starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アイビーシー Research Memo(5):「System Answer G2」が主力製品


■アイビーシー<3920>の事業内容と特長・強み

現在の主力製品は2011年7月にリリースしたネットワーク性能監視ソフトウェア「System Answer G2」シリーズである。2016年9月期のライセンスの販売のうち「System Answer G2」シリーズが約9割を占めている。

大規模ユーザー向けソフトウェア「System Answer G2 Datacenter Ware」、中小規模ユーザー向けソフトウェア「System Answer G2 Enterprise Ware」など、規模(顧客の監視対象数)に応じたラインナップや、様々なネットワークシステム環境に対応したオプションを提供している。2014年6月には「System Answer G2」を利用している顧客に対して、機器性能指標を無償で提供するサービス「System Answer RS Global Baseline」を開始した。

ネットワーク性能監視ソフトウェア「System Answer G2」シリーズは、製品コンセプトを「誰でも簡単に」「マルチベンダー対応」「稼働性能情報把握」「予兆検知・予防対策」「レポート・キャパシティ計画書等の自動作成」として、専門知識がなくてもネットワーク全体の状況を俯瞰できる使いやすさと、2016年9月期末現在で対応メーカー数108社及び分析ポイント数3,390のマルチベンダー対応を最大の特長・強みとしている。

同システムは、マルチベンダーのネットワーク機器や仮想サーバーで構成される膨大で複雑なネットワークシステムの性能情報を、1分間隔できめ細かく収集し、瞬時に性能指標データに加工して可視化できる独自の性能監視専用ソフトウェアである。適切な情報を継続的に取得して、現状の可視化、問題の予兆検知、性能や問題発生時のノンストレスな分析、無理や無駄のない投資計画や稼働統計レポートの作成までを行うことが可能で、システムの安定稼働促進、品質向上、及びコスト削減に効果を発揮する。

自社開発のため特定メーカーに限定されることなく、幅広いメーカー機器の性能情報を可視化することができる点が同業他社に対する圧倒的なアドバンテージとなり、官公庁・地方自治体、医療、文教、金融・保険・証券、製造業、物流、情報通信産業など業種・業態・規模を問わず、累計販売実績は「System Answer」シリーズと「System Answer G2」シリーズ合計で、2016年9月期末現在1,100システム以上に達している。

また同社製品のように、100社を超えるマルチベンダー対応で使い勝手の良い性能監視ソフトウェアは世界でも類がなく、自社エンジニアによる手厚い顧客サポート体制も好評のため、ライセンスの販売における継続利用率は極めて高い。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田 雅展)



<TN>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.