前場に注目すべき3つのポイント~インデックスに絡んだ主力大型株主導で21年9月高値が射程に~
■インデックスに絡んだ主力大型株主導で21年9月高値が射程に
■あおぞら、23/3経常利益 84.1%減 73.56億円、24/3予想 321.4%増 310億円
■前場の注目材料:ソニーG、複合現実用ヘッド・マウント・ディスプレー開発、「没入感」高く
■インデックスに絡んだ主力大型株主導で21年9月高値が射程に
18日の日本株市場は、堅調な相場展開が見込まれる。17日の米国市場はNYダウが408ドル高、ナスダックは157ポイント高だった。米地銀ウェスタン・アライアンス・バンコープは、預金が前四半期末から約20億ドル増えたとの発表を受けて上昇するなか、金融システム不安が後退。4月の米住宅着工件数の増加で、景気後退懸念も和らいだ。また、バイデン米大統領とマッカーシー下院議長がデフォルト(債務不履行)回避を確信しているとの見解を示したことから、債務上限問題の合意期待が高まり、買い戻しの動きが強まった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比470円高の30530円。円相場は1ドル137円50銭台で推移している。
シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、ギャップスタートになりそうだ。日経225先物はナイトセッションでリバウンド基調を強めており、一時30540円まで買われた。急ピッチの上昇に対する過熱感は警戒されるものの、ショートカバーの動きが加速しているほか、出遅れている買い方にとっては、これといった調整がないことから、エントリータイミングを切り上げざるを得ない状況だろう。4月以降の世界の主要な株価指数は、日経平均が上昇率首位であり、TOPIXが2位となる。一方でNYダウはほぼ横ばいだったことから、より海外投資家による日本株選好の流れに向かわせやすいだろう。
日経平均は前日の上昇でボリンジャーバンドの+2σを上放れてきた。過熱感は警戒されるものの、現在の需給状況においては利食いが強まる局面があれば、押し目狙いのスタンスに向かわせよう。21年9月高値30670.10円が目先的なターゲットとして意識されるなか、一段とショートカバーの動きが加速する可能性を想定しておきたいところだ。物色の流れとしては東エレク<8035>など指数インパクトの大きい値がさハイテク株など主力処がインデックスに絡んだ商いで強い動きを見せてきそうだ。
一方で、インデックス中心となるなか、中小型株などは選別物色に向かわせやすいだろう。昨日の日経平均は大幅高とはなったものの、東証プライムの騰落銘柄は、値下がり数が過半数を占めていた。個人主体の売買は過熱感から利食いに向かわせやすく、主力大型株選好の動きになりそうだ。その他、G7広島サミットの開幕が近づくなか、生成AIや環境関連など、議題に挙げられるテーマ株には短期的な値幅取り狙いの動きが活発になりそうだ。
■あおぞら、23/3経常利益 84.1%減 73.56億円、24/3予想 321.4%増 310億円
あおぞら<8304>が発表。2023年3月期業績は、経常収益が前期比36%増の1832.92億円、経常利益は同84.1%減の73.56億円だった。24年3月期業績は、経常利益が前期比321.4%増の310億円を計画。コンセンサス(335億円程度)に届かず。
■前場の注目材料
・日経平均は上昇(30093.59、+250.60)
・NYダウは上昇(33420.77、+408.63)
・ナスダック総合指数は上昇(12500.57、+157.51)
・シカゴ日経先物は上昇(30530、大阪比+470)
・1ドル=137.60-70円
・SOX指数は上昇(3124.68、+75.98)
・VIX指数は低下(16.87、-1.12)
・米原油先物は上昇(72.83、+1.97)
・米国景気は拡大
・日銀は金融緩和を継続
・コロナ後の人流再開
・ソニーG<6758>複合現実用ヘッド・マウント・ディスプレー開発、「没入感」高く
