前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株などの押し目狙い~
■ハイテク株などの押し目狙い
■富士フイルム、2Q営業利益 3.9%増 1255億円
■前場の注目材料:JFEHD、JFEスチール、倉敷電炉を27年度稼働、高級鋼を年200万トン生産
■ハイテク株などの押し目狙い
9日の日本株市場は、買い一巡後は次第にこう着感が強まる相場展開になりそうだ。8日の米国市場はNYダウが40ドル安、ナスダックは10ポイント高だった。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が参加予定の国際通貨基金(IMF)会合での発言を警戒し、利食い優勢となった。ただし、原油価格の下落や長期金利低下でハイテクの売りは限定的となり、相場を支えた。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比190円高の32330円。円相場は1ドル150円90銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、買い先行で始まることになりそうだ。昨日の日経平均は買い先行で始まったが、その後はバリュー株中心に持ち高調整の動きが強まり、一時32049円まで下げる場面が見られた。75日線が支持線として意識される格好となったが、同線を支持線とした反発が期待されそうだ。ただし、米長期金利が低下傾向となり、原油先物相場の下落基調のなか、銀行株やエネルギー株への持ち高調整の動きが意識されやすい。
昨日はファーストリテ<9983>やアドバンテスト<6857>などが日経平均を支える格好となったが、東証プライムの7割超の銘柄が下落しており、相対的にTOPIX型の弱さが目立っていた。バリュー株の持ち高調整に対して、グロース株を買い戻す形でのリバランスの動きが続く可能性もあるため、全体としてはこう着感が強まることになりそうだ。そのため、ハイテク株などの押し目狙いのスタンスに向かわせやすく、レーザーテック<6920>辺りに個人主体の資金も向かいやすいだろう。
また、決算発表が本格化するなか、業績面を手掛かりとした短期的な資金流入も見られているが、下方修正が嫌気された川重<7012>が7%を超える急落となるなど、過剰な反応も目立っており、決算期待からの先回り的なトレードは避けたいところである。なお、昨日の引け後に決算を発表したところでは、洋電機<6655>、日空ビル<9706>、東陽テクニカ<8151>、TOWA<6315>、エムティーアイ<9438>、ホクト<1379>、NOK<7240>、フジプレアム<4237>、カシオ計<6952>などが注目される。
■富士フイルム、2Q営業利益 3.9%増 1255億円
富士フイルム<4901>が発表した2024年3月期第2四半期業績は、売上高が前年同期比2.9%増の1兆3884.70億円、営業利益は同3.9%増の1255.46億円だった。メディカルシステム事業では、内視鏡、医療IT等の分野で販売が好調に推移した。コンシューマーヘルスケア事業では、化粧品の新製品の販売を伸ばしたが、サプリメントの販売が減少した。通期は期初計画を据え置いている。
■前場の注目材料
・ナスダック総合指数は上昇(13650.41、+10.56)
・1ドル=150.80-90円
・シカゴ日経先物は上昇(32330、大阪比+190)
・SOX指数は上昇(3472.67、+1.21)
・VIX指数は低下(14.45、-0.36)
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・米国景気は拡大
・日銀は金融緩和を継続
・JFEHD<5411>JFEスチール、倉敷電炉を27年度稼働、高級鋼を年200万トン生産
・日産自<7201>ブラジルに865億円追加投資、新型SUV生産
・りそなHD<8308>リース2社を100億円で買収
・リコー<7752>50億円規模の新興向けファンド設立
・GA TECH<3491>M&A仲介事業を新たな柱に
・長瀬産業<8012>JPRと、化学品物流マッチング、AIで効率化
・富士フイルム<4901>米ヤンセンからバイオ医薬品製造を受託
・長瀬産業<8012>CVC設立検討、次世代事業の開発推進
・ダイヤHD<6699>社長・小野有理氏、アンモニアに勝機
・ルネサス<6723>車載SoC来年以降投入、高性能アプリ向け
・富士通<6702>スペイン・アンダルシア州政府と協定、地域医療のサイバー対策強化
・三菱電機<6503>「透明アンテナ」の実用化急ぐ、置く場所自在・見た目良好
・NTTデータG<9613>NTTデータインク、シンガポール社とEV協力、充電管理を提供
・東京ガス<9531>「eメタン」実証、グリーン水素、低コスト量産へ
・マイクロ波化学<9227>横河ソリューションサービスと廃プラ分散型リサイクル、26年事業化
・出光興産<5019>竹中と、建設系廃プラ活用、石化原料に
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 9月経常収支(予想:+2兆9778億円、8月:+2兆2797億円)
・08:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(10月30-31日分)
<海外>
・10:30 中・10月消費者物価指数(前年比予想:-0.1%、9月:0.0%)
・10:30 中・10月生産者物価指数(前年比予想:-2.7%、9月:-2.5%) <ST>
人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
江藤農相が辞表提出 首相、後任に小泉進次郎氏を検討
「あんぱん」河合優実が圧巻の演技、ネット圧倒「朝から号泣」「凄い」「まさか下駄のシーンで」
江藤農相辞任 自民、立憲に謝罪「迷惑をかけた」 法案採決は見送り
「ペヤングソースやきそばパン」が再登場 激辛版も新登場で販売エリア拡大
カブス鈴木誠也、5試合ぶり12号2ラン ナ・リーグでは5位タイ、チームではトップタイに
マックに「グランドフライ」と「グランドコーク」が期間限定登場 Mサイズ比較でポテトは1.7倍、ドリンクは2倍!
【韓流】「涙の女王」主演キム・スヒョンと故キム・セロンさん遺族らの訴訟、告発は10件
国連、ガザ人道危機に警鐘 1万4000人の乳幼児が死亡する可能性
ティモシー・シャラメ、お騒がせセレブ一家カーダシアン家のカイリー・ジェンナーと婚約説浮上
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

人気グラドル、尻やけど「クマにでも引っ掻かれたような跡が残り…」 ファン心配
江藤農相が辞表提出 首相、後任に小泉進次郎氏を検討
「あんぱん」河合優実が圧巻の演技、ネット圧倒「朝から号泣」「凄い」「まさか下駄のシーンで」
江藤農相辞任 自民、立憲に謝罪「迷惑をかけた」 法案採決は見送り
「ペヤングソースやきそばパン」が再登場 激辛版も新登場で販売エリア拡大
カブス鈴木誠也、5試合ぶり12号2ラン ナ・リーグでは5位タイ、チームではトップタイに
マックに「グランドフライ」と「グランドコーク」が期間限定登場 Mサイズ比較でポテトは1.7倍、ドリンクは2倍!
【韓流】「涙の女王」主演キム・スヒョンと故キム・セロンさん遺族らの訴訟、告発は10件
国連、ガザ人道危機に警鐘 1万4000人の乳幼児が死亡する可能性
ティモシー・シャラメ、お騒がせセレブ一家カーダシアン家のカイリー・ジェンナーと婚約説浮上