前場に注目すべき3つのポイント~こう着ながらもハイテク株のリバウンド狙い~
■こう着ながらもハイテク株のリバウンド狙い
■帝人、25/3下方修正 営業利益 160億円←260億円
■前場の注目材料:タムラ製作所、鉄道向け電流センサー参入、欧米を開拓
■こう着ながらもハイテク株のリバウンド狙い
19日の日本株市場は、買い一巡後はこう着感の強い相場展開になりそうだ。18日の米国市場は、NYダウが56ドル高、ナスダックは5ポイント高だった。5月の米小売売上高が予想を下回ったことから、米連邦準備理事会(FRB)の利下げを正当化するとの見方に買われた。ただし、同時に米国景気への懸念も広がり、上値は抑えられた。シカゴ日経225先物は大阪比210円高の38610円。円相場は1ドル157円80銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い優勢で始まることになりそうだ。日経225先物はナイトセッションでボリンジャーバンドの-1σを突破し、一時38620円まで買われた。25日線が位置する38710円辺りが意識されてくると考えられ、買い一巡後にこう着感が強まる局面においては、押し目狙いのスタンスに向かわせよう。また、米国市場では利下げ観測が高まる一方で、米景気減速への警戒感が高まってきており、上値の重さが意識されていた。
ただし、エヌビディアは3.5%の上昇で史上最高値を更新するなか、時価総額で世界トップとなった。AI関連への成長期待は根強く、指数インパクトの大きい値がさハイテク株への支援材料になりそうだ。また、アームホールディングスは8.6%と急伸し高値を更新しており、ソフトバンクG<9984>へは思惑的な資金流入が見込まれそうである。そのため、全体としてはこう着感が強まるものの、ハイテク株への押し目買い意欲は強く、相場の底堅さにつながる可能性がありそうだ。
昨日の日経平均株は前日の大幅な下げに対する自律反発をみせたが、買い一巡後は狭いレンジでの推移だった。水準としてはボリンジャーバンドの-1(38450円)を挟んでの値動きだった。指数インパクトの大きい値がさハイテク株が日経平均をけん引するなか、25日線が位置する38725円辺りが射程に入ってくる展開に期待したいところであろう。
■帝人、25/3下方修正 営業利益 160億円←260億円
帝人<3401>は2025年3月期業績予想の修正を発表。売上高は1兆500億円から9750億円、営業利益を260億円から160億円に下方修正した。ビー・エックス・ジェイ・シー・ツー・ホールディングは、インフォコム<4348>にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。同社は保有するインフォコム株をTOBには応募せず、TOB後にインフォコムが実施する自社株買いを通じて保有分を売却する。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(38482.11、+379.67)
・NYダウは上昇(38834.86、+56.76)
・ナスダック総合指数は上昇(17862.23、+5.21)
・1ドル=157.80-90円
・シカゴ日経先物は上昇(38610、大阪比+210)
・SOX指数は上昇(5765.12、+77.03)
・VIX指数は低下(12.30、-0.45)
・米原油先物は上昇(80.71、+0.99)
・米長期金利は低下
・米国のインフレ沈静化期待
・東証による企業価値向上の要請
・タムラ製作所<6768>鉄道向け電流センサー参入、欧米を開拓
・セイノーHD<9076>三菱電の物流会社買収、エレ関連機能拡充
・インフォコム<4348>親会社の帝人、米ブラックストーンに「めちゃコミ」売却、1343億円
・NTTデータG<9613>生成AIに400億円投資、年度内
・東京電力HD<9501>東電エナジーパートナー、脱炭素でIT4社と連携、エネ解析など
・伊藤忠<8001>米トラック自動運転に出資、物流効率化を推進
・トヨタ紡織<3116>水素燃料型アシスト自転車を開発、低環境負荷、FCV部品を活用
・三菱重工業<7011>グループの三菱造船、メタノールRORO船を受注、国内向け2隻
・ホンダ<7267>陸空モビリティー連携、ジェット機活用サービス開始
・三ツ星ベルト<5192>名古屋工場に新棟、26年稼働
・エクセディ<7278>農業用ドローン深耕、日米で拡販
・三井海洋開発<6269>海底油田プロ向け洋上設備、セネガル沖で生産開始
・キヤノン<7751>光電変換層 厚く被膜、次世代電池向け材料開発
・グンゼ<3002>長尺品拡充、ロールカバー、国内・東南ア開拓
・エア・ウォーター<4088>出光などと、北海道で軽油供給、バイオディーゼル燃料活用
・東亜建設工業<1885>Polyuseと、3D積層造形で底型枠、護岸工事を効率化
・ENEOS HD<5020>三菱商事と、脱炭素燃料事業で連携、水素活用など検討
・デンカ<4061>カーボンフライに出資、リチウム電池用CNTを共同開発
・日東紡<3110>スペシャルガラス繊維を台湾で増産、DC向け需要対応
・東京建物<8804>京都に「ヒルトン」竣工、9月開業
・旭化成<3407>注射用水装置、膜濾過で省エネ・高品質
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 日銀金融政策決定会合議事要旨(4月25・26日分)
・08:50 5月貿易収支(予想:-1兆2850億円、4月:-4656億円)
<海外>
・07:45 NZ・1-3月期経常収支(予想:-46.50億NZドル) <ST>
あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
真木よう子、第2子妊娠「報道は事実」16歳年下パートナー葛飾心との間に
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
有吉弘行「ゾッとしたよ」“人生であと2回しかしないであろう”手続きに気づき、思い吐露
志尊淳、家族と銀座「グッチ オステリア」で夏を満喫!ミシュランシェフの味に「最高」
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
マツコが実名告白“生命力が違う”女性芸能人「根本が違うなってすごい感じるのよ」
【韓流】芸能人の“ブランド価値“ランキング 7月の1位はBTS・JIMIN
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

あのちゃん“3日でクビ”衝撃過去告白「うるせえよ!」バイト先で客と壮絶ゲンカ
岡副麻希、プールで魅せる健康的ボディ!「小麦色のマーメイド」とファン絶賛
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
真木よう子、第2子妊娠「報道は事実」16歳年下パートナー葛飾心との間に
【楽天】ピンクユニ宗山塁が躍動「チームが勝てたので、この色いいんじゃないか」1発含む2打点
有吉弘行「ゾッとしたよ」“人生であと2回しかしないであろう”手続きに気づき、思い吐露
志尊淳、家族と銀座「グッチ オステリア」で夏を満喫!ミシュランシェフの味に「最高」
タリーズのコーヒーで味わう特別な時間♡アニバーサリーブレンド登場
マツコが実名告白“生命力が違う”女性芸能人「根本が違うなってすごい感じるのよ」
【韓流】芸能人の“ブランド価値“ランキング 7月の1位はBTS・JIMIN