電池関連銘柄、ZMP関連銘柄などの情報を無料で公開している。
----
執筆者名:株ファイター
ブログ名:株ファイターの株報道
<SK>
人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
性別適合手術受けたタレント、“武器”だったタトゥー除去に思い「嫌な思い出が詰まってた」
【韓流】「涙の女王」主演キム・スヒョンと故キム・セロンさん遺族らの訴訟、告発は10件
江藤農相辞任、参院選に打撃 楽観から一転、野党要求にあらがえず
GACKT、大物芸人を「キレッキレ」と実名絶賛「ナイフを突きつけられながらくだらない話を」
タクシー乗客に性的暴行の疑い 元運転手を再逮捕へ 睡眠薬使用か
辞表提出の江藤農相は「未練はありそう」テレ朝官邸キャップが解説「印象的だった」一言も
米穀店従業員「秋の新米までに在庫が切れたら…」 コメ流通厳しく
「自分を誇れるのか?」 民主党議員がルビオ米国務長官を批判
元迷惑系ユーチューバーが参院選不出馬宣言「断言します。自分は出馬しません」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
性別適合手術受けたタレント、“武器”だったタトゥー除去に思い「嫌な思い出が詰まってた」
【韓流】「涙の女王」主演キム・スヒョンと故キム・セロンさん遺族らの訴訟、告発は10件
江藤農相辞任、参院選に打撃 楽観から一転、野党要求にあらがえず
GACKT、大物芸人を「キレッキレ」と実名絶賛「ナイフを突きつけられながらくだらない話を」
タクシー乗客に性的暴行の疑い 元運転手を再逮捕へ 睡眠薬使用か
辞表提出の江藤農相は「未練はありそう」テレ朝官邸キャップが解説「印象的だった」一言も
米穀店従業員「秋の新米までに在庫が切れたら…」 コメ流通厳しく
「自分を誇れるのか?」 民主党議員がルビオ米国務長官を批判
元迷惑系ユーチューバーが参院選不出馬宣言「断言します。自分は出馬しません」