前場に注目すべき3つのポイント~エヌビディア決算通過も防衛や仮想通貨関連などの個別物色~
21日前場の日本株市場は、米国株の影響と地政学リスクを受け、売りが先行する展開でスタートしました。エヌビディアの決算は市場予想を上回りましたが、時間外取引では売りが先行。防衛関連や仮想通貨関連など個別物色が進む可能性があります。シカゴ日経225先物は大阪比160円安の38280円。注目材料としては住友商事のベトナム農薬買収やNECと三井物産の量子トークン実証成功などが挙げられます。また、米FRBのタカ派姿勢や地政学的リスクへの警戒から、短期的な売買が中心になりそうです。
■エヌビディア決算通過も防衛や仮想通貨関連などの個別物色
■決算発表なし
■前場の注目材料:住友商事、ベトナム農薬買収、大手の販売網獲得、成長市場で攻勢
■エヌビディア決算通過も防衛や仮想通貨関連などの個別物色
21日の日本株市場は、売り先行で始まった後は、次第に底堅さがみられてくる相場展開になりそうだ。20日の米国市場はNYダウが139ドル高、ナスダックは21ポイント安だった。ウクライナがロシア領内に英国製の長距離ミサイルを発射したとの報道を受けて、地政学的リスクを警戒した売りが先行した。米連邦準備理事会(FRB)のボウマン理事が、インフレの進展が停滞しているとタカ派姿勢を示したことも重荷となった。ただ、ディフェンシブ株の一角が買われるなか、NYダウは終盤にかけて切り返す格好となっている。シカゴ日経225先物清算値は大阪比160円安の38280円。円相場は1ドル155円30銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、売り優勢の展開から始まりそうだ。日経225先物はナイトセッションで一時37860円まで売られる場面もみられたが、前日同様、75日線水準で下げ渋る動きとなり、その後は下げ渋る動きのなか、200日線水準で終えている。地政学リスクへの警戒からショートが入ったとみられるが、短期的な売買が中心と考えられる。日経平均株価においても足もとで200日線に上値を抑えられており、38500円辺りでは戻り待ち狙いの売りが警戒されるが、38000円に接近する局面においては、押し目狙いのスタンスに向かわせそうだ。
また、注目されたエヌビディアの決算は、第3四半期および見通しについても市場予想を上回る内容だったが、時間外取引では売りが先行している。ただし、発表直後には一時6%超の下落となる場面もあったが、その後は下落幅を縮めており、指数インパクトの大きい値がさハイテク株へのネガティブな反応は限られるだろう。アク抜け的な動きも意識されやすく、底堅さを見極めつつ、押し目を狙う動きが期待されそうだ。また、生成AI関連の材料株などには、個人主体の値幅取り狙いの動きも意識されよう。
もっとも、地政学リスクへの警戒が強まるなか、積極的な買いは入れづらいところである。防衛関連のほか、トランプ次期大統領の政権移行チームは、暗号資産(仮想通貨)政策に特化した役職を新設するかどうかについて、業界関係者と協議を行っていると報じられていることから、仮想通貨関連などへの個別材料株物色が中心になりやすいと考えられる。
■決算発表なし
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(43408.47、+139.53)
・1ドル=155.30-40円
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・住友商事<8053>ベトナム農薬買収、大手の販売網獲得、成長市場で攻勢
・ミネベアミツミ<6479>グループのエイブリック、複合電源回路に参入、車載カメラ用を来春
・Zenken<7371>外国介護人材の受け入れ支援、地方自治体と協力
・横浜ゴム<5101>筑波大と、ゴム内部構造を鮮明に可視化
・カナデビア<7004>容量1アンペア時の薄型全固体電池
・トラスコ中山<9830>首都圏出荷能力を強化、千葉に自動梱包ライン
・NEC<6701>三井物産などと、量子トークンの実証成功、発行と償還確認
・オリンパス<7733>遠隔で内視鏡診断、映像伝送にIOWN活用、NTTと実証
・三菱電機<6503>福岡に新工場、パワー半導体機器組み立て
・富士フイルム<4901>初の映像制作用カメラ、来年投入へ
・大崎電気工業<6644>独社とエネ使用予測システムを開発
・NTTデータ<9613>ランサム対策に特化、セキュリティーサービスに新メニュー
・ウイングアーク1st<4432>enechainと協業、GX人材育成サービス開始
・荒川化学工業<4968>低誘電ポリイミド樹脂で感光絶縁材、先端半導体狙う
・大阪ソーダ<4046>シリカゲル生産1.5倍、医薬品精製向け
・JFE<5411>川崎の高炉跡地活用、扇町エリアなど整備進む
・西部ガスHD<9536>e―メタン来夏供給、北九州で設備着工
・日油<4403>愛知の医薬用製剤原料製造設備を来年度稼働、生産能力2倍に
・DOWA<5714>グループのメタルマイン、米の亜鉛・銅探鉱権益を譲渡
・旭化成<3407>大手化学、アクリル樹脂の構造改革、撤退・生産削減相次ぐ
・三井化学<4183>中島一代表取締役専務執行役員「半導体向け拡販」
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・特になし
<海外>
・特になし
<ST>
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
若狭勝弁護士 広末涼子、異例の早朝釈放に「検察の『お寒い対応』か、広末さん側の要請か」
さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ
高橋みなみ「許せない」八代亜紀さんヌード写真封入アルバム発売めぐる問題に言及
大谷翔平が日本選手2人目のメジャー通算150盗塁達成 3位松井稼頭央102盗塁、1位は…
ハライチ澤部「良かったなー、妻!」澤部家の節約術で揚げ油キレイにする裏技披露 会場湧く
NHK稲葉延雄会長「大変重いことだなと思いました」フジテレビの問題に言及
契約書を交付せずアダルト動画撮影・販売した疑い 35歳男性逮捕
チェジュ航空、「2025先取りセール」 片道1,800円から
デヴィ夫人、事務所女性にグラス投げつけた疑いで書類送検
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元大リーガーの妻、現在の懐事情を吐露「大谷くんとか…ゼロ1個多いよね?今だったらなぁ~」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
万博グルメ、3850円のメニューも 食べた来場者の受け止めは…
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
