starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本ライフL Research Memo(1):心臓循環器領域を牽引する商社・メーカー、利益成長も株主還元も享受


■要約

国内の医療機器市場は高齢化を背景に緩やかに拡大しており、その中でも循環器領域は、高齢化に加えて医療機器の進歩による適応症例の拡大等により、他の領域に比べ高い伸びを示している。そのような市場環境の中で、日本ライフライン<7575>は循環器領域を専門とする輸入商社として取扱商品を広げるとともに、自社製品の開発を開始し、メーカー機能を強化しながら事業を拡大してきた。

1. 循環器領域のスペシャリストとして仕入商品も自社製品も扱う
日本の医療機器市場においては、MRIや内視鏡等の一部の診断機器を除き、直接治療に用いられる心臓ペースメーカーなどの高度な医療機器については、欧米メーカー等の輸入品に対する依存度が高い。日本ライフラインは創業より、海外メーカーと独占販売契約を締結し、先端的な医療機器を日本国内に導入することで、国内の医療現場とのネットワークを築いてきた。また、日本の医療現場のニーズを開発に反映した自社製品の開発製造も行っており、メーカーとしての認知度も高まっている。現在では、仕入商品も自社製品も扱うユニークな事業形態をとる循環器領域のスペシャリストとして、業界を牽引する企業の1つに数えられる。

同社は、不整脈、心筋梗塞・狭心症、心臓弁膜症、大動脈瘤など、循環器の幅広い疾患に対する医療機器を取り扱っている。仕入商品については欧米を中心とする海外メーカーと独占販売契約を締結しており、薬事申請・承認プロセス、国内におけるマーケティング、教育等の国内市場への導入及び販促活動を同社が一気通貫で手掛けており、商社でありながらもメーカーに近い役割を担っていることから仕入商品においても収益性が高いことを特徴としている。

2. 2018年3月期も2017年3月期同様に2ケタの増収増益を見込む
直近の業績としては、2017年3月期業績は売上高37,181百万円(21.7%増)、営業利益7,685百万円(107.7%増)と飛躍した。品目区分としては、心臓ペースメーカーなどを扱うリズムディバイス、不整脈の診断や治療に用いる電極付きカテーテルなどを扱うEP/アブレーション、人工弁や人工血管などを扱う外科関連、狭心症や心筋梗塞の治療に用いるカテーテルなどを扱うインターベンションに分かれているが、各セグメントとも売上高は20%前後の高い伸びとなった。さらに2018年3月期も売上高41,828百万円(12.5%増)、営業利益9,472百万円(23.3%増)と、引き続き同社は2ケタの増収増益を見込んでいる。

3. 新中期経営計画で5ヶ年の業績予想を上方修正
同社はこれまで業績好調を背景に、中期計画を毎年上方修正してきた。今期の中期経営計画についても、2022年3月期売上高662億円、営業利益率25%へと上方修正している。あわせて増配も続けており、利益成長も株主還元も享受できるステージといえよう。

■Key Points
・商社機能とメーカー機能を併せ持つ循環器領域の医療機器のスペシャリスト
・オンリーワン製品の寄与に加え、仕入商品の収益性も高く高水準の利益成長が続く
・マーケット拡大を背景に販売数量の増加を見込み、2018年3月期も2ケタ成長へ

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)



<NB>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.