starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

個別銘柄戦略:C&RやWNIウェザーなどに注目


*09:09JST 個別銘柄戦略:C&RやWNIウェザーなどに注目 昨日6日の米株式市場でNYダウは2.57ドル高の33485.29、ナスダック総合指数は91.10pt高の12087.96、シカゴ日経225先物は大阪日中比100円高の27630円。為替は1ドル=131.80-90円。今日の東京市場では、23年2月期利益が1月に上方修正した水準をさらに上回った7&iHD<3382>、営業利益が前期16%増・今期13%増予想と発表したC&R社<4763>、第3四半期累計の営業増益率が上半期から拡大したWNIウェザー<4825>、京大iPS細胞研究財団に子会社の技術が採用されたと発表したアイロムG<2372>、住友ファーマ<4506>と共同プロモーション契約を締結したJCRファーマ<4552>、東証スタンダードでは、23年2月期業績見込みを上方修正した日本色材<4920>、23年5月期業績予想を上方修正した東海ソフト<4430>、第3四半期累計の営業利益が上半期の減益から増益に転じ23年5月期配当予想を上方修正したドーン<2303>、23年2月期決算と発行済株式数の7.1%上限の自社株買いを発表したMSコンサル<6555>バーニーズジャパンを子会社化すると発表したラオックスHD<8202>などが物色されそうだ。一方、第1四半期純利益が11.8%減となったOSG<6136>、23年8月期業績予想を下方修正したコジマ<7513>、23年11月期業績予想を下方修正したキユーピー<2809>、東証スタンダードでは、第3四半期営業増益率が上半期から縮小した毎日コムネット<8908>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.