前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株の底堅さを見極め~
■ハイテク株の底堅さを見極め
■Jフロント、25/2上方修正 営業利益520億円←415億円
■前場の注目材料:レゾナックHD、次世代半導体向け銅張積層板開発へ、ガラスコア基板対応
■ハイテク株の底堅さを見極め
25日の日本株市場は、売り先行で始まった後はこう着ながらも底堅さが意識されそうだ。24日の米国市場はNYダウが83ドル高、ナスダックは100ポイント高だった。年内の追加利下げ期待や中国の景気刺激策を受けて買い優勢の展開となった。9月の米消費者信頼感指数が予想を下回ったため、景気への楽観的見方が後退し売られる場面もみられたが、終盤にかけて持ち直していた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比150円安の37670円。円相場は1ドル143円00銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや売り先行始まることになりそうだ。米国では9月の米消費者信頼感指数が予想を下回ったことで、11月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ確率が上昇した。これを受けて円相場は円高に振れて推移しており、輸出関連株などへの重荷になりそうだ。また、日経225先物はナイトセッションで一時38090円まで買われたが、75日線が抵抗線として意識されていた。リバウンド機運が高まりにくいなか、押し目狙いのスタンスになりそうだ。
一方で、米国ではエヌビディアなど半導体株の一角が買われており、この流れから東エレク<8035>など指数インパクトの大きい値がさハイテク株に買い戻しの動きがみられ、日経平均株価を下支えする可能性がありそうだ。そのため、売り一巡後はハイテク株の底堅さを見極めながら押し目を探ることになろう。また、配当狙いの動きも強まりやすいと考えられ、配当妙味のある銘柄へは個人主体の資金が向かいやすいと考えられる。
日経平均株価は75日線での攻防、グロース250指数は200日線に上値を抑えられている。これら抵抗線を明確に上放れてくるまでは積極的な上値追いの流れにはなりづらく、個別に材料のある銘柄などへの短期的な値幅取り狙いの動きに向かわせやすい。なお、個別では決算に絡んだところでは、上方修正を発表したアイビー<4918>、エスクローAJ<6093>、Jフロント<3086>などが注目されそうである。
■Jフロント、25/2上方修正 営業利益520億円←415億円
Jフロント<3086>は2025年2月期業績予想の修正を発表。売上収益は4245億円から4370億円、営業利益を415億円から520億円に上方修正した。今季2度目の修正であり、コンセンサス(460億円程度)を上回る。中核事業である百貨店事業、ショッピングセンター事業において、国内売上は堅調に推移し、訪日外国人観光客の増加などにより免税売上が伸長した。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(37940.59、+216.68)
・NYダウは上昇(42208.22、+83.57)
・ナスダック総合指数は上昇(18074.52、+100.25)
・SOX指数は上昇(5091.78、+65.97)
・VIX指数は下落(15.39、-0.50)
・米原油先物は上昇(71.56、+1.19)
・米長期金利は低下
・米国のインフレ沈静化期待
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・レゾナックHD<4004>次世代半導体向け銅張積層板開発へ、ガラスコア基板対応
・KDDI<9433>慶大と9社で、AI新拠点、米大・MSと共同研究
・日本製鉄<5401>韓国ポスコ株を売却、資産圧縮による資本効率向上
・日立<6501>米エヌビディアと協業、鉄道AI運用・保守
・レゾナックHD<4004>再生医療撤退、関連3社を米投資に売却
・丸紅<8002>米CO2貯留参画、年100万トン、26年中の商業運転狙う
・ゼンリン<9474>EV走行傾向を可視化、三菱自動車工業などとリポート提供
