ステップ Research Memo(5):17/9期も過去最高業績を更新する見込み
(1) 2017年9月期の業績見通し
ステップ<9795>の2017年9月期の業績は売上高が前期比3.6%増の10,539百万円、営業利益が同3.5%増の2,537百万円、経常利益が同3.0%増の2,559百万円、当期純利益が同5.5%増の1,761百万円と過去最高業績を連続更新する見通しだ。
新規開校予定スクールは2017年春に小中学部で3校を予定している。うち、2校は横浜市北部の激戦エリアに、残り1校は神奈川県西部に位置する足柄上郡となる。同地域は、県内では横浜・川崎市を除けば最も人口増加が進んでいる地域であり、生徒数の増加が見込まれることから進出を決定した。なお、現在交渉中の物件がまとまれば、追加で1校開校を計画している。一方、高校部については、2018年春に1校開校する予定となっている。また、今期の設備投資額は786百万円を計画している。新規スクール開校費用で106百万円、賃貸物件から自社物件への移転(小中学部3校)に伴う建物建築費用で520百万円となる。
期中平均の生徒数については前期比で4.2%増(うち小中学部3.7%増、高校部6.7%増)を見込んでいる。2016年10月末の生徒数は前年同期比で2.8%増とやや伸び悩んでいるが、学習塾業界全体の生徒数の伸び率も2016年春以降、鈍化傾向となっており、景気の先行き不透明感が強まったことが影響している可能性がある。また、同社のボリュームゾーンである中学2年、3年生の伸びが微増にとどまっているが、これは神奈川県の公立高校入試制度改革が導入から4年目に入り、受験対策として入塾をする動きが一巡した可能性がある。ただ、直近では冬期講習の申込みが学年によっては前年比で1.3倍となるなど好調に推移しており、今後の生徒数増加に向けて明るさも見えている。同社では、2017年春の生徒募集獲得に向けた取り組みを強化することで挽回は可能と見ている。
今期の新たな取り組みとして、小学生部において週に2回ある国語の時間のうち、1つを「幅広教養」の科目に衣替えする。「幅広教養」とは国語をベースに算数や理科、社会など科目横断的に雑学・教養なども取り入れた授業で、授業の形式もクイズ形式を取り入れるなど、生徒に対して学習への意欲を高める工夫を凝らしたものとなっている。一部先行してスタートしているスクールでは反響も上々のようで、知識の吸収度合いも早いと言う。同社では同様のプログラムを学童保育や中学部でも取り入れることができるかどうか検討している。
なお、学童保育「STEPキッズ」については2017年春から小学3年生まで対象を拡大していく予定となっている。同社では専任スタッフ5名に加えて、近隣のSTEP校の教師がサポートして運営している。低学年ということもあり、精神的な成長を育むプログラム、あるいは学習意欲が向上するようなプログラムなどを2〜3年かけて開発していく予定だ。特に、小学校低学年では子供によって成長スピードにバラつきがあり、求めるレベルも異なるため、どのようにプログラムを最適化していくかが課題となる。
同社では、収益モデルを確立してからスクール数も複数展開していく計画となっている。このため、当面は同社業績に与える影響は軽微だが、将来的には収益拡大に寄与するものと期待される。なお、幼児を対象とした「ステップ保育園」については、社員向けの福利厚生を目的に開始し、12月には厚生労働省から「企業主導型保育事業」の認定を受けた。
(2)大学入試制度改革への対応について
2020年度の大学入試制度改革ではセンター試験が廃止され、コンピュータ端末を利用した受験方法が新たに検討されるなど、大きく変わることが予想されている。とりわけ、英語については従来の「読解力と作文力」中心の試験から、「英会話」の能力も重視されるようになる。実際には、英検やTOEIC、TOEFLなど外部機関で得た資格や点数などを用いることになりそうだ。このため、学習塾においても実用レベルでの英語力アップに向けたカリキュラムの充実が求められることになる。
