後場に注目すべき3つのポイント~米雇用統計前に様子見姿勢強く25日線でのもみ合い
・日経平均は反落、米雇用統計前に様子見姿勢強く25日線でのもみ合い
・ドル・円は上値が重い、156円回復を目指す
・値下り寄与トップは塩野義製薬<4507>、同2位はアドバンテスト<6857>
■日経平均は反落、米雇用統計前に様子見姿勢強く25日線でのもみ合い
日経平均は反落。前日比42.47円安(-0.11%)の38661.04円(出来高概算6億5000万株)で前場の取引を終えている。
6日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は78.84ドル高(+0.20%)の38886.17ドル、ナスダックは14.78ポイント安(-0.09%)の17173.12、S&P500は1.07ポイント安(-0.02%)の5352.96で取引を終了した。週次新規失業保険申請件数が予想を上回ったため利下げ期待を受けた買いが続き、寄り付き後、上昇。雇用統計の発表を7日に控え、警戒感に利益確定売りが上値を抑制したがダウは底堅く推移した。ナスダックはエヌビディアが伸び悩んだことが重しとなり、終日軟調に推移。相場はまちまちで終了。
米国株が高安まちまちだったものの、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が弱かったことから、東京市場はやや売り優勢で取引を開始した。日経平均は前日比マイナス圏でスタートした後は、一時切り返すなど下への動きは強まらず。米雇用統計発表を前に様子見姿勢は強く、38600円を挟んだもみ合い相場となった。
日経平均採用銘柄では、肥満症治療薬のフェーズ2試験結果が嫌気されたことで、塩野義製薬<4507>が急落したほか、証券取引等監視委員会が処分勧告を検討と報じられたことで三菱UFJ<8306>も売られた。このほか、米ハイテクが軟調だったことでルネサスエレクトロニクス<6723>、アドバンテスト<6857>、東京エレクトロン<8035>、ディスコ<6146>が下落した。
一方、空売りファンドに対する反論実施が材料視されてレーザーテック<6920>が大幅反発したほか、証券会社のポジティブなレポートが材料視されて、日東電工<6988>、Jフロント<3086>、フジクラ<5803>が買われた。また、T&Dホールディングス<8795>、SOMPOホールディングス<8630>など保険株も上昇した。
業種別では、証券・商品先物取引業、医薬品、陸運業、電気・ガス業、銀行業などが下落した一方、非鉄金属、海運業、保険業、化学、鉱業などが上昇した。
日経平均は25日移動平均線が位置する38602円水準を挟んだもみ合いが継続しており、前場のプライム市場の売買代金は1.7兆円に留まった。米雇用統計前に積極的な売買を手掛ける投資家が少ないことから、後場も同じような地合いが続くと考える。一方、日本銀行の金融政策決定会合を来週に控えていることから、債券市場で思惑的な売買が入る可能性はある。後場の株式市場は債券市場を横目に見た展開となろう。
■ドル・円は上値が重い、156円回復を目指す
7日午前の東京市場でドル・円は155円55銭から155円93銭まで上昇後、上値の重い値動きに。日本政府の為替介入に関する思惑で、円の売り買いが交錯。一方、米10年債利回りの上昇一服で一段のドル買いは抑制され、ユーロは対ドルで強含んだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は155円55銭から155円93銭、ユーロ・円は169円44銭から169円81銭、ユーロ・ドルは1.0887ドルから1.0897ドル。
■後場のチェック銘柄
・モビルス<4370>、ノイルイミューン・バイオテック<4893>など、4銘柄がストップ高
※一時ストップ高(気配値)を含みます
・値下り寄与トップは塩野義製薬<4507>、同2位はアドバンテスト<6857>
■経済指標・要人発言
【経済指標】
・日・4月家計支出:前年比+0.5%(予想:+0.5%、3月:-1.2%)
【要人発言】
・鈴木財務相
「金利のある世界へ移行するなか市場の信認を確保する必要」
「為替介入は抑制的に行われるべきもの」
「急激な対応にはならす行為が必要」
「為替市場を注視し必要に応じて万全な対応を取る」
「外貨準備高の制約は考えていない」
・財務省
「5月末外貨準備のうち証券の減少率としては過去最大」
<国内>
・14:00 4月景気動向指数・先行速報値(予想:111.6、3月:112.2)
<海外>
・15:00 独・4月鉱工業生産(前月比予想:+0.2%、3月:-0.4%)
・15:00 独・4月貿易収支(予想:+227億ユーロ、3月:+222億ユーロ)
<CS>
小川彩佳「news23」復帰 石破首相“逆ギレ”翌3日を欠席
噴火による津波、確認されず インドネシアの大規模噴火 気象庁
辞職表明の静岡・伊東市長 「卒業証書」、地検に提出の意向
【高校野球】都立の怪童、広尾・古荘敦士 入学から30キロ増の最速145キロで火消し/東東京
【日本代表】「冨安2世」安藤智哉「万全の状態」本人と会った際に話も「お互い頑張っていこう」
ロシア前運輸相が自殺か 遺体に銃創 プーチン氏が解任直後
子宮体がん手術から1年の藤あや子、気になる体形管理方法明かし「体重計に乗らなくなった」
安倍元首相銃撃 発生から3年 現場の献花台、選挙中で規模縮小
静岡・伊東市長、辞職意向を表明 学歴詐称疑惑で辞職勧告決議受け
ドジャース・ロバーツ監督「幸せで健康であることが一番大事」七夕、短冊に書いたもう1つの願いは
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
堀江貴文氏、羽田空港混雑に「よーわからん漫画家の予言を真に受けてる人こんなにいるんか」
堀江貴文氏、石破首相に”不機嫌逆ギレ”された小川彩佳にひと言ツッコミ
最高にかわいい女の子集団が巻頭グラビア! 9人の豪華な清涼グラビアは必見!
48歳女性歌手が激怒 参政党代表「高齢の女性は子どもが産めない」発言に「男は何様なんだよ」
足立梨花「そんなパンツどこに売っとんねんみたいに…」有料コンテンツ写真の加工修正掲載に怒
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

小川彩佳「news23」復帰 石破首相“逆ギレ”翌3日を欠席
噴火による津波、確認されず インドネシアの大規模噴火 気象庁
辞職表明の静岡・伊東市長 「卒業証書」、地検に提出の意向
【高校野球】都立の怪童、広尾・古荘敦士 入学から30キロ増の最速145キロで火消し/東東京
【日本代表】「冨安2世」安藤智哉「万全の状態」本人と会った際に話も「お互い頑張っていこう」
ロシア前運輸相が自殺か 遺体に銃創 プーチン氏が解任直後
子宮体がん手術から1年の藤あや子、気になる体形管理方法明かし「体重計に乗らなくなった」
安倍元首相銃撃 発生から3年 現場の献花台、選挙中で規模縮小
静岡・伊東市長、辞職意向を表明 学歴詐称疑惑で辞職勧告決議受け
ドジャース・ロバーツ監督「幸せで健康であることが一番大事」七夕、短冊に書いたもう1つの願いは