前場に注目すべき3つのポイント~日米の金融イベントを控え積極的な売買は手控え~
■日米の金融イベントを控え積極的な売買は手控え
■雪印メグ、24/3上方修正 純利益 191億円←122億円
■前場の注目材料:住友商事、アジア進出支援拡充、大阪・広島と連携、工業団地の入居優遇
■日米の金融イベントを控え積極的な売買は手控え
14日の日本株市場は、膠着感が強まりそうだ。13日の米国市場は、NYダウが37ドル高、ナスダックは87ポイント安だった。2カ月連続で予想を上回った2月の消費者物価指数(CPI)を巡る判断が分かれ、まちまちの展開。翌日に発表を控える卸売物価指数(PPI)や来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)待ちで動意は乏しく、終盤にかけ調整色が強まった。景気敏感株が買われた一方で、米長期金利の上昇が重荷となりハイテク株が軟調。シカゴ日経225先物(6月限)清算値は大阪比25円高の38375円、円相場は1ドル147円70銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする格好から、小じっかりで始まりそうだ。ただし、14日の米PPIや小売売上高の結果を見極めたいとする模様眺めムードが強まりやすいだろう。また、エヌビディアなど半導体株が売られたことで、東エレク<8035>など指数インパクトの大きい値がさハイテク株が日経平均型の重荷となりそうだ。
日経225先物はナイトセッションで25日線に上値を抑えられる格好となり、狭いレンジでの推移が続いた。来週のFOMCのほか、日銀の金融政策決定会合ではマイナス金利解除を議論するとみられるが、日銀は上場投資信託(ETF)の新規買い入れの完全停止を検討すると、関係者の話しとして報じられている。金融政策の正常化に向けて踏み出したとの見方から、積極的な売買は手控えられやすいだろう。
日経平均株価の足もとの調整により、日銀の政策正常化をにらんだリバランスの動きは進んでいるとみられる。金利差を狙ったポジションを巻き戻す動きから調整は入りそうだが、マイナス金利解除後も緩和的な政策を継続するため、押し目待ち狙いのタイミングを図っていると考えられる。ボリンジャーバンドの-1σは37500円辺りに位置しており、同水準までの調整を見せてくる場面があれば、押し目を狙いたいところだろう。
物色の流れとしてはハイテク株の売り一巡後の底堅さを見極めつつ、ややTOPIX型にシフトしやすい。3月期末を意識した配当志向の物色も入りやすい。目先的な調整が意識されるなか、低PBR銘柄など割安感の強い銘柄などに資金が向かいそうである。
■雪印メグ、24/3上方修正 純利益 191億円←122億円
雪印メグ<2270>は2024年3月期業績予想の修正を発表。純利益を122億円から191億円に上方修正した。投資有価証券売却益(特別利益)が発生したことを踏まえ、前回予想を上回る見込み。あわせて配当予想の修正を発表し、年間配当を60円から80円に増額修正した。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(39043.32、+37.83)
・1ドル=147.60-70円
・シカゴ日経先物は上昇(38375、大阪比+25)
・VIX指数は低下(13.75、-0.09)
・米原油先物は上昇(79.72、+2.16)
・3月期末接近に伴う高配当銘柄人気
・米国のインフレ沈静化観測
・住友商事<8053>アジア進出支援拡充、大阪・広島と連携、工業団地の入居優遇
・キヤノン<7751>グループのスペースワン、小型ロケット打ち上げ失敗、発射直後に爆発
・ブラザー工業<6448>ローランドDG買収へ、MBO中に対抗TOB
・ENEOSHD<5020>グループのJX金属、内部統制部を新設、上場に向け体制強化
