前場に注目すべき3つのポイント~過度な持ち高圧縮に伴う世界株安は落ち着く~
■過度な持ち高圧縮に伴う世界株安は落ち着く
■東京海上、1Q経常利益 54.7%増 2650億円
■前場の注目材料、東京ガス、浮体式洋上風力に参画、ポルトガルで年内
■過度な持ち高圧縮に伴う世界株安は落ち着く
7日の日本株市場は、前日の大幅反発に対する反動安が意識されるが、米株高を受けて底堅さがみられてきそうだ。6日の米国市場は、NYダウが294ドル高、ナスダックは166ポイント高だった。東京市場の大幅反発や欧州市場が底堅い値動きだったことから、値ごろ感からの買いが優勢となった。エヌビディアなどハイテク株を中心に押し目買いの動きが広がった。景気後退入りへの不安が重荷となったが、テクニカル上、売られ過ぎの水準まで下げてきたとの見方もあった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比635円安の33605円。円相場は1ドル144円40銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、売り先行で始まりそうだ。昨日の日経平均株価は3217円高と記録的な反発となったこともあり、戻り待ちの売りは入りやすいだろう。日経225先物はナイトセッションで開始早々に利食いとみられるロング解消の動きが目立っていた。依然として値幅が出やすい状況ではあるが、33000円辺りでの底堅さがみられていた。
米国においても自律反発の域は脱していないが、昨日の東京市場の反発から欧州も底堅い値動きのなかでの上昇であり、過度な持ち高圧縮に伴う世界株安は落ち着いたようである。積極的なリバウンド狙いの流れは期待しづらいものの、直近の急落で年初来安値を更新している銘柄などには、需給整理一巡からの押し目買いが入りやすいだろう。
また、エヌビディアが3%を超える上昇となったことから、指数インパクトの大きい値がさハイテク株には値ごろ感からの買いが向かいそうである。そのほか、相場全体の荒い値動きが落ち着いてくるようだと、改めて決算を手掛かりとした物色にも向かわせそうである。なお、昨日の引け後の決算では、東京海上<8766>、スズキ<7269>、大和証G<8601>、京急<9006>、京王<9008>、古河電工<5801>、帝人<3401>、出光興産<5019>、IHI<7013>、スクエニHD<9684>辺りが注目されそうだ。
■東京海上、1Q経常利益 54.7%増 2650億円
東京海上<8766>が発表した2025年3月期第1四半期業績は、経常収益が前年同期比5.6%増の1兆9240.73億円、経常利益は同54.7%増の2650.32億円だった。損害保険事業の売上高にあたる正味収入保険料は同10%増の1兆2984億円だった。自動車保険と火災保険の料率改定効果が寄与した。海外事業でも新規契約が伸びた。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(34675.46、+3217.04)
・NYダウは上昇(38997.66、+294.39)
・ナスダック総合指数は上昇(16366.86、+166.77)
・SOX指数は上昇(4567.57、+48.12)
・VIX指数は低下(27.71、-10.86)
・米原油先物は上昇(73.20、+0.26)
・米国のインフレ沈静化期待
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・東京ガス<9531>浮体式洋上風力に参画、ポルトガルで年内
・大阪ガス<9532>UAE社から長期LNG調達、年最大80万トン
・キリンHD<2503>ファンケルTOB価格2800円に上げ
・三井物産<8031>専務執行役員・松井透氏、50年温室ガス実質ゼロへ
・電通G<4324>AIで広告コピー生成、クリエイター思考学習し社内用支援ツールに
・ホンダ<7267>7月の新車販売「N-BOX」首位維持、2位トヨタ「カローラ」
・日産自<7201>自己放射冷却塗装を開発、エアコン節電でも涼しく
・ユアサ商事<8074>9カ国・1地域で節電ユニット独占販売
・桜井製作所<7255>廃プラ、積層造形受託に活用、顧客別に仕様考案
・日立建機<6305>大型ショベル2種、不具合時に遠隔復旧
・KDDI<9433>甲子園の通信速度1.6倍、5G基地局のアンテナ技術高度化
・FDK<6955>車載機器向け容量1.2倍のニッケル水素電池、寒冷地にも対応
・レスター<3156>熊本でソーラーシェア、養蜂・発電所整備
・三井不動産<8801>DXに年350億円投資、新サービス開発・人材育成を加速
・日本農薬<4997>進むAI活用、病害虫・雑草をスマホで診断
・大成建設<1801>再生エネから水素製造、山梨県などと実証開始
・KHネオケム<4189>国内プラント予兆保全、安定操業高度化
・住友化学<4005>千葉で国際認証取得、PEなど再生材活用製品
・清水建設<1803>廃板ガラス再資源化、解体ビルから回収
・東京建物<8804>ホテル初のプラン認証取得
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・10:30 内田日銀副総裁あいさつ
<海外>
・時間未定 中・7月輸出(前年比予想:+9.5%、6月:+8.6%)
・時間未定 中・7月輸入(前年比予想:+3.2%、6月:-2.3%)
<ST>
「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
TBS系「THE TIME,」永野芽郁出演ドラマ「キャスター」の「出演予定変更なし」伝える
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「世襲のポンコツ」不適切発言の江藤拓農相をロックミュージシャン俳優がバッサリ
「あんぱん」豪の報せにネット衝撃「あさイチのジンクスが」「朝ごはんの味がしません…」
北川景子「こんな時間に背徳感がたまらない」夜遅くの“告白投稿”に次々「うちも」「我が家も」
トム・クルーズ、熱愛伝えられる37歳女優と潜水訓練 共演うわさされる新作の準備か
街の暮らしに溶け込む京都の「琵琶湖疏水」施設 国宝・重文指定へ
「ダメな2世議員の典型例」55歳落語家が江藤拓農相の不適切発言にチクリ
トランプ大統領「最高レベルの違法選挙詐欺」大統領選での民主党支持の大物歌手たちへの調査を示唆
千葉・船橋のアパートで男性立てこもり 刃物所持か
進退問う質問に不快顔の江藤農相をフィフィが「ひと言」で一蹴 講演でウケ狙う政治家へも“提言”
TBS系「THE TIME,」永野芽郁出演ドラマ「キャスター」の「出演予定変更なし」伝える