30日の米国市場ダイジェスト:NYダウは168ドル高、景気を楽観視
米国株式市場は反発し、NYダウは168ドル上昇しました。GDPの伸びが予想を下回る一方で消費の伸びが拡大し、経済に対する楽観的な見方が広がりました。テスラとメタ・プラットフォームズの株価上昇が市場を押し上げ、特にメタはザッカーバーグCEOのAI発言が好感されました。一方、トランプ大統領の関税案再表明が影響し、終盤に上げ幅が縮小しました。為替市場ではドルが上昇し、NY原油は小幅高となりました。
米国株式市場は反発。ダウ平均は168.61ドル高の44,882.13ドル、ナスダックは49.43ポイント高の19,681.75で取引を終了した。
10-12月期の国内総生産(GDP)が予想を下回る伸びに留まったが消費の伸びが予想外に拡大したため経済に楽観的な見方が広がり、寄り付き後、上昇。長期金利の低下やテスラ(TSLA)やメタ・プラットフォームズ(META)の上昇が相場をさらに押し上げた。終日相場は堅調に推移したが、終盤にかけトランプ大統領がメキシコやカナダに対する25%の関税賦課する計画を再表明したため上げ幅を縮小し、終了。セクター別では、自動車・自動車部品が上昇した一方で、ソフトウェア・サービスが下落した。
ソーシャルメディアのフェイスブック(FB)を運営するメタ・プラット・フォームズ(META)はザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)の人工知能(AI)を巡り「今年はかなり大きな年になる」と強気な発言を受け期待感が広がり、上昇。電気自動車(EV)メーカーのテスラ(TSLA)はマスクCEOがロボタクシーサービスを6月から開始する計画を発表し、期待感に買われた。
貨物運送会社のユナイテッド・パーセル・サービズ(UPS)はオンライン小売のアマゾン(AMZN)との事業縮小が響き、売上高予想が予想を下回り、下落。メディア、ケーブル会社のコムキャスト(CMCSA)は第4四半期のブロードバンド契約者数の減少が予想以上に加速したことが嫌気され、下落。情報技術ソリューションを提供するヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は競争阻害を理由に司法省が同社のジュニパーネットワーク(JNPR)買収を阻止すべく訴訟を提起したことが嫌気され、下落。重機メーカーのキャタピラー(CAT)は25年の売上高を巡りやや低調との悲観的な見通しを示し、下落した。
半導体のインテル(INTC)取引終了後に第4四半期決算を発表。内容が好感され、時間外取引で買われている。携帯端末のアップル(AAPL)は四半期決算で1株当たり利益が予想を上回ったが、中華圏売上高が予想を下回り、売り買いが交錯している。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:トランプ大統領の関税計画再表明でドル買い再開
30日のニューヨーク外為市場でドル・円は153円79銭まで下落後、154円49銭まで上昇し、154円30銭で引けた。米10-12月期国内総生産(GDP)速報値が予想を下回ったほか、米12月中古住宅販売成約指数が予想外に減少したため長期金利の低下に伴いドル売りに拍車がかかった。その後、株高に連れたリスク選好の円売りが強まり下げ止まった。トランプ大統領がメキシコ、カナダに25%の関税措置を発動すると再表明したためインフレサイエン懸念にドルも下げ止まった。
ユーロ・ドルは1.0467ドルまで上昇後、1.0387ドルまで下落し、1.0395ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)が定例理事会で予想通り政策金利を0.25%引き下げたが、0.5%と大幅な利下げの協議がなかったことが明らかになるとユーロの買戻しが一時強まった。その後、3月の追加利下げを織り込みユーロ売りが再開。トランプ大統領の関税発言を受けたドル買いも強まり一段安となった。ユーロ・円は160円24銭まで下落後、161円10銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2476ドルまで上昇後、1.2408ドルへ反落した。ドル・スイスは0.9059フランへ下落後、0.9098フランまで上昇した。
■NY原油:小幅高で72.73ドル、ドル安を意識した買いが入る
NY原油先物3月限は小幅高(NYMEX原油3月限終値:72.73 ↑0.11)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比+0.11ドル(+0.15%)の72.73ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは72.02ドル-73.55ドル。ロンドン市場の前半にかけて72.02ドルまで売られたが、ドル安を意識した買いが入ったことで米国市場の後半にかけて73.55ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引では戻り売りも観測されており、主に72ドル台後半で推移。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 46.72ドル -0.03ドル(-0.06%)
モルガン・スタンレー(MS) 139.94ドル +1.23ドル(+0.88%)
ゴールドマン・サックス(GS)645.70ドル +8.32ドル(+1.30%)
インテル(INTC) 20.01ドル +0.26ドル(+1.31%)
アップル(AAPL) 237.59ドル -1.77ドル(-0.73%)
アルファベット(GOOG) 202.63ドル +5.45ドル(+2.76%)
メタ(META) 687.00ドル +10.51ドル(+1.55%)
キャタピラー(CAT) 374.98ドル -18.25ドル(-4.64%)
アルコア(AA) 35.53ドル +0.40ドル(+1.13%)
ウォルマート(WMT) 98.65ドル +1.15ドル(+1.17%) <ST>
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
スマートに生産性を向上:レーザーフィッシュのAIが次世代ECMツールを強化
名古屋の焼肉はどう違うの⁉ 名古屋では行列ができる大人気焼肉店が、関東初進出!ここ独自の厳選和牛を横浜で堪能したい!
Beatsがブランド初となる充電アクセサリ 「Beatsケーブル」を新たに発表
みんなでつくる党のボランティア自殺か 党首「誹謗中傷受けた」
【ソフトバンク】連勝ストップで再び借金1 9回代打柳町が痛恨併殺「想定外だった」小久保監督
【日本ハム】清宮幸太郎、開幕戦以来のダメ押し2号「久々にいい当たり」移動日は弟の試合を観戦
25年度補正予算案、今国会の提出を見送る方向で調整 経済対策など
【阪神】藤川監督「ウチの『坊っちゃん』たちが頑張った」四国IL時代に投げた松山での勝利に
エミレーツ・スカイカーゴ、東京/成田〜ドバイ線を開設 5月23日から週1往復
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

NY株式:NYダウは168ドル高、景気を楽観視
26日の米国市場ダイジェスト:NYダウは188ドル安、ハイテクが支える
24日の米国市場ダイジェスト:NYダウは597ドル高、柔軟な関税計画で安心感
2日の米国市場ダイジェスト:NYダウは235ドル高、貿易摩擦を警戒も減税期待が支える
15日の米国市場ダイジェスト:NYダウは305ドル安、利下げ期待後退で利益確定売り
11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは304ドル高、次期政権への期待
NY株式:NYダウは485ドル高、景気悪化や関税懸念が後退
NY株式:NYダウは619ドル高、良好な金融決算が支える
1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは11.80ドル安、相互関税発表待ち
4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは308ドル高、ソフトランディング期待