starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

東京為替:ドル・円は小じっかり、午後は一時148円台


*17:08JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、午後は一時148円台 7日の東京市場でドル・円は小じっかり。日経平均株価の軟調地合いで円買いが先行し、朝方に147円71銭まで下げる場面もあった。ただ、米10年債利回り上昇に転じ、ドル買い基調に。ドルは早朝の高値を上抜け、午後は一時148円06銭まで値を上げた。
・ユーロ・円は158円91銭から159円33銭まで上昇。
・ユーロ・ドルは1.0753ドルから1.0773ドルまで値を上げた。
・日経平均株価:始値36,002.99円、高値36,195.50円、安値35,854.63円、終値36,119.92円(前日比40.74円安)
・17時時点:ドル・円147円80-90銭、ユーロ・円159円20-30銭
【経済指標】
・NZ・10-12月期失業率:4.0%(予想:4.3%、7-9月期:3.9%)
・NZ・10-12月期雇用者数増減:前期比+0.4%(予想:+0.3%、7-9月期:-0.1%←-0.2%)
・スイス・1月失業率:2.5%(予想:2.5%、12月:2.3%)
・独・12月鉱工業生産:前月比-1.6%(予想:-0.5%、11月:-0.2%←-0.7%)
【要人発言】
・シュナーベルECB専務理事
「インフレ抑制の最終段階が最も困難」
「サービス部門のインフレが懸念材料」
・ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
「FRBの先週の政策決定は正しい判断」
「米国経済はソフトランディングに向かっている」
・マックレム・カナダ銀行総裁
「インフレ率が低下すれば2%目標達成の確信が深まり、利下げを語れる」


<TY>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.