前場に注目すべき3つのポイント~戻り高値39884.01円が射程に入る~
日本株市場は、米国市場の上昇を背景に買い意欲が高まっています。特に、戻り高値の39,884.01円を射程に入れる動きが見られ、ハイテク株への資金集中が期待されています。米国の企業決算が好調で、特にハイテク企業が好調なことから、アドバンテストや東エレクといった銘柄に注目が集まっています。また、クミアイ化学が2024年の業績予想を上方修正し、営業利益を115億円に引き上げたことも市場に好材料として受け止められています。デジタル投資やAI関連プロジェクトの発展も見逃せないポイントです。特に、三菱瓦斯化学のAI需要予測システム構築は注目されています。経済成長に対し楽観的な見解が多くの投資家に共有されている中、小型株や成長株への期待感も高まっています。
■戻り高値39884.01円が射程に入る
■クミアイ化、24/10上方修正 営業利益 115億円←100億円
■前場の注目材料:三菱瓦斯化学、デジタル投資100億円、AI需要予測システムを構築
■戻り高値39884.01円が射程に入る
5日の日本株市場は、買い一巡後はこう着感の強い相場展開になりそうだが、押し目買い意欲の強さが意識されそうである。4日の米国市場はNYダウが308ドル高、ナスダックは254ポイント高だった。11月のADP雇用統計は予想を下回ったものの、堅調な雇用の伸びが確認されたほか、11月のISM非製造業景況指数が低調で一時伸び悩んだが、米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ観測が高まった。
終盤にかけては米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長がインタビューで、経済に楽観的な見解を示したほか、地区連銀経済報告(ベージュブック)でも経済活動の拡大継続が確認されたため、相場は上げ幅を拡大した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比355円高の39625円。円相場は1ドル150円50銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い先行で始まりそうだ。米国市場ではマーベル・テクノロジーやセールスフォースなどの良好な決算が評価され、ハイテク株に買いが広がっている。エヌビディアも3%を超える上昇をみせたこともあり、アドバンテスト<6857>や東エレク<8035>といった指数インパクトの大きい値がさハイテク株への支援材料になりそうだ。朝方は日経平均型のインデックス買いが入りやすく、日経平均株価を押し上げる形になろう。
昨日の日経平均株価は前引けにかけて軟化する場面もみられたが、節目の39000円接近では押し目買い意欲の強さが窺えた。その後はボリンジャーバンドの+1σ(39234円)辺りでの攻防となったが、米株高の流れをうけて同水準を明確に上放れてくることになろう。+2σ(39736円)が意識されるほか、11月7日につけた戻り高値39884.01円が射程に入ってくる可能性がある。戻り高値を捉えてくるようだと、売り方の買い戻しの動きが強まりやすく、足もとで調整をみせていたハイテク株などには
資金が集中しやすい。
また、先高期待が高まるなか、強いトレンドを継続している中小型株などには、個人主体の上値追いの動きが強まりやすいだろう。セールスフォースの良好な決算を背景に、AIやDX関連などにも資金が向かいそうだ。一方で、リバランスの流れから足もとで強い動きをみせていた金融株には利益を確定させる動きが出てくる可能性があるだろう。
■クミアイ化、24/10上方修正 営業利益 115億円←100億円
クミアイ化<4996>は2024年10月期業績予想の修正を発表。売上高は1550億円から1610億円、営業利益を100億円から115億円に上方修正した。農薬及び農業関連事業において、畑作用除草剤「アクシーブ」を含む海外向け農薬の出荷が増加したこと等により、2024年6月4日開示の修正予想比で増収、営業増益となる見込み。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(39276.39、+27.53)
・NYダウは上昇(45014.04、+308.51)
・ナスダック総合指数は上昇(19735.12、+254.21)
・1ドル=150.40-50円
・シカゴ日経先物は上昇(39625、+355)
・SOX指数は上昇(5121.78、+85.92)
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・三菱瓦斯化学<4182>デジタル投資100億円、AI需要予測システムを構築
・JDI<6740>次世代有機ELパネル量産を延期、来年3月に
・南海電鉄<9044>「通天閣」子会社化、沿線価値の向上・地域発展
・三菱商事<8058>子会社、銅の不正取引、中国で損失138億円
・アイサンテクノ<4667>いすゞなどと大型路線バスに一般客乗せ自動運転、平塚市で実証
・日精樹脂<6293>型締め460トンの立型射出機、車載電装品向け
・CYBERDYNE<7779>リハビリスーツ、マレーシアとレンタル契約
・川崎重<7012>溝堀施工自律化、3Dデータ・高性能センサー活用
・TOPPAN<7911>次世代半導体開発を加速
・大日本印刷<7912>販促物・パッケージの法令・専門用語支援
・芝浦メカトロニクス<6590>前・後工程でニッチ攻勢、AI半導体にニーズ
・富士ソフト<9749>作業者の異常行動をAIカメラで検知
・住友化学<4005>農薬・電子材で成長、売上高30年度3―4割増
・住友金属鉱山<5713>豪プロの権益30%取得、リオティントと提携
・鹿島<1812>低炭素コンクリ導入でダム工事のCO2削減
・東ソー<4042>HDI誘導品を増産、山口に60億円投資
・日本特殊陶業<5334>空中で触・聴覚、万博に装置出展
・安藤ハザマ<1719>危険行動をAI検知、NTT-ATと現場向けシステム
・三井化学<4183>化学品WG、共同物流で成果、デジタル活用、千葉で実証
・大林組<1802>慶大と、遠隔操作で火薬装填、トンネル切羽工事で実証
・JR九州<9142>三井不動産などと、熊本・菊陽町の将来像検討
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・10:30 中村日銀審議委員あいさつ(午後会見予定)
<海外>
・09:30 豪・10月貿易収支(予想:+45.00億豪ドル、9月:+46.09億豪ドル) <ST>
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
橋幸夫、アルツハイマー型認知症と診断も「歌手として最後までやり遂げたい」
大谷翔平、メジャー単独トップの17号ソロも空砲…外角のスイーパーを軽々と逆方向の左翼席へ
呂布カルマ、永野芽郁に夜通し思い巡らせ、眠れず 「それでも観たい人の方が圧倒的に…」
千葉・船橋の立てこもり、男性の身柄確保 監禁容疑で現行犯逮捕
すっちー、別居婚の妻から“まさかの一言” 「なんで結婚したんやろ」不満も
辛坊治郎氏「馬鹿すぎだろ」江藤農相をバッサリ「賄賂もらって政治をしていると言ったに等しい」
岡村隆史、初めて明かした〝離婚危機〟 妻と大ゲンカ…子ども連れで仕事へ
橋幸夫が公表した認知症と“共生”の芸能人
05年M-1王者「炎上覚悟」大卒芸人に敵意むきだし「NSCに入ったら売れるかクズか」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
