【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家元・社長:次世代国産エネルギーの最右翼、メタンハイドレート関連銘柄を深堀特集
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家元・社長氏(ブログ「元投資顧問会社社長のチラシの裏」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
----
※2017年3月22日10時に執筆
次世代の国産エネルギーとして期待がかかるメタンハイドレート。
国内でも商用化に向け50社程度が連携する動きを見せ始めるなど、ますます注目度が増しています。
今回は新エネルギーの商用化を睨んだ動きが活発化してきた、メタンハイドレート関連銘柄を深掘り特集していきたいと思います。
■メタンハイドレートとは?
可燃ガスであるメタン。水分子(H2O)が作り出すカゴ状の構造物の中に、メタンが取り込まれた状態の個体で存在しているメタンの事を、メタンハイドレートと呼びます。
このメタンハイドレートは別名『燃える氷』とも呼ばれている通り、見た目の形状はシャーベット状となっているそうです。
■メタンハイドレートは低温・高圧状態で存在
メタンハイドレートがシャーベット状の形状を維持させるためは、低温状態・高圧状態である事が必須となります。
こうした環境を満たすのはシベリアの永久凍土(地下数百メートル)や、海底の地中奥深くしかありません。事実、地球上に存在するメタンハイドレートの大半が、海底の奥深くに存在すると言われています。
■次世代エネルギーの一角として期待されるメタンハイドレート
▽メタンハイドレートは二酸化炭素排出量が少ない
メタンハイドレートは石油や石炭などと同じ化石燃料の一種です。
しかしながら、石油や石炭に比べると、メタンを燃焼させる時の二酸化炭素排出量はおよそ半分。
このため、メタンハイドレートは地球温暖化対策としても有効な新エネルギー源として注目されています。
▽日本は世界でも有数なメタンハイドレート埋蔵国
これまでエネルギー源としての資源が乏しいと言われていた日本ですが、近年、日本の近海には数多くのメタンハイドレートが埋蔵されているとの調査結果が発表されています。
推定埋蔵量としては南海トラフに最大の推定埋蔵域が存在しており、他にも北海道沖、新潟沖、南西諸島沖などに分布しています。
国産のエネルギー源という観点からも、メタンハイドレートには官民様々な分野から熱い視線が注がれています。
■実用化への道は未だに遠い
しかしながら、メタンハイドレートの実用化は道半ばと行った状態です。
▽メタンの回収は非常に困難
日本海側のメタンハイドレートは、純度も高く塊の状態で存在するという調査結果が出ています。
しかし、南海トラフなど太平洋側のメタンハイドレートは、分子レベルで泥や砂と混溜しており、探索・採取が非常に困難な状態にあります。
▽取扱を間違えれば、地球温暖化を加速させる?
二酸化炭素と比べ、メタンガスは20倍以上の温室効果があると言われています。
仮に、メタンハイドレートの開発において、回収しきれないメタンが発生した際には、大量のメタンガスが大気中に放出されます。
研究者からは、こうしたメタンが原因で、気候変動に大きな影響を与えるという警告も発せられています。
■メタンハイドレート関連銘柄
メタンハイドレートの実用化に関して問題は山積みですが、中国でもメタンハイドレートの開発は始まっており、2030年には商用化・実用化を目指していると発表されています。
『原子力や液化天然ガスに代わる新エネルギーの商業化で世界的な主導権を取る。』
こうした大きな目標に向け、日本政府の後押しもあり、2023年以降の商業化を目指し、産業界では約50社の連携の動きが出て来るなど、メタンハイドレート関連銘柄の動きも活発になりつつあります。
▽国際石開帝石<1605>
原油や天然ガス再開発の最大手が国際石開帝石<1605>です。
経産大臣が筆頭株主、歴代のトップも旧通産省出身者で占められるなど、国営企業といった体が強い企業となります。
日本メタンハイドレート調査株式会社との間では、事前掘削作業に関する契約も締結しており、メタンハイドレート関連銘柄の本命と目されています。
▽海洋掘削<1606>
海洋での油田、ガス田の開発を手がける国内唯一の企業が海洋掘削<1606>です。
掘削機能を保有した深海探査船「ちきゅう」の運用や管理も請け負っています。
日本メタンハイドレート調査株式会社にも出資しており、メタンハイドレート関連銘柄の中でも中心的な役割を担うのではないか?と考えられています。
▽三菱マ<5711>
メタンハイドレートの基礎試錘、実証実験を実施しているのが三菱マ<5711>。
3,600円から4,000円のボックス圏内で推移していた株価は下限に近づいており、打診買いが入りやすい水準ではないでしょうか?
