前場に注目すべき3つのポイント~短期的な資金による売買が中心~
25日の日本株市場は短期的な資金による売買が中心となり、主に米国市場の影響を受けて買い先行で始まると見込まれます。ナスダックやNYダウは大幅に上昇し、特にハイテク株に資金が向かいやすく、シカゴ先物取引も上昇しています。しかし、クリスマス休暇のため海外ネットワークフローが限られ、全体の方向性は不明確です。また、Jエクセレントは2024年12月期の業績予想を下方修正し、営業利益を44.51億円に見直しています。前場では、バリュー株への資金流入の動きが見られ、先物市場ではショートカバーの可能性が示唆されています。キヤノンは微細化対応のためArF露光装置に再参入し、シェア獲得を狙っています。
■短期的な資金による売買が中心
■Jエクセレント、24/12下方修正 営業利益 44.51億円←48.12億円
■前場の注目材料:キヤノン、ArF露光装置に再参入、微細化対応でシェア獲得へ
■短期的な資金による売買が中心
25日の日本株市場は、買い先行で始まった後は持ち高調整の動きが意識されるものの、底堅さが意識される相場展開になりそうだ。24日の米国市場はNYダウが390ドル高、ナスダックは266ポイント高だった。クリスマスの前日で短縮取引だったが、薄商いの中、ハイテク株のほか景気敏感株など幅広い銘柄が買われた。NYダウは足もとの調整で過熱感が後退したことで、買いが入りやすかった。シカゴ日経225先物(3月)清算値は大阪比140円高の39260円。円相場は1ドル157円00銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや買いが先行しそうだ。前日の日経平均株価は、朝高後は持ち高調整の売りが優勢となったが、ナスダック指数が2万台を回復するなか、改めて指数インパクトの大きい値がさハイテク株に資金が向かいやすくなりそうだ。もっとも、25日はクリスマスの祝日で多くの国が休場になるため、海外勢のフローは限られる。短期的な資金による売買が中心になりやすいほか、薄商いのなかで先物に大きく振らされやすい面はある。そのため、明確な方向性をつかみづらくさせる。
買い一巡後に短期筋の売り仕掛けが入りやすいだろうが、日経225先物はナイトセッションで一時39070円まで売られる場面もみられたが、39000円接近での底堅さは意識されていた。売り仕掛けによって39000円に接近する局面においては、押し目狙いのスタンスで対応したいところであろう。また、前日は先駆していた銘柄に利益確定の売りが入る一方で、バリュー株が買われる動きが目立っていた。リバランスの動きとみられるが、本日もバリュー株に資金が向かうようだと、ハイテク株は手掛けづらくなりそうだ。
そのため、まずはバリュー、グロースへの資金流入を見極めたいところである。バリュー株に向かうようだと、配当志向の流れに向かわせよう。一方で、ハイテク株が買われる局面においては、前日のリバランスに向かわせる可能性があるため、先物市場ではショートカバーを誘う流れも意識されてきそうである。また、薄商いの中では個人主体による中小型株での短期的な値幅取り狙いの売買も活発化しやすい。強いトレンドを継続している銘柄などには、短期資金が集中しそうである。
■Jエクセレント、24/12下方修正 営業利益 44.51億円←48.12億円
Jエクセレント<8987>は2024年12月期業績予想の修正を発表。営業収益は114.15億円から127.32億円、営業利益を48.12億円から44.51億円に修正した。2物件の特定資産の譲渡等により24年8月19日に公表した24年12月期の営業収益の予想額に10%以上の差異が生じる見込みとなったため。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(43297.03、+390.08)
・ナスダック総合指数は上昇(20031.13、+266.24)
・1ドル=157.10-20円
・シカゴ日経先物は上昇(39260、+140)
・SOX指数は上昇(5173.56、+54.81)
・VIX指数は低下(14.27、-2.51)
・米原油先物は上昇(70.10、+0.86)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・ ホンダ<7267>日産自動車と統合へ協議、来年6月めど最終合意
