21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは971ドル安、FRBの独立性危機で資産売り
21日の米国株式市場では、NYダウ平均が971.82ドル安の38170.41ドルで終了し、株価は続落しました。トランプ大統領がFRB議長の解任を検討しているとの報道や利下げ要請により、中銀の独立性喪失への懸念が広がり、ドル売りが進みました。これに伴い、アメリカの資産市場全体が三重に安くなり、リスク回避の動きが強まりました。主要セクターでは不動産が上昇した一方、半導体や自動車関連が下落。為替市場ではドル安が進行し、特にドル円は下落しました。またNY原油価格も米株安を警戒し、一時62ドルを割る場面も見られました。
米国株式市場は続落。ダウ平均は971.82ドル安の38170.41ドル、ナスダックは415.55ポイント安の15870.90で取引を終了した。
トランプ政権が連邦準備制度理事会(FRB)議長の解任を巡る選択肢を引き続き検討しているとのNEC委員長の発言で、中銀の独立性が損なわれる可能性が警戒され、寄り付き後、下落。大統領が21日ソーシャルメディアで先行的利下げを要請し議長非難を続けたため、国内資産への信頼が弱まり売却加速で、相場は大幅続落した。景気減速懸念を受けた売り圧力も強く、終日軟調に推移し、終了。セクター別では不動産管理・開発が上昇、半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が下落した。
携帯端末のアップル(AAPL)はアナリストの目標株価引き下げで下落。オンライン小売のアマゾン・ドット・コム(AMZN)も中国のエクスポ―ジャーを懸念し、アナリストが投資判断、目標株価を引き下げ、下落した。配車サービスのウーバー・テクノロジーズ(UBER)は連邦取引委員会(FTC)が同社に対し、予約キャンセルを巡るビジネス慣行に関する訴訟を起こし、売られた。
電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は小型廉価のモデルYの発表が遅れる可能性が報じられ、下落。動画配信のネットフリックス(NFLX)は好決算に加え、関税の影響が限定的との見方に続伸した。
地銀のザイオンズ・バンコーポレーション(ZION)は取引終了後に四半期決算を発表。1株当たり利益が予想を下回り、時間外取引で売られている。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:米資産市場トリプル安、ドル続落
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は141円03銭から140円56銭まで下落し、140円91銭で引けた。米国のトランプ大統領が予防的な利下げを要請、また、大統領やそのチームが連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を解任する選択肢を引き続き検討しているとの米国国家会議(NEC)委員長の発言を受け、FRBの独立性が危機に直面、米国資産への信頼性が弱まりドル売りに拍車がかかった。米3月景気先行指数が予想以上に低下しドル売りが一段と強まった。
ユーロ・ドルは1.1550ドルから1.1481ドルへ反落し、1.1506ドルで引けた。ユーロ・円は162円54銭から161円78銭まで下落。米国資産市場のトリプル安で、リスク回避の円買いが優勢となった。ポンド・ドルは1.3408ドルから1.3362ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8045フランから0.8084フランまで上昇した。安全通貨としてのフラン買いが一段落した。
■NY原油:反落で62.41ドル、株安を警戒
NY原油先物6月限は反落(NYMEX原油6月限終値:62.41 ↓1.60)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は、前営業日比-1.60ドル(-2.50%)の62.41ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは61.76ドル-63.78ドル。米国株安を警戒した売りが観測され、米国市場の前半にかけて一時62ドルを下回った。通常取引終了後の時間外取引では主に62ドル台後半で推移。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 36.92ドル -0.49ドル(-1.30%)
モルガン・スタンレー(MS) 106.30ドル -2.88ドル(-2.63%)
ゴールドマン・サックス(GS)501.36ドル -8.13ドル(-1.59%)
インテル(INTC) 18.84ドル -0.09ドル(-0.47%)
アップル(AAPL) 193.16ドル -3.82ドル(-1.93%)
アルファベット(GOOG) 149.86ドル -3.50ドル(-2.28%)
メタ(META) 484.66ドル -16.82ドル(-3.35%)
キャタピラー(CAT) 284.74ドル -9.51ドル(-3.23%)
アルコア(AA) 23.30ドル -0.02ドル(-0.08%)
ウォルマート(WMT) 92.41ドル -0.81ドル(-0.86%) <ST>
茜さや「結婚いたしました」も活動減少理由は「お仕事で関わっていた方から嫌がらせ受けていた」
【巨人】戸郷翔征、6回自責点2で3連敗も「新たなスタートが切れた」真っすぐの質改善に光
広島市の土手に倒れた男性、死亡 80歳女性を殺人未遂容疑で逮捕
タイガーエア・台湾、仙台〜高雄線を開設 7月16日から週3往復
【ソフトバンク】山川穂高キング7号「こどもの日」9連勝!「いっぱい練習」山川少年の憧れは…
【西武】渡辺勇太朗、清川コーチ命日に「気持ち」見せた 6回山川被弾も続投、7回ピンチで連続K
【広島】まだ「Roppongi」を知らないファビアンが「完璧に捉えた」弾丸ライナーで関東初勝利導く
柏レイソルがPK戦制し10年ぶりV 稲田主将「2冠目指す」/チビリン全国小学生選抜サッカー
【広島】新井監督、現ドラフト加入・鈴木健矢の初勝利に「すごくありがたい存在」/一問一答
処女懐胎の修道女はいったい“何”を身ごもったのか? シドニー・スウィーニー主演『IMMACULATE 聖なる胎動』予告編[ホラー通信]
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
はるな愛がゼブラ柄の水着姿大解放!胸元強調で「天使」「顔うずめたい」「わおっ」「かわいい」
八代亜紀さんCD発売元が「緊急連絡」 リベンジポルノ阻止の署名は8万4000超に
金髪「不良化」話題の36歳タレントが膝上ミニスカで美脚披露「エロい」「弾けてる」「雰囲気…」
65歳元スーパーアイドル、54歳当時の衝撃ビキニショットを生放送で公開 スタジオ騒然
キャシー中島、長女・七奈美さんの早すぎる死に「命には本当に限りがあって…後悔がないように」
64歳大物歌手「NHKのど自慢」初降臨 大ヒット曲に会場&SNS騒然「声量全く衰えてない」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
前田健太、戦力外に 今季はリリーフで7試合登板 防御率7・88
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
元フジアナ渡邊渚さんが黒ランジェリー姿披露 6月に初写真集発売「自分をまた愛せるように」
伊達みきお、“病名告白”の相方ねぎらう「ぶっ倒れない程度に…」

米国株式市場は続落、FRBの独立性危機で資産売り(21日)
3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは122ドル安、貿易摩擦懸念に投資家心理が悪化
7日の米国市場ダイジェスト:NYダウは444ドル安、貿易摩擦の深刻化やインフレ再燃を警戒
17日の米国市場ダイジェスト:NYダウは527ドル安、ヘルスケアが重し
10日の米国市場ダイジェスト:NYダウは1014ドル安、米中貿易摩擦の悪化を警戒
後場に注目すべき3つのポイント~米国株安も薄商いのなか底堅い動きに
10日の米国市場ダイジェスト:NYダウは890ドル安、リセッション懸念やハイテクが重し
8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは320ドル安、米中貿易摩擦の深刻化懸念が強まる
23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは419ドル高、国内資産の信頼が回復
11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは304ドル高、次期政権への期待