後場に注目すべき3つのポイント~アジア株警戒も米ハイテク株上昇が下支え
・日経平均は反発、アジア株警戒も米ハイテク株上昇が下支え
・148円10銭台で推移、ドルの上値は再び重くなる
・値下り寄与トップはアドバンテスト<6857>、同2位は東エレク<8035>
■日経平均は反発、アジア株警戒も米ハイテク株上昇が下支え
8日の米国株市場は、126.13ドル高の42080.37ドル、ナスダックは259.02ポイント高の18182.92で取引を終了した。中東情勢の緊迫化懸念が緩和し、寄り付き後、上昇。NY連銀のウィリアムズ総裁などが小幅な利下げ選択肢も存続することを示唆すると一時相場は売られた。ただ、押し目からはソフトランディング期待やAIの強い需要期待に半導体エヌビディアなどハイテクが買われ、相場を支援し、再び上昇。終盤にかけて上げ幅を拡大し、終了した。
米国株の上昇と為替の落着きなどを材料に、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は39000円台を回復した後、上げ幅をやや縮めたものの、前日比プラス圏でのしっかりとした推移となった。引き続き上海総合指数が前日比3%超の大幅安となっているが、香港ハンセン指数は前日終値水準でもみ合っており中国市場は方向感に乏しい。本日の東京市場も、中国などアジア株式市場を睨んだ展開となっている。
日経平均採用銘柄では、買収提案しているカナダ企業が価格を引き上げると報じられたことで7&iHD<3382>が一時前日比10%超急騰し年初来高値を更新した。また、米エヌビディアの上昇を受けて、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>、スクリーンHD<7735>、東京エレクトロン<8035>など半導体株の一角が買われた。このほか、IHI<7013>、川崎重工<7012>、ディスコ<6146>、ZOZO<3092>、キヤノン<7751>などが上昇した。
一方、任天堂<7974>はサウジアラビア政府系ファンドが一部保有株を売却したことが判明したことで下落。また、原油価格の下落を受けて、INPEX<1605>、出光興産<5019>など資源関連銘柄の一角も弱いほか、三井物産<8031>、丸紅<8002>、三菱商事<8058>など商社株も売られた。このほか、住友化学<4005>、東海カーボン<5301>、日本製鋼所<5631>、JFEホールディングス<5411>などがさえない。
業種別では、小売業、サービス業、情報・通信業、精密機器、医薬品などが上昇した一方、鉱業、保険業、電気・ガス業、鉄鋼、卸売業などが下落した。
本日の大引け後に衆議院が解散し、臨時閣議にて15日公示、27日投開票のスケジュールを正式に決める見込みだ。13時より80分間の党首討論が予定されているが、既に4日の段階で、防災体制の強化や物価高対策などの経済対策の策定を行っていることから、石破首相の発言で株式市場や為替市場が動意付くことはないと考える。後場の東京市場は引き続き中国などアジア市場の動向を注視した展開となろう。積極的な買いが手控えられていることから、日経平均は39000円台を割り込む可能性もありそうだ。
■148円10銭台で推移、ドルの上値は再び重くなる
9日午前の東京市場で米ドル・円は148円10銭台で推移。148円01銭まで下げた後、148円43銭まで反発したが、上値は再び重くなっているようだ。ここまで取引レンジは148円01銭から148円43銭。ユーロ・ドルは上げ渋り、1.0981ドルから1.0969ドルで推移。ユーロ・円は強含み、162円46銭まで売られた後、162円87銭まで反発。
■後場のチェック銘柄
・アプリックス<3727>、コラボス<3908>など、3銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>、同2位は東エレク<8035>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・米・8月貿易収支:-704億ドル(予想:-705億ドル、7月:-789億ドル)
・カナダ・8月貿易収支:-11億加ドル(予想:-5億加ドル、7月:-2.9億加ドル)
【要人発言】
・ウィリアムズ米NY連銀総裁=FT
「FRBの現在のスタンスは経済のソフトランディングに向けて良い位置にある」
「雇用統計は経済が健全であることを示している」
「9月の利下げは将来の行動の規則を示していない」
「金利を一段と中立水準に移行させることが目標」
「雇用強く米経済の健全性を保っている」
・ムサレム米セントルイス連銀総裁
「斬新的利下げが望ましい」
「過剰に早く、大幅な利下げを警告、忍耐が妥当」
<国内>
・臨時国会会期末
<海外>
・15:00 独・8月貿易収支(予想:+185億ユーロ、7月:+170億ユーロ)
<CS>
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
「スマイルください」はカスハラ? 笑顔の要求、店員には拒否感も
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
フィリーズ傘下3A青柳晃洋がマイナー戦に登板 1回1安打無失点、1四球 元西武選手と対戦