前場に注目すべき3つのポイント~日米二国間協議への期待から買い戻しに向かわせる~
8日の日本株市場は日米二国間協議への期待から買い戻しが見込まれています。米国市場では、関税に関する報道で乱高下が見られましたが、協議の進展期待が高まりつつあります。スズキは第3四半期の営業利益が29.2%増加し、好調な業績を発表しました。また、堀場製作所は韓国の半導体装置を買収し、ウエハー検査のラインアップを拡充しています。米長期金利の低下や活発な自社株買いなども注目されています。
■日米二国間協議への期待から買い戻しに向かわせる
■スズキ、3Q営業利益 29.2%増 4797億円
■前場の注目材料:堀場製作所、韓半導体装置を買収、ウエハー検査のラインアップ拡充
■日米二国間協議への期待から買い戻しに向かわせる
8日の日本株市場は、引き続き波乱含みの相場展開のなかであるが、自律反発狙いの買いが優勢になりそうだ。7日の米国市場は、NYダウが349ドル安、ナスダックは15ポイント高だった。米中貿易摩擦の深刻化を警戒した売りが先行して始まった。その後、トランプ米大統領が中国を除く全ての国・地域に対する関税を90日停止することを検討していると報じられ、一時急伸する場面もあった。ただし、米政府が報道を否定したことで再び下落するなど、関税を巡る報道に荒い値動きとなった。シカゴ日経225先物は大阪比1265円高の32225円。円相場は1ドル=147円90銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い先行で始まることになりそうだ。日経225先物のナイトセッションにおいても米国市場の乱高下の影響を受けており、30790円まで売られた後に、一時33430円まで急伸する場面もみられ、32510円で終えていた。ナイトセッションにおいてもボラティリティの大きい相場展開であり、関税を巡る報道には引き続き敏感に反応しやすいだろう。
また、トランプ大統領は、中国が米国からの全ての輸入品に34%の追加関税をかける報復関税を撤回しない場合、さらに50%の追加関税を課すと明らかにした。一方で、石破首相は昨夜、トランプ大統領と電話会議を行い、今後は二国間で協議を行うこととなった。ベッセント米財務長官は、米国と関税交渉を求める約70カ国・地域の中で、日本は優先的なステータスを得る可能性が高いと述べたようであり、協議の進展期待が高まりやすいだろう。
そのため、楽観視はできないものの、足もとの急落に対する売り方の買い戻しの動きが強まる可能性がありそうだ。米国ではエヌビディアなど半導体株の一角が買われており、SOX指数は2.7%高だった。大きく売り込まれていた指数インパクトの大きい値がさハイテク株が指数を牽引する可能性も期待されやすいだろう。昨日の日経平均株価はボリンジャーバンドの-3σ(32080円)を大きく割り込んでいるが、同水準の突破から-2σ(33616円)を上回ってくるようだと、中小型株へのリバウンド期待へも波及しそうだ。
■スズキ、3Q営業利益 29.2%増 4797億円
スズキ<7269>が発表した2025年3月期第3四半期業績は、売上収益が前年同期比11.7%増の4兆2837.17億円、営業利益は同29.2%増の4797.20億円だった。売上収益は販売台数の増加、価格改定、及び為替影響等により増収となった。営業利益は、研究開発費や労務費等の固定費の増加、及び仕入先基盤強化の取組みによる影響等を、増収効果や原価低減等によりカバーし、増益となった。25年3月期業績は、売上収益が前期比6.4%増の5兆7000億円、営業利益は同19.5%増の5900億円と2月に上方修正した計画を据え置いている。
■前場の注目材料
・米長期金利低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・第一生命HD<8750>豪保険に800億円出資、MS&ADインシュアランスグループHDから株取得・堀場製作所<6856>韓半導体装置を買収、ウエハー検査のラインアップ拡充
・リコー<7752>生成AI、安価に導入、中堅向け支援
・長瀬産業<8012>半導体原材料で攻勢、米化学品アジア事業買収
・丸紅<8002>レーザー機器輸入販売買収、半導体向け発振器
・ロイヤルHD<8179>双日とインバウンド向けホテルで協業
・住友ゴム工業<5110>東北大学に共創研究所、新素材開発を加速
・ホンダ<7267>本田技術研究所、月面再生エネ実現へ、米2社とISSで水電解セル試験
・東陽テクニカ<8151>エクソソームの大量培養、岐阜大学と共同研究、歯髄細胞活用
・北川鉄工所<6317>アクティオなどと風車建設用クレーン開発・レンタル
・トーカロ<3433>半導体装置部品向け表面処理加工、北九州に新棟
・カナデビア<7004>米ゴミ焼却プラントを買収、運転・メンテ事業拡大
・千代田化工建設<6366>CO2回収・貯留、豪で実現性調査
・ダイヘン<6622>AR活用してロボ教示、装置にiPad組み合わせ
・ヤマハ発動機<7272>豪アルミボートメーカー買収、船外機拡販
・NITTOKU<6145>第一実業と提携、巻線設備の販売促進
・イリソ電子工業<6908>秋田工場を稼働、コネクター・電動車向け安定供給
・富士通<6702>量子に継続投資、「超電導」国産機着々
・日本ゼオン<4205>SAF設備建設、米社と連携、商業化連携が完了
・東ソー<4042>慶應義塾大学と、光学ポリマー材料で共同研究
・三菱マテリアル<5711>切削工具再研磨の伊社を買収、欧で競争力
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 2月経常収支(予想:+3兆8000億円、1月:-2576億円)
<海外>
・特になし
<NH>
生成AIでわいせつ画像 知識なしでも生産 サイトに「数万点出品」
清原和博氏、球界騒がす魚雷バットに「使いやすそうな感じはします」
広末涼子容疑者めぐる警察側の思惑「危険運転致傷で立件できるかということ」著名弁護士が分析
みんなでつくる党のボランティア自殺か 党首「誹謗中傷受けた」
鹿児島県警が懲戒処分にした前捜査2課長 警察庁人事課付に
県職員が公文書偽造、知事公印含む認可書など 「業務多忙で」 茨城
山口組組長らを損賠提訴 弁護士費用を援助する福岡県警の制度利用
【ソフトバンク】左腕エースモイネロが5回までに2桁10K 5回は宗山、太田、小深田を3者連続三振
【阪神】才木浩人、松山でヤクルト相手に5回までノーヒットノーラン継続中
静岡県高野連に特別支援学校が初加入 連合チームでの出場目指す
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

注目銘柄ダイジェスト(前場):日製鋼所、ティムスなど
前場に注目すべき3つのポイント~急落も売り一巡後は押し目狙いの買いが入りやすい~
前場に注目すべき3つのポイント~米ハイテク株安と自動車関税を嫌気した売りが先行~
フロンティアM、あみやき、東応化など
前場に注目すべき3つのポイント~日米首脳会談を前にリバランスの動きが入りやすい~
前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株主導でリバウンドを試す展開~
ホシザキ---大幅続伸、第3四半期好決算や再度の自社株買いを評価
前場に注目すべき3つのポイント~3月期末に伴う配当志向の物色~
前場に注目すべき3つのポイント~押し目待ち狙いの買い意欲は強い~
前場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は次第に底堅さが意識される相場展開~