・ アルプスアルパイン<6770>「磁気センサー」感度10倍、量産に150億円投資
・ 大林組<1802>社長に佐藤俊美氏、海外など事業領域拡大へ
・ 豊田自動織機<6201>フォーク国内出荷再開、ディーゼル式皮切りに
・ JR九州<9142>日韓高速船から撤退、運行再開せず清算
・ 日本郵政<6178>日本郵便が提訴、ヤマトに120億円、損害賠償請求、配送委託見直しで
・キヤノン<7751>ArF露光装置に再参入、微細化対応でシェア獲得へ
・エスペック<6859>半導体向け攻勢、受託計測サービス相次ぎ投入
・日本製鉄<5401>USスチール買収「大統領の承認信じる」、最終決定へ声明
・住友化学<4005>偏光フィルム中国2社売却、大型LCD向け、現地社に来春
・三菱商事<8058>多様な人材の活躍を推進、異なる視点の想像力がビジネスの根幹に
・FIXER<5129>生成AI、政府安全基準でリスト登録
・トヨタ自動車<7203>レクサス上海工場を検討
・東京建物<8804>グループの不動産販売、賃貸住宅でEV充電、テラチャージと提携
・神戸製鋼所<5406>グループのコベルコ建機、欧に電動ショベル来年度にも投入
・オカダアイヨン<6294>社長・岡田祐司氏、海外攻略へ体制整備
・コマツ<6301>月面建機をCESに出展、極限下対応アピール
・太陽誘電<6976>ウエアラブル向けパワーインダクター、高さ4割減の0.33mm
・KDDI<9433>宇宙環境をデジタル空間上に再現、スタートアップと共創
・UACJ<5741>非鉄大手各社、工場DXを加速、自動化で課題解決
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・植田日銀総裁講演(経団連)
<海外>
・欧米、オセアニア、ブラジル、南アフリカなどの市場はクリスマス休場 <ST>
アンゴラ村長、濡れたつや肌の光る最新グラビアに「妖艶な目」「もうたまんない」反響続々
【天皇杯】川崎F、J3相模原にPK負け 長谷部茂利監督「責任は私にある」PKは指名制
【阪神】才木浩人、昨季好相性の中日戦で2戦2敗「もっといろいろできたかな…」肩落とす
【阪神】早川太貴ホロ苦の1軍デビュー 初昇格の日「緊張してしまった」人生初ボークで失点
【川崎F】山田新が退団セレモニー「環境を変えることで成長できてきた自覚がある」夢のW杯へ
SixTONES松村北斗「浜名湖パルパル」新CM出演「静岡をもっと元気に」念願の地元仕事
【阪神】中野拓夢「球宴選出御礼打」はお預け 打率2割9分7厘も首位打者キープ
糸井嘉男氏「それぐらいの投手でしたね」野手転向前の2軍戦でボールボーイから思わぬ指摘受ける
早見優ライブ中の「今年一番のハプニング」告白に「演出だと思っていました」ファンの声
25年入社の佐々木若葉アナ「記念すべき初ロケ」初々しい笑顔のオフショットに「癒やされます」
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
坂上忍、宴席で26歳男性アイドルにガチ説教 一緒に聞いていた堀田真由も号泣 スタジオ騒然
岡田紗佳、自身の大学名確認され「本当です!これは!」と語気強める 伊東市長学歴疑惑巡り
有吉弘行が実名告白 7・5騒動で「どっか行っちまった」著名人に「帰ってきた?」痛烈ツッコミ
高知東生「仲間とずっと気にしてるんだけど…」 45歳女優の報道めぐり思い「後悔している」
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
舛添要一氏、ラーメン二郎「20分」騒動に私見「だんだん齢を重ねてくると…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
74歳神田正輝、現在の姿に反響 一時は“激やせ重病説”も…「旅サラダ」卒業から10カ月
オールスターで珍事発生 9回まで同点で決着はホームラン競争へ、球場を後にしている選手も多数
43歳2児ママドルがバスタオル1枚で“衝撃”体重公開「ドキドキ」「これは…好き」夫は芸人
大谷翔平の打席中、バッテリーの会話が放送 大谷の中前打に「F●●●」「あ~」と嘆く
上田晋也、コンビ改名で戸惑い明かす「海砂利水魚もくりぃむしちゅーも好きじゃない」
小倉優子、不自然な“二重ライン”にネット騒然「やっぱり整形?」
「『グゴゴゴゴー』とものすごい音」 2人意識不明 福岡・建物崩壊
<1分で解説>参政党・神谷氏「職員に辞職勧告」露メディア出演巡り
