ブイキューブ Research Memo(13):投資の第1次収穫を目指した2016年12月期(2)
a) 教育関連
2016年5月には、ブイキューブ<3681>の子会社パイオニアVCが、文部科学省が推進する「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上にかかる実証事業」の参画自治体である富山県南砺市に、同市内の6つの小中学校を相互接続し、電子黒板とタブレット端末を活用した遠隔協働学習を実現する仕組みとして、ビジュアルコラボレーションサービス「xSync(バイ シンク)」を提供している。南砺市教育委員会からは同サービスに関して、教師にとっても児童・生徒にとってもわかりやすい簡単な操作性、複数校を接続してもスムーズな授業を実現できる安定性などの点で高い評価を得ているもよう。総務省が20年までに全国すべての小・中・高校に無線LAN「Wi-Fi」を導入する方針とも一部で報じられており、同社グループのサービスにおいても、このような政策支援の動きが波及していく余地があろう。ちなみに、会社側の資料によると、学校における遠隔教育/e-ラーニングだけをとってみても、2020年の市場規模は533億円と大きな拡大が想定されている。さらに、国内教育関連における2020年のビジュアルコミュニケーション市場の規模は約2,568億円まで広がるとみられている。
加えて、「xSync(バイ シンク)」を利用した学習環境の安全性を向上させるため、6月からWebフィルタリング機能を追加している。デジタルアーツの「i-FILTER ブラウザー&クラウド」を採用することで、タブレット端末を用いた校外学習や家庭での持ち帰り学習においても、児童・生徒が安全にインターネットを利用できるようにする。教室内でのICT環境が整った学校からは、「教育上好ましくないWebサイトの閲覧を防止する仕組みを準備して欲しい」といった安全対策への要望も多かったもようだが、「i-FILTER ブラウザー&クラウド」を採用することによって、Webサイトの閲覧範囲を教師が柔軟に制御することが可能となる。これまでの課題解決によって、「xSync」のニーズの一段の広がりにつながる可能性もあろう。
また、「xSync(バイ シンク)」と日本マイクロソフトの提供するOffice 365のクラウドストレージ「OneDrive for Business」との連携サービスを提供開始している。教師は普段利用している「Office 365」のアカウントで、「OneDrive for Business」に保存した授業用資料の「xSync」での利用や、児童・生徒が「xSync」で提出した学習データの「OneDrive for Business」への自動保存ができるようになる。
「xSync」で実施していた授業用資料の保存や学習データの移行が不要となるため、教師の手間が軽減されるとともに、児童・生徒への学習データの配布が簡便になることから、授業中の学習データを利用した持ち帰り学習なども取り組みやすくなる。今後は、グループ会社のアイスタディが提供する学習管理システム「iStudy LMSアカデミックエディション」との連携も進め、「OneDrive for Business」に保存されている学習データを用いた児童・生徒それぞれの学習記録を容易に管理できる仕組みなどの整備も進めていく計画だ。
b) 災害など緊急時対策における「V-CUBE」とドローン
熊本地震におけるBCP(事業継続)対策としての「V-CUBE」が、和歌山県庁で利用された。和歌山県では、熊本地震の支援として県職員10数名を熊本県や益城町に派遣したが、その際、現地派遣職員と和歌山県庁にいる職員が場所によって異なる被害状況やガレキの処理状況など現地の様子を正確に共有して、的確な支援を図っていくため、「V-CUBE」を活用したもよう。
鮮明な映像とスムーズな音声に加えて、モバイルデバイスで現地の被害状況を動画や写真で中継しながら、ロケーションが異なる全関係者で同時に共有するWeb会議が可能となったことで、刻々と変化する現地からのニーズを的確に把握した素早い決定や報告が実施できたと和歌山県庁からは評価されたようだ。