・日立造船<7004>陸上養殖を事業化、水処理技術で大規模に
・ヤマハ発<7272>国内2輪4社、水素エンジン研究で協業、小型モビリティー向け
・コマツ<6301>トヨタと協業、自動走行ライトビークル開発へ
・菊水HD<6912>多目的コントローラー開発、各国EV規格で充放電
・コマツ<6301>水素燃料電池ショベルの20トン級試作
・日本エアーテック<6291>空気清浄機CO2回収、1台二役
・菊池製作所<3444>福島市にロボ開発拠点、9月稼働
・日本ケミコン<6997>宮城でハイブリッドコンデンサー増産、来秋新棟稼働
・カシオ計算機<6952>「G-SHOCK」高価格帯注力、時計の収益力回復
・三菱ケミG<4188>米社と車載電池電解液で協業、北米で製造
・出光興産<5019>3社で「バイオマスナフサ由来製品」供給網構築に基本合意
・富士フイルム<4901>台湾に新工場、半導体研磨材料を増産
・三菱マテリアル<5711>ペルー銅鉱山開発へ、環境許認可取得
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 4月貿易収支(予想:-6000億円、3月:-7551億円)
<海外>
・10:30 豪・4月失業率(予想:3.5%、3月:3.5%)
・10:30 豪・4月雇用者数増減(予想:+2.50万人、3月:+5.30万人) <ST>
重盛さと美「ギャラ800万円」の仕事を蹴った過去 NGなしのはずが「表現が大胆すぎる」
【珍事】万波中正がソフトバンク海野を「右ゴロ」間一髪で仕留める好プレー!場内騒然
中山秀征「キアヌも追い出されていた」米スター俳優「タバコ嫌い」で取材フロア禁煙のはずが…
和田アキ子、92歳の誕生日を迎えた大物芸能人を生放送で祝福「いつまでもお元気でいてほしい」
工藤静香、口腔内の火傷を報告「上あごの皮が全部めくれてて…もう捨てた、上あごを」
吉村崇、結婚生活で判明した症状明かす「部屋別にして、リビングで寝ている」
聖隷クリストファー初出場の原動力は「主将」との約束 夏の甲子園
ヤフートラベル、「GoGoセール」開催中 8月10日まで
ベッツ「この結果を引き出してくれたのは…」妻の誕生日に12号2ランなどで133日ぶり3打点
松井裕樹は1回1/3を2安打無失点で3試合ぶり無失点 吉田正尚とメジャー2度目の対戦で二飛
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
えなこ、女子校の教室で脱ぎかけ制服ショット「かなり攻めてる」「教室でこの格好はヤバっ」
47歳氷川きよしが水着姿ボディーを公開 10キロ減量の美スタイルを披露
田中みな実が痛烈指摘、男女間で一番不毛な“10文字”「男の人、困るじゃないですか」理由語る
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
堀江貴文氏が実名挙げ怒りあらわ「ふざけたヤツ」「モラルが欠如してる男」41歳実業家をバッサリ
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

重盛さと美「ギャラ800万円」の仕事を蹴った過去 NGなしのはずが「表現が大胆すぎる」
【珍事】万波中正がソフトバンク海野を「右ゴロ」間一髪で仕留める好プレー!場内騒然
中山秀征「キアヌも追い出されていた」米スター俳優「タバコ嫌い」で取材フロア禁煙のはずが…
和田アキ子、92歳の誕生日を迎えた大物芸能人を生放送で祝福「いつまでもお元気でいてほしい」
工藤静香、口腔内の火傷を報告「上あごの皮が全部めくれてて…もう捨てた、上あごを」
吉村崇、結婚生活で判明した症状明かす「部屋別にして、リビングで寝ている」
聖隷クリストファー初出場の原動力は「主将」との約束 夏の甲子園
ヤフートラベル、「GoGoセール」開催中 8月10日まで
ベッツ「この結果を引き出してくれたのは…」妻の誕生日に12号2ランなどで133日ぶり3打点
松井裕樹は1回1/3を2安打無失点で3試合ぶり無失点 吉田正尚とメジャー2度目の対戦で二飛