既に2014年度から一部の大学ではTEAP試験※の導入が開始されており、同社でも2014年から高校生を対象にTEAP対策講座を開講している。また、英会話力を強化するため、17年度の高1生からは授業に英語のスピーチ指導を積極的に取り入れる。2020年度の大学入試制度改革によって、英語に対する学習ニーズは一段と拡大するものとみられ、同社もそのニーズを確実に取り込んで成長につなげていく。
※英検などの英語能力判定試験で基準スコアを満たしていれば、受験の際に英語科目が免除される入試制度
(3)中長期的に安定成長を堅持
全国的に少子化が進むなか、神奈川県内においても学齢人口は今後も緩やかに減少傾向が続くと見られるが、同社は今後も神奈川県内で校舎数を拡大していくことで、安定成長を継続していく方針となっている。開校ペースは小中学部で年間3~4スクール、高校部では3~4年に1校ペースとなり、業績としては年平均で4~5%程度の安定成長と営業利益率20%台を継続していくことを目標としている。
小中学部においては現在、119スクール体制となっているが、神奈川県全域をカバーするには160スクール程度が必要と見ており、少なくとも今後10年程度かけて全域をカバーしていくことになる。また、高校部では現在の14校体制を将来的には20校まで拡大する予定となっている。少子化による影響を受けるものの、既存校においてはシェア拡大によって生徒数を維持し、進出エリアを拡大することによって生徒数の伸長を図っていく戦略だ。
特に、同社の現在の地盤は神奈川県西部や湘南エリアであり、人口の多い横浜市や川崎市についてはまだ、進出余地が多く残されているといった点も見逃せない。これらエリアは学習塾の激戦区であるものの、同社が長年培ってきた学習指導方針を継続していくことで、シェアを着実に拡大していくものと予想される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<NB>
新紙幣でニセ札が増加中 注意したい「偽札の見分け方」
【楽天】浅村栄斗、西武戦で出番なく連続試合出場が1346でストップ 歴代4位でパ記録
小学校教頭を無免許運転容疑で逮捕 事故後、通報せず立ち去る 福岡
【阪神】岡田彰布顧問が語気強める「才木に打てと言うんですか?」完封目前の作戦に疑問符
健大高崎、もう1人の「石垣」聡志が3回1失点で準決勝進出貢献「先輩たちにつなげられるよう」
IT業界の人気企業、学生の志向にどう変化?
紫外線をブロック「季節のセラリキッド 夏の香り」登場
20歳鈴木福の“超絶”左下手投げ始球式にX騒然「レア過ぎ」「えぐ」「プロ行こ」「獲ろう笑」
浜辺美波「25歳の今夏は」… 背中が開いた鮮やか赤色衣装の振り返りショットで報告
千葉・船橋の立てこもり 現場はものものしい雰囲気 遠足など中止に
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

新紙幣でニセ札が増加中 注意したい「偽札の見分け方」
【楽天】浅村栄斗、西武戦で出番なく連続試合出場が1346でストップ 歴代4位でパ記録
小学校教頭を無免許運転容疑で逮捕 事故後、通報せず立ち去る 福岡
【阪神】岡田彰布顧問が語気強める「才木に打てと言うんですか?」完封目前の作戦に疑問符
健大高崎、もう1人の「石垣」聡志が3回1失点で準決勝進出貢献「先輩たちにつなげられるよう」
20歳鈴木福の“超絶”左下手投げ始球式にX騒然「レア過ぎ」「えぐ」「プロ行こ」「獲ろう笑」
IT業界の人気企業、学生の志向にどう変化?
紫外線をブロック「季節のセラリキッド 夏の香り」登場
千葉・船橋の立てこもり 現場はものものしい雰囲気 遠足など中止に
浜辺美波「25歳の今夏は」… 背中が開いた鮮やか赤色衣装の振り返りショットで報告