・エスペック<6859>コスモピアハイテック、急速温度変化装置、フッ素化ガス規制対応
・日立建機<6305>鉱山向け拡大、超大型ダンプで南米深耕
・ブラザー工業<6448>インド工場完成、工作機械、車・医療を開拓
・島津製作所<7701>メキシコに販社、分析・医用機器の販売・サービス
・三菱重工<7011>伊のCO2回収機稼働、天然ガス供給設備向け
・キヤノン<7751>新型レンズ採用のi線露光装置、透過率1.2倍
・浜松ホトニクス<6965>レーザーの可能性に挑む、新戦略、“第4の柱”に向け買収
・NTT<9432>動きある空間情報伝送、点群データを高密度化
・ルネサス<6723>SoCに新製品、先進運転支援システム向け
・ローム<6963>高出力レーザーダイオード開発、高機能センサー向け
・村田製作所<6981>再生エネ100%の目標前倒し、35年度達成へ
・ニコン<7731>風力設備向けシート提供、羽に貼り付け発電効率向上
・ユニチカ<3103>車外装材にポリアリレート樹脂提案、塗装レスで環境配慮
・三井金属<5706>埼玉に初期量産工場、全固体電池向け電解質、27年稼働
・JFEHD<5411>副社長・寺畑雅史氏、良質原料炭確保に先手
・三菱マテリアル<5711>次世代車部品向け銅合金を開発、強度と高導電率を両立
・旭有機材<4216>フェノール樹脂製品を来月値上げ
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・特になし
<海外>
・10:30 豪・8月消費者物価指数(前年比予想:+2.7%、7月:+3.5%) <ST>
ブライトン三笘、決定機でヘディングは枠外へ…フラムに土壇場追いつかれ消化不良の開幕戦ドロー
三宅唱監督「旅と日々」ロカルノ映画祭金豹賞受賞、邦画18年ぶり受賞に河合優実「びっくり」
ワフードメイド新作♡”ボディスクラブ”で透明感があふれる肌へ
リッチモンドホテル鹿児島天文館、朝食をリニューアル 鹿児島ならではの名物料理など
【京都】東京V下して首位奪還 曺監督は声援に感謝し「彼らと一緒に喜び合う瞬間をつくりたい」
JAL、那覇空港のダイヤモンド・プレミアラウンジで沖縄県産ラム酒を提供 8月1日から期間限定で
各種ポイントからdポイントへの交換、13%増量 永久不滅・リクルートなど
ロシア、ウクライナ東部からの撤退要求か 戦線凍結が交換条件
【日本ハム】田宮裕涼、プロ初1試合4安打も「それより打たれすぎた」リードで5失点を反省
【日本代表】森保一監督「ケガ、体調不良でなければでプレーするところを見たい」中村敬斗に言及
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
結婚カズレーザー「よくバレなかったね?デート」赤コーデツッコまれ「旅行に行く時さすがに…」
85年デビュー元人気アイドル、芸名が「嫌だった」と告白 プロ野球選手と結婚
「けしからん格好」23歳タレント“衝撃バストライン”に悶絶の声「奇跡のスタイル過ぎる」
大谷翔平が提訴された不動産巡る訴訟 投資会社が自社に全責任と主張「異議申し立ては根拠ない」
本田望結が驚きの実名告白、親しい友達は77歳人気俳優 84歳徳光和夫「うらやましいな~」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

ブライトン三笘、決定機でヘディングは枠外へ…フラムに土壇場追いつかれ消化不良の開幕戦ドロー
三宅唱監督「旅と日々」ロカルノ映画祭金豹賞受賞、邦画18年ぶり受賞に河合優実「びっくり」
ワフードメイド新作♡”ボディスクラブ”で透明感があふれる肌へ
リッチモンドホテル鹿児島天文館、朝食をリニューアル 鹿児島ならではの名物料理など
【京都】東京V下して首位奪還 曺監督は声援に感謝し「彼らと一緒に喜び合う瞬間をつくりたい」
JAL、那覇空港のダイヤモンド・プレミアラウンジで沖縄県産ラム酒を提供 8月1日から期間限定で
各種ポイントからdポイントへの交換、13%増量 永久不滅・リクルートなど
ロシア、ウクライナ東部からの撤退要求か 戦線凍結が交換条件
【日本ハム】田宮裕涼、プロ初1試合4安打も「それより打たれすぎた」リードで5失点を反省
【日本代表】森保一監督「ケガ、体調不良でなければでプレーするところを見たい」中村敬斗に言及