前場に注目すべき3つのポイント~ディスコの決算反応でセンチメント改善も~
本日の日本株市場では、買い一巡後にこう着感の強い相場展開が予想されています。特にディスコの決算が注目材料となり、そのポジティブな内容からセンチメントの改善が見込まれています。同社は7月以降調整を続けており、その内容が半導体株全体への物色拡大につながる可能性があります。一方で、米市場での半導体株の一角における上昇や、ネットフリックスの時間外の上昇も支援材料となっています。しかし、インデックス中心の動きで、中小型株への売買は控えられる可能性があります。ディスコは新たに4-12月期の業績予想を開示し、営業利益を1052億円と見込んでおり、業績が堅調に推移しています。また、為替が円安に振れていることから、輸出関連株への物色も意識される状況です。
■ディスコの決算反応でセンチメント改善も
■ディスコ、4-12月期業績予想を開示 連結営業利益1052億円
■前場の注目材料:エア・ウォーター、北海道・石狩に新棟、LNG輸送車の生産5割増
■ディスコの決算反応でセンチメント改善も
18日の日本株市場は、買い一巡後はこう着感の強い相場展開になりそうだ。17日の米国市場はNYダウが161ドル高、ナスダックは6ポイント高だった。9月の米小売売上高が予想を上回ったことで、景気への楽観的な見方が改めて広がった。また、台湾積体電路製造(TSMC)の予想を上回る決算が半導体株への買い安心感につながった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比105円高の39205円。円相場は1ドル150円20銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、買いが先行することになりそうだ。TSMCの決算については前日の時点で織り込まれてはいるものの、米国市場でエヌビディアなど半導体株の一角が買われており、これを受けて改めて材料視されることになりそうだ。また、決算を発表したネットフリックスが時間外で上昇していることも支援材料になるだろう。
一方で、国内では昨夕決算を発表したディスコ<6146>の動向が注目される。決算内容についてはポジティブであり、リバウンドを強めてくるかが注目される。同社は7月高値をピークに調整を継続していることもあり、反転をみせてくるようだと他の半導体株への物色が広がる可能性がある。もっとも、今後本格化する決算を見極めたいムードも強く、積極的な売買は手控えられやすいところでもある。
為替市場では1ドル=150円台へ円安に振れて推移しており、輸出関連などへの物色も意識されやすいだろう。足もとでは良好な米決算が相次いでいることも安心感につながりやすく、日経平均株価は39000円処での底固めを意識しつつ、押し目待ち狙いの買い意欲は強そうである。ただし、インデックスに絡んだ値動きが中心になるため、中小型株は手掛けづらいところである。個別に材料のある銘柄などに短期的な値幅取り狙いの資金が集中することになりそうである。
■ディスコ、4-12月期業績予想を開示 連結営業利益1052億円
ディスコ<6146>は未開示であった4-12月期業績予想を発表。半導体・電子部品業界において顧客の投資意欲が短期間で激しく変動することから需要予測が困難なため、業績予想の開示方法については、「1四半期先までの開示」としている。売上高は2629億円、営業利益は1052億円。出荷額は2979億円と予想している。2025年3月第2四半期業績は、売上高が前年同期比41.8%増の1790億4300万円、営業利益は同68.7%増の759億5200万円だった。精密加工装置の出荷は付加価値の高い製品を中心に堅調に推移。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(43239.05、+161.35)
・ナスダック総合指数は上昇(18373.61、+6.53)
・1ドル=150.20-30円
・シカゴ日経先物は上昇(39205、大阪比+105)
・SOX指数は上昇(5204.81、+48.95)
・VIX指数は低下(19.11、-0.47)
・米原油先物は上昇(70.67、+0.28)
・米国のインフレ沈静化期待
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・エア・ウォーター<4088>北海道・石狩に新棟、LNG輸送車の生産5割増
・富士フイルム<4901>DX情報基盤活用、カメラ300社の在庫最適化
・KDDI<9433>月3278円で30ギガバイト利用、ドコモに対抗、新プラン
・川崎重<7012>航空エンジンの運転試験、水素燃焼成功
・SUBARU<7270>次世代ハイブリッド開発、給油なしで1000km走行
・ホンダ<7267>プラゴと提携、EV急速充電器拡大、30年までに数千口設置
・古野電気<6814>古野幸男社長「自動運航を推進」
・TOPPAN<7911>水性印刷・加工でCO2減、食品向け新パウチ
・OKI<6703>日清紡マイクロと、アナログ半導体を小型化、26年量産目指す
・大成建設<1801>ワイヤレス給電実証、走行中ロボに床・壁から
・AGC<5201>低伝送損失・高耐熱の多層プリント基板材料を発売
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 9月全国消費者物価指数(生鮮食品除く)(前年比予想:+2.3%、8月:+2.8%)
<海外>
・11:00 中・7-9月期GDP(前年比予想:+4.5%、4-6月期:+4.7%)
・11:00 中・9月鉱工業生産(前年比予想:+4.6%、8月:+4.5%)
・11:00 中・9月小売売上高(前年比予想:+2.5%、8月:+2.1%) <ST>
“役満ボディー”岡田紗佳、大胆な下着ショットを公開に「セクシー」「わがままボディー」反響
貴乃花光司氏と河野景子の次女・白河れい、23歳迎えた笑顔に「光る何かがある」と反響
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か
矢口真里、結婚記念日は家族で焼き肉 幸せいっぱいショット披露「笑顔にしてくれてありがとう」
ABEMA西澤由夏アナ、ラスベガスでまさかのトラブルに遭遇し「いつ帰れるか未定に」
未知やすえ「右足が動かず立つことも出来ず」アクシデントで休演も、復帰を報告
Koki,和装姿で主演映画のヒット祈願 世界遺産・下鴨神社の摂社「河合神社」を参拝
元キャンディーズ伊藤蘭、田中好子さん命日に「ずっと大切な人#4月21日#あれから14年」
57歳ものまね芸人、救急車で搬送「傷跡ほとんど分からない」無事に抜糸を終えメガネ姿再出発
山田花子、長男が「2時間以上かかって」あるものに初チャレンジ!夫も朝から手伝い「バタバタ」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