▽その他のメタンハイドレート関連銘柄一覧
石油資源<1662>
大成建<1801>
清水建<1803>
鹿島<1812>
日揮<1963>
住友化<4005>
菱ガス化<4182>
三井化学<4183>
日油<4403>
川崎地質<4673>
JX<5020>
新日鉄住金<5401>
JFE<5411>
三井海洋<6269>
鉱研工業<6297>
東洋エンジ<6330>
千代建<6366>
三井造<7003>
三菱重<7011>
川重<7012>
IHI<7013>
中国電<9504>
北陸電<9505>
東ガス<9531>
大ガス<9532>
応用地質<9755>
当ブログでは、個人的に注目しているテーマ関連株の深掘り、個別銘柄の考察、世界経済の今後の流れ、投資全般に役立つ情報を定期的に発信しています。チャート画像付きでの解説などもありますので、ブログも併せてお読み頂けますとより深くご理解頂けるかもしれません。
「投資顧問会社社長 ブログ」で検索してもらえれば、当ブログ「元投資顧問会社社長のチラシの裏」が出てくると思います。
----
執筆者名:元・社長
ブログ名:元投資顧問会社社長のチラシの裏
<KS>
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
21歳朝ドラ女優、映画の濡れ場シーンで祖母から目を隠され…「もし私のそんな仕事みたら…」
カズレーザー、甲子園辞退の広陵対応を疑問視「あまり自浄作用が働いてない?」結婚報告の直後
日航ジャンボ機墜落事故から40年 9歳だった息子からの宿題
大谷翔平の盗塁失敗をロバーツ監督が断じる「いいプレーではなかった」9回の三振も厳しく指摘
【甲子園】第1試合は土砂降り、6回裏の前に中断 継続試合となれば春夏通じて史上初
8月16日の毎日新聞書評欄は『可視化される差別』ほか
終戦の8~9月、南樺太で朝鮮人の虐殺が多発 旧ソ連の新資料で判明
原風景で心も体も癒されるスタンプラリー「ちくほく謎解きスタンプラリー」2025年7月26日(土)~10月26日(日)開催!アプリで簡単に参加可能
大阪ステーションホテル、「桃アフタヌーンティー」を8月1日から9月7日まで開催
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
友近、夜の営みめぐる「断り方」の悩みに対し回答「私は”その行為”がなくても…」
えなこが衝撃“肘ブラ”姿公開でX混乱「布がない…」「バンザイして」「うわー」新写真集の表紙
大津波予言の「7・5騒動」めぐり木下博勝氏「何らかの責任を取る必要あるのでは?」
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
21歳朝ドラ女優、映画の濡れ場シーンで祖母から目を隠され…「もし私のそんな仕事みたら…」
カズレーザー、甲子園辞退の広陵対応を疑問視「あまり自浄作用が働いてない?」結婚報告の直後
日航ジャンボ機墜落事故から40年 9歳だった息子からの宿題
大谷翔平の盗塁失敗をロバーツ監督が断じる「いいプレーではなかった」9回の三振も厳しく指摘
【甲子園】第1試合は土砂降り、6回裏の前に中断 継続試合となれば春夏通じて史上初
8月16日の毎日新聞書評欄は『可視化される差別』ほか
終戦の8~9月、南樺太で朝鮮人の虐殺が多発 旧ソ連の新資料で判明
原風景で心も体も癒されるスタンプラリー「ちくほく謎解きスタンプラリー」2025年7月26日(土)~10月26日(日)開催!アプリで簡単に参加可能
大阪ステーションホテル、「桃アフタヌーンティー」を8月1日から9月7日まで開催