また、業務用ドローンを利用して、災害等の緊急時対策などで、スムーズに状況確認を実現し、適切な対策がとれるサービスの提供も進めている。西日本旅客鉄道(株) 和歌山支社では、災害発生時などの現場対応を迅速にするため、VRJのドローンソリューションを導入し、遠隔からのリアルタイム映像共有を実現している。
このように、災害対策企業としての位置づけなどが今後高まっていく可能性もあろう。
c) 第15回新株予約権発行による資金調達
同社は2016年4月15日、中期経営計画に沿って、社会インフラとしてのビジュアルコミュニケーションの事業展開を進めていくに当たって必要な将来の技術や新機能ヘのソフトウェア開発投資及び、同社が持っていない技術や事業を取り込んで成長を加速させるための買収を含む事業提携の資金確保等を目的として、メリルリンチを割当先とする行使価額調整条項付き第15回新株予約権(第三者割当て)による資金調達を行った。
その内容は、新株予約権数3万個、新株予約権1個当たり634円(発行総額19.02百万円)、行使期間:2016年4月18日~2018年4月17日、潜在株式数3,000千株、資金の調達額4,494.02百万円となっている。
潜在株式数3,000千株の上限行使価額はなく、下限行使価額は1,196円※で、下限行使価額でも潜在株式数は3,000千株と一定であるため、権利行使による希薄化率は15.90%(発行決議日現在の発行済株式総数に対する割合)。2017年3月末までに440千株が権利行使済(平均行使価格1,212円)で、資金調達額は533.4百万円となっている。
※当初行使価額は1,494円。ただし行使価額は、本新株予約権の各行使請求の効力発生日の直前取引日の同社普通株式の終値の91%に相当する金額に修正されるが、その価額が下限行使価額を下回る場合には、下限行使価額を修正後の行使価額とする。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 内山 崇行)
<TN>
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
「水ダウ」浜田雅功の位置に51歳吉本芸人「とうとうダウンタウン無し来たね、、、」Xザワつく
ギャル曽根、夫・名城ラリータ氏の行動をGPSで逐一チェック「電話もするけど見に行ったり」
ギャル曽根、コレクションを「ボンボン捨てれば」と言う夫・名城ラリータ氏に「ぶちぎれ」告白
お風呂で『犬の脚だけを洗った』結果→まるで妖怪のように…想像以上だった『可愛い光景』に1万いいね集まる「新しい生命体」「白いひよこ?」
岩渕真奈さんが元なでしこメンバーらとの豪華ショット公開 ファンから「素晴らしいメンバー」
日テレ常務「今後どこまで伸ばせるのかと楽しみ」映画「名探偵コナン」が歴代最高興収スタート
闘病中の夫婦漫才コンビ宮川大助・花子が来年4月、金婚式ツアーへ
【日本ハム】エスコンフィールドがギネス認定 センターの、あの大きなガラスの壁
LiSA、激似の母との14歳当時の2ショットを公開 ファンも「秘蔵写真やーーん」と反響
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
石橋貴明の弁明にタレントがチクリ「風俗以外で記憶が曖昧になるほど異性に…」
武田鉄矢「金八先生」シリーズ1位の“天才生徒”を実名発表「もう群を抜いていて…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
「水ダウ」浜田雅功の位置に51歳吉本芸人「とうとうダウンタウン無し来たね、、、」Xザワつく
ギャル曽根、夫・名城ラリータ氏の行動をGPSで逐一チェック「電話もするけど見に行ったり」
ギャル曽根、コレクションを「ボンボン捨てれば」と言う夫・名城ラリータ氏に「ぶちぎれ」告白
お風呂で『犬の脚だけを洗った』結果→まるで妖怪のように…想像以上だった『可愛い光景』に1万いいね集まる「新しい生命体」「白いひよこ?」
岩渕真奈さんが元なでしこメンバーらとの豪華ショット公開 ファンから「素晴らしいメンバー」
日テレ常務「今後どこまで伸ばせるのかと楽しみ」映画「名探偵コナン」が歴代最高興収スタート
闘病中の夫婦漫才コンビ宮川大助・花子が来年4月、金婚式ツアーへ
【日本ハム】エスコンフィールドがギネス認定 センターの、あの大きなガラスの壁
LiSA、激似の母との14歳当時の2ショットを公開 ファンも「秘蔵写真やーーん」と反響