・双日<2768>三菱UFJなどとCO2直接回収を農業に活用、園芸施設で光合成促進
・出光興産<5019>豪SAF製造に出資、27年装置の操業開始
・住友商事<8053>ベトナム財閥系とEV協業、エネマネ融合で事業創出
・三菱自<7211>三菱商事などとEVサービスのオンライン基盤、6月に運営会社設立
・三菱化工機<6331>日鉄から水素製造設備を受注、高純度・大容量供給
・GSユアサ<6674>京都事業所に産業用鉛蓄電池新棟、バッテリーフォーク向け
・三菱重<7011>三菱重工サーマル、欧に空冷式ヒートポンプチラー投入、環境負荷低減
・ホシザキ<6465>トルコに連結子会社、欧州向け冷蔵庫拡充
・GMOインターネットG<9449>GMO学術サポート、脳MRIデータ解析支援、「富岳」研究成果を実用化
・サカタインクス<4633>アジア増強、マレーシアに統括会社、営業益1.5倍へ
・平田機工<6258>植物遺伝素材開発を支援、サンプル輸入・分析サービス
・東京ガス<9531>AI新興に出資、熱源機器を最適制御
・ENEOSHD<5020>グループのJX金属、日立に新工場、圧延銅箔の生産能力25%増
・大阪ガス<9532>姫路にバイオマス発電所、竣工式、専焼4カ所目
・神戸製鋼所<5406>高湿潤の橋梁向け耐食鋼板、塗り替え周期1.5倍
・Jパワー<9513>北海道・石狩で風力稼働、北海道電に売電
・JFEHD<5411>耐火被覆材に木材、JFEスチール、新工法開発
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・特になし
<海外>
・特になし <ST>
プロ注目捕手の大商大・蜷川大容疑者を逮捕 乗用車の中で15歳の少女にみだらな行為をした疑い
小泉農相、「備蓄米、需要あれば無制限で放出」 就任記者会見
コメの値段、聞いて立ち去った母子も 江藤氏辞任、農家らため息
【阪神】大山悠輔、4点追う4回に反撃左前適時打 開幕からの巨人戦連続安打を「11」に伸ばす
山梨学院・エース檜垣瑠輝斗が公式戦初完投 センバツではベンチ外「このままじゃダメだと」
「世間知らず」 江藤氏に地元も反発 後任の小泉氏にも消えぬ不安…
製菓会社から3.9億円横領容疑 経理担当の元社員を逮捕 静岡
【楽天証券】絶対にやるべきセキュリティ対策と新・追加認証とは?
小泉新農相にSNSは期待と不安交錯 堀江貴文氏は「うってつけ」
後任の小泉進次郎氏は「ポエム大臣だぜ、なぜ誰も日本の窮状を救おうとしないんだ」73歳落語家
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
「びっくり」永野芽郁主演映画の原作漫画家が告白「文春」不倫疑惑報道を知ったのは「本当に…」
マツコ謝罪「申し訳ない。見ている人も笑えない」村上信五も「月曜から夜ふかし」不適切編集言及
永野芽郁の大河降板にNHK「検討した結果、この申し出を受け入れる」公式サイトで発表
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

プロ注目捕手の大商大・蜷川大容疑者を逮捕 乗用車の中で15歳の少女にみだらな行為をした疑い
小泉農相、「備蓄米、需要あれば無制限で放出」 就任記者会見
【阪神】大山悠輔、4点追う4回に反撃左前適時打 開幕からの巨人戦連続安打を「11」に伸ばす
コメの値段、聞いて立ち去った母子も 江藤氏辞任、農家らため息
山梨学院・エース檜垣瑠輝斗が公式戦初完投 センバツではベンチ外「このままじゃダメだと」
「世間知らず」 江藤氏に地元も反発 後任の小泉氏にも消えぬ不安…
製菓会社から3.9億円横領容疑 経理担当の元社員を逮捕 静岡
【楽天証券】絶対にやるべきセキュリティ対策と新・追加認証とは?
小泉新農相にSNSは期待と不安交錯 堀江貴文氏は「うってつけ」
後任の小泉進次郎氏は「ポエム大臣だぜ、なぜ誰も日本の窮状を救おうとしないんだ」73歳落語家